こんにちはフミヤです。

この記事では『ディアベルスター出張セット』の回し方をご紹介します。
『ディアベルスター出張セット』の回し方が知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。
ディアベルスター出張セットで採用するカード

- “罪宝狩りの悪魔” 3枚
- 黒魔女ディアベルスター 2枚
- 原罪宝-スネークアイ 1枚
- 死の罪宝-ルシエラ 1枚
- 反逆の罪宝-スネークアイ 1枚
- 裏切りの罪宝-シルウィア 1枚
ディアベルスター出張セットでできること

- 手札・デッキから炎属性・レベル1モンスター1体を特殊召喚
- レベル7以上の魔法使い族モンスター1体にモンスター効果への耐性付与、相手モンスターすべての攻撃力をダウンし、0になった場合は破壊
- 表側表示モンスター1体を永続魔法カード扱いで魔法&罠ゾーンに置く
- フィールドの表側表示カード1枚の効果を無効

展開・除去・妨害と、状況に応じたカードをサーチできるのが非常に強力です!
採用するカード
“罪宝狩りの悪魔”

“罪宝狩りの悪魔” 速攻魔法
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分のデッキ・墓地から「ディアベルスター」モンスター1体を手札に加える。②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、「“罪宝狩りの悪魔”」以外の自分の墓地・除外状態の「罪宝」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードをデッキの一番下に戻す。その後、自分は1枚ドローする。
キーカードの『黒魔女ディアベルスター』をサーチできます。
サルベージにも対応しているため、『裏切りの罪宝-シルウィア』のコストで墓地送りした『黒魔女ディアベルスター』も回収できます。
ディアベルスター出張セットにおける初動要員のため、3枚積み推奨です。
黒魔女ディアベルスター

黒魔女ディアベルスター 闇属性 魔法使い族 レベル7 効果 攻撃力2500 守備力2000
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは自分の手札・フィールドのカード1枚を墓地へ送り、手札から特殊召喚できる。②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「罪宝」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットする。③:このカードが相手ターンに手札・フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。自分の手札・フィールドからカード1枚を墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。
『“罪宝狩りの悪魔”』でサーチできます。
最上級モンスターですが自分の手札・フィールドのカード1枚をコストに特殊召喚できるため非常に扱いやすく、自分フィールドの不要なカードを処理する役割も果たせます。
特殊召喚に成功することで「罪宝」魔法・罠カード1枚をセットできるため、状況に応じたカードにアクセスしましょう。
原罪宝-スネークアイ

原罪宝-スネークアイ 通常魔法
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカード以外の自分フィールドの表側表示カード1枚を墓地へ送って発動できる。手札・デッキから炎属性・レベル1モンスター1体を特殊召喚する。②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「スネークアイ」モンスターか「ディアベルスター」モンスター1体を対象として発動できる。デッキから炎属性・レベル1モンスター1体を手札に加える。その後、対象のモンスターをデッキの一番下に戻す。
自分フィールドの表側表示カード1枚を墓地に送ることで、手札・デッキから炎属性・レベル1モンスター1体を特殊召喚できます。特殊召喚できるモンスターのなかでも
- 炎属性・レベル1モンスターをサーチできる『スネークアイ・エクセル』
- 「スネークアイ」魔法・罠カードをサーチできる『蛇眼の炎燐』
とは特に強いシナジーを持ちます。
死の罪宝-ルシエラ

死の罪宝-ルシエラ 速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドのレベル7以上の魔法使い族モンスター1体を対象として発動できる。以下の効果をそれぞれ適用する。●対象の表側表示モンスターはこのターン、他のモンスターの効果を受けず、次のターンのスタンバイフェイズに墓地へ送られる。●相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は、対象のモンスターの攻撃力分ダウンする。この効果で攻撃力が0になった場合、さらにそのモンスターを破壊する。
レベル7以上の魔法使い族モンスター1体にモンスター効果への耐性を付与しつつ、相手モンスターすべての攻撃力をダウンします。
『黒魔女ディアベルスター』を対象に発動すれば、相手モンスターすべての攻撃力を2500もダウンできるため、ほとんどの相手モンスターを戦闘破壊できます。
速攻魔法のため相手のモンスター効果の発動にチェーンして耐性を付与したりと、さまざまな用途で活躍します。
反逆の罪宝-スネークアイ

反逆の罪宝-スネークアイ 通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを永続魔法カード扱いで元々の持ち主の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
対象を取るものの、効果破壊に耐性のある相手モンスターを確実に除去できます。
破壊された場合や墓地に送られた場合の効果を発動させないため、強力な除去手段となります。
『ペンデュラム召喚』が相手の場合、魔法&罠ゾーンの端に置くことで戦略を破綻させることもできます。
裏切りの罪宝-シルウィア

裏切りの罪宝-シルウィア 通常罠
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分の手札・フィールド(表側表示)から「ディアベルスター」モンスター1体を墓地へ送り、フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果を無効にする。②:自分の「ディアベルスター」モンスターまたは自分の「罪宝」魔法・罠カードの効果の発動にチェーンして、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、墓地のこのカードを除外して発動できる。その相手の効果を無効にする。
「ディアベルスター」モンスター1体を墓地に送ることで、フィールドの表側表示カード1枚の効果を無効にします。
表側表示であればモンスター・魔法・罠カードの種類を問わないため汎用性は高く、相手ターンに発動すれば『黒魔女ディアベルスター』の③の効果でコストを払って自己再生まで繋がります。
発動後は②の効果で相手の妨害を牽制できる点も強力です。
ディアベルスター出張セットの回し方

初動:“罪宝狩りの悪魔” 手札コスト1枚 計2枚
最終盤面:黒魔女ディアベルスター、任意の『罪宝』魔法・罠カード 計2枚
回し方
- 『“罪宝狩りの悪魔”』を発動、デッキから『黒魔女ディアベルスター』を手札に加える
- 手札を1枚墓地へ送り『黒魔女ディアベルスター』を手札から特殊召喚
- 『黒魔女ディアベルスター』の②の効果を発動、デッキから『罪宝』魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセット
相性の良いカード
スネークアイ・エクセル

スネークアイ・エクセル 炎属性 炎族 レベル1 効果 攻撃力800 守備力1000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから炎属性・レベル1モンスター1体を手札に加える。②:このカードを含む自分フィールドの表側表示カード2枚を墓地へ送って発動できる。手札・デッキから「スネークアイ・エクセル」以外の「スネークアイ」モンスター1体を特殊召喚する。
『原罪宝-スネークアイ』の効果で手札・デッキから特殊召喚でき、炎属性・レベル1モンスターのサーチまで繋がります。
候補のなかでも『蛇眼の炎燐』とは特に相性が良いです。
蛇眼の炎燐

蛇眼の炎燐 炎属性 炎族 レベル1 効果 攻撃力700 守備力200
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがドロー以外の方法で手札に加わった場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「スネークアイ」魔法・罠カード1枚を手札に加える。③:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを永続魔法カード扱いで元々の持ち主の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
『原罪宝-スネークアイ』『スネークアイ・エクセル』『篝火』の効果でサーチできます。
サーチ後は①の効果で手札から特殊召喚でき、「スネークアイ」魔法・罠カードのサーチまで繋がります。
ジェット・シンクロン

ジェット・シンクロン 炎属性 機械族 レベル1 チューナー 効果 攻撃力500 守備力0
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「ジャンク」モンスター1体を手札に加える。②:このカードが墓地に存在する場合、手札を1枚墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
『原罪宝-スネークアイ』の効果で手札・デッキから特殊召喚でき、チューナーのためS召喚への布石となります。
自己再生ができるため『黒魔女ディアベルスター』の手札コストにも最適です。
篝火

篝火 通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:デッキからレベル4以下の炎族モンスター1体を手札に加える。
『スネークアイ・エクセル』『蛇眼の炎燐』『火天獣-キャンドル』をサーチできます。
火天獣-キャンドル

火天獣-キャンドル 炎属性 炎族 レベル4 チューナー 効果 攻撃力1700 守備力0
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがドロー以外の方法で手札に加わった場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。②:1ターンに3度まで、モンスターが自分の墓地へ送られた場合に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。このカードのレベルを1つ上げるか下げる。
サーチ・サルベージされた場合に手札から特殊召喚できるレベル4のチューナーです。
『篝火』を共有できる点でディアベルスター出張セットとは非常に相性が良く、レベル変動効果で柔軟なS召喚が可能です。