エクストラデッキに入る4種類のモンスターとは?遊戯王

エクストラデッキに入る4種類のモンスターとは? ルール解説
スポンサーリンク

こんにちは!

『大学生から始める遊戯王』というブログを運営しているフミヤです。

プロフィール画像

読んで学べるデュエル講座の第6回目は、エクストラデッキに入れることができるカードの4種類についてです。

この記事を読むことでこれから遊戯王を始める初心者の方でも、エクストラデッキに入れることができるカードの4種類について理解することができます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事から得られる知識

希望皇ホープ

この記事を読むことであなたが得られるメリットは、以下の4つです。

  • 融合モンスターの仕様について学ぶことができる
  • シンクロモンスターの仕様について学ぶことができる
  • エクシーズモンスターの仕様について学ぶことができる
  • リンクモンスターの仕様について学ぶことができる

今日の話を知らないとあなたは損をします

通行増税

逆にこの知識を知らないと、以下のデメリットがあります。

  • 融合モンスターを使用するうえでルールミスを犯してしまう
  • シンクロモンスターを使用するうえでルールミスを犯してしまう
  • エクシーズモンスターを使用するうえでルールミスを犯してしまう
  • リンクモンスターを使用するうえでルールミスを犯してしまう

この記事を読んで欲しい人

団結の力
  • 融合モンスターの仕様について知りたい
  • シンクロモンスターの仕様について知りたい
  • エクシーズモンスターの仕様について知りたい
  • リンクモンスターの仕様について知りたい

どれか一つでも当てはまる方は、是非この記事をご覧ください。

次の項目からは、エクストラデッキに入れることができるカードの4種類について具体的に解説します。

記事を読んでいて途中で分からない単語が出てきたら『遊戯王の専門用語まとめ』をご覧ください。

融合モンスター

融合モンスターは枠が紫色のモンスターカードです。

エクストラデッキに含まれるモンスターの1種であり、デュエル開始時にエクストラデッキゾーンに裏側で置かれます。

融合モンスター

融合モンスターは融合を発動することで、エクストラデッキから特殊召喚することができます。

融合モンスターには、そのモンスターを融合するために必要な素材となるモンスターが記されています。

融合素材の条件

例)竜魔道騎士ガイアの場合、『暗黒騎士ガイア』モンスター+レベル5ドラゴン族モンスター

融合召喚を行う際に必要な手順は以下の通りです。

① 融合モンスターの融合素材となるモンスターが自分の手札・フィールドに存在する状態で融合を発動します。

融合召喚の手順1

② 融合モンスターの融合素材となるモンスターを、自分の手札・フィールドから墓地に送ります。

③ エクストラデッキから融合モンスターを融合召喚します。

融合召喚の手順2

④ 発動した融合を墓地に送ります。

融合召喚の手順3

上記の手順でエクストラデッキから融合モンスターを特殊召喚することを融合召喚と呼び、その際に素材となって墓地へ送られたモンスターを融合素材と呼びます。

シンクロモンスター

シンクロモンスターは枠が白色のモンスターカードです。

エクストラデッキに含まれるモンスターの1種であり、デュエル開始時にエクストラデッキゾーンに裏側で置かれます。

シンクロモンスター

チューナーモンスター

チューナーはシンクロモンスターを特殊召喚する際に必要となるモンスターです。

チューナーモンスター

テキストの種族欄のとなりにチューナーと書かれているモンスターです。

チューナーと書かれている

シンクロ召喚とシンクロ素材

シンクロ召喚を行う際に必要な手順は以下の通りです。

① 自分のフィールドに表側表示のチューナーと、チューナー以外のモンスターが存在する。

シンクロ召喚の手順1

② チューナーと、チューナー以外のモンスターのレベルを確認する。

シンクロ召喚の手順2

③ 2体のモンスターのレベルの合計と、同じレベルを持つシンクロモンスターをエクストラデッキから確認する。

シンクロ素材の条件を満たしているか確認する。

シンクロ素材の条件

④ 自分フィールドに表側表示で存在するチューナーと、チューナー以外のモンスターを墓地へ送り、2体のレベルの合計と同じレベルを持つシンクロモンスターをエクストラデッキから特殊召喚する。

シンクロ召喚の手順4

上記の手順でエクストラデッキからシンクロモンスターを特殊召喚することをシンクロ召喚と呼び、その際に素材となって墓地へ送られたモンスターをシンクロ素材と呼びます。

エクシーズモンスター

エクシーズモンスターは枠が黒色のモンスターカードです。

エクストラデッキに含まれるモンスターの1種であり、デュエル開始時にエクストラデッキゾーンに裏側で置かれます。

エクシーズモンスター

エクシーズモンスターはレベルが無く、星の数を『ランク』として扱います。

エクシーズ召喚の手順1

エクシーズ召喚とエクシーズ素材

エクシーズ召喚を行う際に必要な手順は以下の通りです。

① 自分フィールド上にレベルが等しいモンスターが表側表示で2体存在する。

エクシーズ召喚の手順2

② モンスター2体のレベルと、等しいランクを持つエクシーズモンスターをエクストラデッキから確認する。エクシーズ素材の条件も確認する。

エクシーズ召喚の条件

例)希望皇ホープの場合、レベル4モンスター×2体

③ そのエクシーズモンスターを、モンスター2体の上に重ねてエクストラデッキから特殊召喚する。

エクシーズ召喚の手順4

上記の手順でエクストラデッキからエクシーズモンスターを特殊召喚することをエクシーズ召喚と呼び、その際に素材となったモンスターをエクシーズ素材と呼びます。

エクシーズ召喚の手順5

リンクモンスター

リンクモンスターは枠が紺色のモンスターカードです。

エクストラデッキに含まれるモンスターの1種であり、デュエル開始時にエクストラデッキゾーンに置かれます。

リンクモンスター

リンク召喚とリンク素材

リンク召喚を行う際に必要な手順は以下の通りです。

① 自分フィールド上に表側表示のモンスターが2体以上存在する。

リンク召喚の手順1

② エクストラデッキから、リンク素材の条件を満たしているリンクモンスターを確認する。

リンク素材の条件

例)デコード・トーカーの場合、効果モンスター2体以上

③ エクストラデッキから、リンク素材とするモンスターの数とLINKの数が正しいリンクモンスターを確認する。

リンク素材に必要なモンスターの数

例)デコード・トーカーの場合、LINK3=モンスター3体

③ 自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターを墓地へ送り、リンクモンスターをエクストラデッキから特殊召喚する。

リンク召喚の手順4

上記の手順でエクストラデッキからリンクモンスターを特殊召喚することをリンク召喚と呼び、その際に素材となったモンスターをリンク素材と呼びます。

リンクモンスターをエクストラデッキから特殊召喚する場合、エクストラモンスターゾーンまたはリンクマーカーの先にあるメインモンスターゾーンに特殊召喚しなければなりません。

まとめ

ハネクリボー

今回ご紹介した、エクストラデッキに入れることができるカードの4種類については以下の通りです。

  • 融合モンスター
  • シンクロモンスター
  • エクシーズモンスター
  • リンクモンスター

では、今回の記事でわかったことをノートに書き出してみましょう!

Step1.シンクロモンスターの召喚に必要なモンスターは何と言われるでしょうか?

Step2.エクシーズモンスターにはレベルが存在しません。代わりに存在するのは何でしょうか?

Step3.リンク召喚にトークンを使用することができるでしょうか?


スポンサーリンク
スポンサーリンク
ルール解説
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    エクシーズ素材を使ってリンク召喚することはできますか?

  2. フミヤ フミヤ より:

    エクシーズ素材となったカードはモンスターカードとして扱わないため、リンク素材にすることはできません。

  3. 匿名 より:

    ありがとうございます!X素材について引っかかっていたのでスッキリしました!

タイトルとURLをコピーしました