こんにちはフミヤです。

あなたは魔導獣(マジックビースト)出張セットが知りたいですか?
魔導獣(マジックビースト)出張セットが知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。
この記事でわかること

- 魔導獣出張セットに必要なカードがわかる
- 魔導獣出張セットでできることがわかる
- 召喚権を使わずにレベル8のモンスターを特殊召喚する方法がわかる
魔導獣出張セットで採用するカードと枚数

- 魔導獣 マスターケルベロス 2枚
- 魔導獣 キングジャッカル 1枚

メインデッキの3枚分の空きがあれば採用できます!
魔導獣出張セットでできること
- 召喚権を使わずにレベル8のモンスターを特殊召喚できる
- EXデッキに表側表示のPモンスターを1体置ける
- 魔力カウンターを使うデッキに出張できる
採用するカード
魔導獣 マスターケルベロス

魔導獣 マスターケルベロス 光属性 魔法使い族 レベル8 効果 ATK2800 DFE2800
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:もう片方の自分のPゾーンにカードが存在しない場合に発動できる。このカードを破壊し、デッキからレベル7以下の「魔導獣」効果モンスター1体を手札に加える。
Pゾーンの自身を破壊しつつ、デッキからレベル7以下の『魔導獣』モンスターをサーチします。
『魔導獣 キングジャッカル』をサーチすることで、EXデッキに送られた自身を特殊召喚できます。
ステータスも高いため、単純にアタッカーを増やす手段としても便利です。
魔導獣 キングジャッカル

魔導獣 キングジャッカル 闇属性 魔法使い族 レベル6 効果 ATK2400 DFE1400
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:もう片方の自分のPゾーンにカードが存在しない場合に発動できる。このカードを破壊し、自分のEXデッキから「魔導獣 キングジャッカル」以外の表側表示の「魔導獣」Pモンスター1体を特殊召喚する。
Pゾーンの自身を破壊しつつ、EXデッキに表側表示で存在する『魔導獣』モンスターを特殊召喚します。
EXデッキから『魔導獣 マスターケルベロス』を特殊召喚すれば、召喚権を使わずにレベル8のモンスターを用意できます。
『魔導獣 マスターケルベロス』は墓地に送られる代わりにEXデッキに表側表示で置かれるため、2枚目以降の『魔導獣 キングジャッカル』があれば、再び特殊召喚が狙えます。
魔導獣出張セットの回し方

初動:魔導獣 マスターケルベロス 1枚
手順
- 『魔導獣 マスターケルベロス』をPゾーンで発動、自身を破壊しつつ、デッキから『魔導獣 キングジャッカル』を手札に加える
- 『魔導獣 キングジャッカル』をPゾーンで発動、自身を破壊しつつ、EXデッキから『魔導獣 マスターケルベロス』を特殊召喚