こんにちはフミヤです。

あなたはナチュル出張セットが知りたいですか?
ナチュル出張セットが知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。
この記事でわかること

- ナチュル出張セットに必要なカードがわかる。
- ナチュル出張セットの回し方がわかる。
- ナチュル出張セットの最終盤面がわかる。
ナチュル出張セットで採用するカード
- ナチュル・カメリア 2~3枚
- ナチュルの神星樹 1枚
- ナチュル・ハイドランジー 1枚
ナチュル出張セットでできること
- 手札1枚からレベル9のS召喚
- 手札1枚からLINK2のリンク召喚
- 地属性か植物族を素材とするリンク召喚
採用するカード
ナチュル・カメリア

ナチュル・カメリア 地属性 植物族 レベル4 チューナー 効果 攻撃力1400 守備力700
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ナチュル」カード1枚を墓地へ送る。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分が「ナチュル」モンスターの効果を発動するためにモンスターをリリースする場合、代わりに自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る事ができる。③:相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分の墓地から「ナチュル」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
召喚・特殊召喚に成功した場合、デッキから『ナチュル』カード1枚を墓地送りできます。
『ナチュルの神星樹』を墓地に送れば、そちらの効果で『ナチュル』カード1枚をサーチできます。
ナチュルの神星樹

ナチュルの神星樹 永続罠
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドの昆虫族・地属性モンスター1体をリリースして発動できる。デッキからレベル4以下の植物族・地属性モンスター1体を特殊召喚する。②:自分フィールドの植物族・地属性モンスター1体をリリースして発動できる。デッキからレベル4以下の昆虫族・地属性モンスター1体を特殊召喚する。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動する。デッキから「ナチュルの神星樹」以外の「ナチュル」カード1枚を手札に加える。
墓地に送られた場合、デッキから『ナチュル』カード1枚をサーチできます。
『ナチュル・ハイドランジー』をサーチすれば、自身の効果で特殊召喚が可能です。
ナチュル・ハイドランジー

ナチュル・ハイドランジー 地属性 植物族 レベル5 効果 攻撃力1900 守備力2000
自分フィールド上の「ナチュル」と名のついたモンスターの効果が発動した自分のターン、このカードは手札から特殊召喚できる。
『ナチュル』モンスターの効果が発動したターン、手札から特殊召喚できます。
『ナチュル・カメリア』で墓地送りした『ナチュルの神星樹』の効果でサーチすれば、そのまま特殊召喚できます。
『ナチュル・カメリア』がレベル4のチューナー、『ナチュル・ハイドランジー』がレベル5の非チューナーのためレベル9のS召喚が可能です。
ナチュル出張セットの回し方

初動:ナチュル・カメリア 1枚
最終盤面:任意のレベル9のS召喚
回し方
- 『ナチュル・カメリア』を召喚して①の効果を発動、デッキから『ナチュルの神星樹』を墓地に送る
- 『ナチュルの神星樹』の③の効果を発動、デッキから『ナチュル・ハイドランジー』を手札に加える
- 手札の『ナチュル・ハイドランジー』を特殊召喚
- 『ナチュル・カメリア』と『ナチュル・ハイドランジー』を素材にレベル9のS召喚

植物族モンスター2体を素材とする『アロマセラフィ-ジャスミン』、地属性モンスター2体を素材とする『ミセス・レディエント』なども出せます!
相性の良いカード
ローンファイア・ブロッサム

ローンファイア・ブロッサム 炎属性 植物族 レベル3 効果 攻撃力500 守備力1400
①:1ターンに1度、自分フィールドの表側表示の植物族モンスター1体をリリースして発動できる。デッキから植物族モンスター1体を特殊召喚する。
自身をリリースすることで『ナチュル・カメリア』をリクルートできるため、先ほどと同様の展開が可能です。
『ナチュル・モルクリケット』でも『ナチュル・カメリア』をリクルートできます。