パワー・オブ・ザ・ドラゴンの回し方!デッキ強化のやり方を解説!遊戯王マスターデュエル初心者向け!

パワー・オブ・ザ・ドラゴン マスターデュエル
スポンサーリンク
パワー・オブ・ザ・ドラゴン

こんにちはフミヤです。

あなたはマスターデュエル序盤の攻略おすすめデッキが知りたいですか?

この記事では、初期デッキにパワー・オブ・ザ・ドラゴンを選んだ人向けに、マスターデュエル序盤の攻略おすすめデッキをご紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事でわかること

この記事でわかること
  • パワー・オブ・ザ・ドラゴンの初期デッキがわかる。
  • パワー・オブ・ザ・ドラゴンの強化案がわかる。

パワー・オブ・ザ・ドラゴンの初期デッキ

パワー・オブ・ザ・ドラゴンの初期デッキはこちらです。

パワー・オブ・ザ・ドラゴン

パワー・オブ・ザ・ドラゴンの良いところ

  • 『サファイアドラゴン』が下級モンスターとしては高いステータスを持ち、使いやすい
  • 『スタンピングクラッシュ』で魔法・罠カードを除去しやすい
  • 破壊輪でモンスターを除去しやすい

パワー・オブ・ザ・ドラゴンの悪いところ

  • 上級モンスターが5体いるため、手札事故のリスクがある
  • 『銀龍の轟咆』で蘇生できるモンスターの枚数が少ない
  • 『ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの支配者-』+『ドラゴンを呼ぶ笛』+『ドラゴン族モンスター』など、成立しにくいコンボが含まれている

パワー・オブ・ザ・ドラゴンの強化方法

リバイバル・オブ・レジェンズ

リバイバル・オブ・レジェンズで、以下のカードを入手します。

  • 白き霊龍(ブルーアイズ・ソリッド・ドラゴンでも代用可)
  • 太古の白石
  • 伝説の白石
  • 青き眼の乙女
  • 青き眼の巫女
  • 青き眼の護人
  • 正義の味方 カイバーマン
  • 青き眼の威光
  • 受け継ぎし魂

カード生成で、以下のカードを入手します。

  • バージェストマ・ディノミスクス

ソロモードの報酬で、以下のカードを入手します。

  • 死者蘇生
  • サンダーボルト
  • リビングデッドの呼び声

後はお好みで汎用性の高いカードを、何枚か採用します。

パワー・オブ・ザ・ドラゴン強化後のデッキ内容

次のようなデッキになりました。

パワー・オブ・ザ・ドラゴン

デッキの回し方①

フィールドに表側表示のモンスターが存在し、手札に『青き眼の威光』と『死者蘇生』がある場合

  1. デッキから『青眼の白龍』を墓地へ送り、フィールドの表側表示モンスターを対象に『青き眼の威光』を発動
  2. 『死者蘇生』を発動、墓地の『青眼の白龍』を特殊召喚

『青き眼の威光』による墓地肥やしと、蘇生カードの組み合わせで成立します。

デッキの回し方②

相手フィールドに表側表示のカードが存在し、自分の魔法&罠ゾーンにセットされた『バージェストマ・ディノミスクス』と『銀龍の轟咆』が存在し、手札に『青眼の白龍』がある場合

  1. 相手フィールドの表側表示のカードを対象に、『バージェストマ・ディノミスクス』を発動、対象のカードを除外し、手札の『青眼の白龍』を捨てる
  2. 『銀龍の轟咆』を発動、墓地の『青眼の白龍』を特殊召喚

『バージェストマ・ディノミスクス』が妨害として機能する点が大きいです。『銀龍の轟咆』か『リビングデッドの呼び声』であれば、相手ターン中でも特殊召喚して壁にできます。

デッキの回し方③

相手フィールドに効果モンスターが存在し、自分の手札に『太古の白石』と『受け継ぎし魂』がある場合

  1. 『太古の白石』を召喚
  2. 『太古の白石』をリリースして、相手フィールドの効果モンスターを対象に、『受け継ぎし魂』を発動、対象のモンスターを墓地へ送り、デッキから『青眼の白龍』を特殊召喚
  3. エンドフェイズに『太古の白石』の効果を発動、デッキから『青眼の白龍』2体目を特殊召喚

相手モンスターを除去しつつ、2体の『青眼の白龍』を特殊召喚できます。

『伝説の白石』をリリースした場合は、『バージェストマ・ディノミスクス』の手札コストにしてから蘇生する流れが使えます。

青き眼の威光

青き眼の威光

青き眼の威光 速攻魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札・デッキから「ブルーアイズ」モンスター1体を墓地へ送り、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはフィールドに表側表示で存在する限り、攻撃できない。

青き眼の威光を探す

手札・デッキから「ブルーアイズ」モンスター1体を墓地へ送り、モンスター1体の攻撃宣言を封じます。

「ブルーアイズ」専用の『おろかな埋葬』として使います。

速攻魔法なので相手バトルフェイズ中でも発動でき、攻撃力の高いモンスターの攻撃を封じる役割もあります。

バージェストマ・ディノミスクス

バージェストマ・ディノミスクス

バージェストマ・ディノミスクス 通常罠

①:フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。手札を1枚捨て、対象のカードを除外する。②:罠カードが発動した時、その発動にチェーンしてこの効果を墓地で発動できる。このカードは通常モンスター(水族・水・星2・攻1200/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードはモンスターの効果を受けず、フィールドから離れた場合に除外される。

バージェストマ・ディノミスクスを探す

フィールドの表側表示のカード1枚を対象に取り、手札を1枚捨て、対象のカードを除外します。

手札コストのある罠カードのなかではもっとも使いやすく、除外するため再利用も許しません。

『青眼の白龍』『太古の白石』『伝説の白石』のうち、どれを捨ててもメリットがあるため、デッキとの相性が良いです。

太古の白石

太古の白石

太古の白石

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「ブルーアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「ブルーアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。

太古の白石を探す

①の効果はどこから墓地へ送られても発動するため、『バージェストマ・ディノミスクス』の手札コストとして主に使います。

②の効果で墓地の「ブルーアイズ」を手札に戻せるため、手札に『青き眼の護人』や『正義の味方 カイバーマン』がある場合は、回収から即座に特殊召喚できます。

関連記事はこちら

タイトルとURLをコピーしました