こんにちはフミヤです。
あなたは汎用レベル7シンクロモンスター一覧が知りたいですか?
汎用レベル7シンクロモンスター一覧が知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。
この記事でわかること
- 汎用レベル7シンクロモンスターがわかる。
- 展開向けのレベル7シンクロがわかる。
- 相手モンスターを除去できるレベル7シンクロがわかる。
素材指定の無いレベル7シンクロのみピックアップしました!
除去
ブラック・ローズ・ドラゴン
ブラック・ローズ・ドラゴン 炎属性 ドラゴン族 レベル7 効果 攻撃力2400 守備力1800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:このカードがS召喚に成功した時に発動できる。フィールドのカードを全て破壊する。②:1ターンに1度、自分の墓地から植物族モンスター1体を除外し、相手フィールドの守備表示モンスター1体を対象として発動できる。その相手の守備表示モンスターを表側攻撃表示にし、その攻撃力はターン終了時まで0になる。
S召喚成功時に発動でき、フィールドのカードをすべて破壊します。
自分のターンにS召喚した場合、フィールドのカードを一掃してから展開すれば相手のライフを大きく削れます。
『フォーミュラ・シンクロン』などの効果を使えば相手メインフェイズにS召喚できるため、相手の展開を妨害できます。
月華竜 ブラック・ローズ
月華竜 ブラック・ローズ 光属性 ドラゴン族 レベル7 攻撃力 攻撃力2400 守備力1800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードが特殊召喚に成功した時、または相手フィールド上にレベル5以上のモンスターが特殊召喚された時に発動する。相手フィールド上の特殊召喚されたモンスター1体を選択して持ち主の手札に戻す。「月華竜 ブラック・ローズ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象に取ってバウンスします。
バウンス効果は相手フィールドにレベル5以上のモンスターが特殊召喚されたタイミングでも発動するため、立てておけば相手のS召喚や上級モンスターの特殊召喚を抑制できます。
一度墓地に送られてから『リビングデッドの呼び声』などで相手ターン中に特殊召喚すれば、妨害として使えます。
ウィンドペガサス@イグニスター
ウィンドペガサス@イグニスター 風属性 サイバース族 レベル7 効果 攻撃力2300 守備力1500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドの「@イグニスター」モンスターの数まで、相手フィールドの魔法・罠カードを選んで破壊する。②:このカードがフィールド・墓地に存在する状態で、このカード以外の自分フィールドのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合、このカードを除外し、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキに戻す。
起動効果で相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊でき、フィールド・墓地から除外することで相手フィールドのカード1枚をデッキバウンスできます。
①の効果は使い勝手が良く、墓地に送られた後は②の効果で相手の除去を躊躇させられるため、攻守両面において優秀なモンスターです。
『ドラグマ・パニッシュメント』を使えば攻撃力2300以下のモンスターを破壊しつつ、デッキバウンスの準備が整います。
いろはもみじ
いろはもみじ 風属性 天使族 レベル7 効果 攻撃力2100 守備力2600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合、属性を1つ宣言して発動できる。このカードは以下の効果を得る。●フィールドの全ての表側表示モンスターは宣言した属性になる。②:相手のメインモンスターゾーンのモンスター1体を対象として発動できる。相手はそのモンスターの前・後・隣のゾーン(モンスターゾーン・魔法&罠ゾーン)に存在するカードの中から1枚を墓地へ送らなければならない。
①の効果でフィールドの表側表示モンスターすべての属性を変更できるため、リンク素材やX素材などに属性を指定しているモンスターの特殊召喚を妨害できます。
②の効果は相手プレイヤーに墓地送りを強制するため、効果を受けないモンスターでも除去できます。
帯刃龍 カイベルト
帯刃龍 カイベルト 闇属性 ドラゴン族 レベル7 効果 攻撃力2500 守備力1900
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚した場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:フィールドのこのカードが破壊された場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターは相手ターン終了時まで攻撃できない。
S召喚に成功した場合、フィールドのカード1枚を対象に取って破壊できます。
対象に取る破壊効果なので対策されやすいものの、一切の縛りが無いため使い勝手の良さは魅力です。
破壊された場合は相手モンスター1体の攻撃を抑制できるため、次のターンの生存率を上げられます。
妨害
F.A.ライトニングマスター
F.A.ライトニングマスター 光属性 機械族 レベル7 効果 攻撃力0 守備力2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:このカードの攻撃力はこのカードのレベル×300アップする。②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。③:「F.A.」魔法・罠カードの効果が発動した場合に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。このカードのレベルを1つ上げる。④:1ターンに1度、相手が魔法・罠カードの効果を発動した時に発動できる。このカードのレベルを2つ下げ、その発動を無効にし破壊する。
自身のレベルを2つ下げ、相手の魔法・罠カードの発動を無効にして破壊できます。
レベルは5、3、1の順に下がっていくため、最大で3回分はノーコストで相手の魔法・罠カードの発動を無効にできます。
S召喚直後なら攻撃力2100で貫通攻撃できるため、最後のトドメに使えるケースもあります。
クリアウィング・シンクロ・ドラゴン
クリアウィング・シンクロ・ドラゴン 風属性 ドラゴン族 レベル7 効果 攻撃力2500 守備力2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:1ターンに1度、このカード以外のフィールドのレベル5以上のモンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。②:1ターンに1度、フィールドのレベル5以上のモンスター1体のみを対象とするモンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。③:このカードの効果でモンスターを破壊した場合、このカードの攻撃力はターン終了時まで、このカードの効果で破壊したモンスターの元々の攻撃力分アップする。
レベル5以上のモンスター効果の発動を無効にして破壊しつつ、破壊したモンスターの元々の攻撃力分、自身の攻撃力をアップします。
Xモンスターやリンクモンスターには無力なものの、Sモンスターや上級モンスターへのメタ性能は非常に高いです。
相手のデッキに刺さるようであれば積極的にS召喚していきましょう。
PSYフレームロード・Ζ
PSYフレームロード・Ζ 光属性 サイキック族 レベル7 効果 攻撃力2500 守備力1800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:1ターンに1度、相手フィールドの特殊召喚された表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとフィールドのこのカードを次の自分スタンバイフェイズまで除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードが墓地に存在する場合、このカード以外の自分の墓地の「PSYフレーム」カード1枚を対象として発動できる。このカードをエクストラデッキに戻し、対象のカードを手札に加える。
相手フィールドの特殊召喚された攻撃表示モンスター1体と自身を、次の自分スタンバイフェイズまで除外します。
除外効果はフリーチェーンで発動できるため、Xモンスターを除外してX素材をはがしたり、リンクモンスターを除外してリンク先を減らしたりと様々な用途があります。
アタッカー
鬼動武者
鬼動武者 地属性 機械族 レベル7 効果 攻撃力2600 守備力1400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できず、バトルフェイズの間だけその相手モンスターの効果は無効化される。②:表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合、自分の墓地の機械族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
相手モンスターと戦闘を行う場合、相手はカード効果を発動できず、戦闘を行う相手モンスターの効果を無効にします。
『聖なるバリア -ミラーフォース-』などの攻撃反応型の罠カードや、『収縮』などのダメージステップに発動できるカードもすべて封殺して安全に戦闘できます。
このカードが戦闘を行う攻撃宣言時やダメージステップで自分が発動した効果は相手にチェーンされないため、無効化されたくない効果はこのタイミングで発動しましょう。
サイバース・クアンタム・ドラゴン
サイバース・クアンタム・ドラゴン 闇属性 サイバース族 レベル7 効果 攻撃力2500 守備力2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:自分フィールドにリンクモンスターが存在する限り、相手はこのカード以外の自分フィールドのモンスターを、攻撃対象に選択できず、効果の対象にもできない。②:1ターンに1度、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。その相手モンスターを持ち主の手札に戻す。この効果を発動した場合、このカードはもう1度だけ続けて攻撃できる。
自身が相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時、その相手モンスターを手札に戻してもう一度攻撃できます。
攻撃宣言が必要ですが、対象を取らないバウンスのためほとんどのモンスターを確実に除去できます。
破壊耐性、対象耐性のある相手モンスターを除去したい場合にS召喚しましょう。
サーチ
パワー・ツール・ドラゴン
パワー・ツール・ドラゴン 地属性 機械族 レベル7 効果 攻撃力2300 守備力2500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。デッキから装備魔法カード3枚を相手に見せ、相手はその中からランダムに1枚選ぶ。そのカード1枚を自分の手札に加え、残りをデッキに戻す。②:このカードが破壊される場合、代わりにこのカードに装備されている装備魔法カード1枚を墓地へ送る事ができる。
装備魔法カード3枚のなかからをランダムに1枚サーチします。
安定性には欠けますが、装備魔法カードをサーチできる効果は貴重です。
汎用性の高い装備魔法カードはこちら
展開
シューティング・ライザー・ドラゴン
シューティング・ライザー・ドラゴン 光属性 ドラゴン族 レベル7 チューナー 攻撃力2100 守備力1700
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。フィールドのこのカードより低いレベルを持つモンスター1体をデッキから墓地へ送り、そのモンスターのレベル分だけこのカードのレベルを下げる。このターン、自分は墓地へ送ったそのモンスター及びその同名モンスターのモンスター効果を発動できない。②:相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターをS素材としてS召喚する。
S召喚に成功した場合、デッキからレベル6以下のモンスターを墓地送りできます。
①の効果で自身のレベルを調整して、②の効果で相手メインフェイズにS召喚する動きが基本になります。
墓地送りしたターンはそのモンスターと同名モンスターの効果を発動できないため、相手ターンでも妨害に使える『妖精伝姫-シラユキ』、相手のバトルフェイズを終了させる『超電磁タートル』などのモンスターと相性が良いです。
邪竜星-ガイザー
邪竜星-ガイザー 闇属性 幻竜族 レベル7 効果 攻撃力2600 守備力2100
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのこのカードは相手の効果の対象にならない。②:自分フィールドの「竜星」モンスター1体と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。③:自分フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキから幻竜族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
②の効果で自身と相手フィールドのカード1枚を破壊して、③の効果でデッキから幻竜族モンスター1体を特殊召喚する流れが基本になります。
発動後は『タツノオトシオヤ』を特殊召喚してレベル5~7のS召喚するも良し、『相剣師-泰阿』を特殊召喚してレベル8のS召喚を狙うのもアリです。
バーン・ライフ回復
サークル・オブ・フェアリー
サークル・オブ・フェアリー 風属性 植物族 レベル7 効果 攻撃力2200 守備力2500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに昆虫族・植物族モンスター1体を召喚できる。②:自分の昆虫族・植物族モンスターの戦闘でモンスターが破壊され墓地へ送られた時、その破壊されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力の半分のダメージを相手に与える。その後、与えたダメージの数値分だけ自分のLPを回復する。
昆虫族・植物族モンスターの召喚権を追加できるため、それらのテーマデッキの展開力を底上げできます。
②の効果は自分フィールドの昆虫族・植物族モンスターが戦闘破壊される場合でも、相手フィールドのモンスターが戦闘破壊される場合でも発動できるため、意外と発動機会は豊富です。
攻撃力か守備力が2200未満の相手モンスターならこのカードで戦闘破壊できるため、引導火力としての採用も検討できます。
Pモンスターサポート
オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン
オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン 炎属性 ドラゴン族 レベル7 効果 攻撃力2500 守備力2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
「オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した時、自分のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを特殊召喚する。このターン、このカードは攻撃できない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はバトルフェイズ中にモンスターの効果を発動できない。
特殊召喚に成功した時、自分Pゾーンのカード1枚を対象に取って特殊召喚できます。
自身のレベルが7のため、レベル7のPモンスターを特殊召喚すればランク7のX召喚が可能です。
『音響戦士ギタリス』はPモンスターかつレベル3のチューナーのため、『オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン』にチューニングすれば『フルール・ド・バロネス』をS召喚できます。
音響戦士ロックス
音響戦士ロックス 風属性 機械族 レベル7 効果 ペンデュラム 攻撃力2500 守備力1500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分のEXデッキから表側表示のPモンスター1体を手札に加える。②:自分のフィールドゾーンに「アンプリファイヤー」が存在する場合に発動できる。フィールドのカード1枚を選んで破壊する。③:モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。
特殊召喚に成功した場合、EXデッキから表側表示のPモンスター1体を回収できます。
Pデッキにおいては非常に使い勝手が良いため、チューナーを採用するP召喚軸のデッキには是非採用したいモンスターです。
モンスターゾーンで破壊された場合はPスケールを1つ確保できるため、その後のP召喚のサポートにも向いています。
リソース回復
深海姫プリマドーナ
深海姫プリマドーナ 水属性 海竜族 レベル7 チューナー 効果 攻撃力1500 守備力2700
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:除外されている相手のカード1枚を対象として発動できる。デッキからレベル4以下の水属性モンスター1体を手札に加えるか特殊召喚し、対象のカードを相手の手札に加える。②:このカードをS素材としたSモンスターは、相手モンスターの効果の対象にならない。③:このカードが墓地へ送られた場合、除外されている自分または相手のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキに戻す。
自身をS素材としたSモンスターに対象耐性を付与しつつ、除外されている自分または相手のカード1枚をデッキに戻します。
『ドラグマ・パニッシュメント』や『月女神の鏃』などでEXデッキから直接墓地送りしても、効果を発動できます。
烈日の騎士ガイアブレイズ
烈日の騎士ガイアブレイズ 炎属性 炎族 レベル7 効果 攻撃力2600 守備力2100
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:このカードの攻撃で相手モンスターを破壊した時に発動できる。このカードはもう1度だけ続けて攻撃できる。②:自分・相手のバトルフェイズ終了時に、このターンにこのカードが戦闘で破壊したモンスターの数まで、自分の墓地の炎属性モンスターを対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
レベル7のシンクロモンスターとしては高めの攻撃力に加えて、①の効果で連続攻撃も可能です。
②の効果でバトルフェイズ終了時に墓地の炎属性モンスターを回収できます。
『灰流うらら』や『俱利伽羅天童』などの汎用性の高い炎属性モンスターも回収できるため、再利用できれば便利です。