こんにちはフミヤです。

あなたはランク10以上の汎用エクシーズモンスターが知りたいですか?
ランク10以上の汎用エクシーズモンスターが知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。
この記事でわかること

- ランク10以上の汎用エクシーズモンスターがわかる
- 制圧向けのランク10以上のエクシーズがわかる
- フィニッシャー向けのランク10以上のエクシーズがわかる

素材指定の無いランク10以上のエクシーズをピックアップしました!
ランク10
No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ

No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ 地属性 機械族 ランク10 効果 攻撃力3200 守備力4000
レベル10モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターはターン終了時まで、自身以外のカードの効果を受けない。この効果は相手ターンでも発動できる。
フィールドの表側表示モンスター1体に、自身以外のカード効果を受けない耐性を付与します。
フリーチェーンで発動できるため、基本的には相手の除去にチェーンして発動させる形になります。
高い攻撃力と強力な耐性から、フィニッシャーに適したカードです。
超弩級砲塔列車グスタフ・マックス

超弩級砲塔列車グスタフ・マックス 地属性 機械族 ランク10 効果 攻撃力3000 守備力3000
レベル10モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手に2000ダメージを与える。
X素材を1つ取り除くことで、相手に2000ものバーンダメージを与えます。
相手のライフが2000以下ならフィニッシャーになれるほか、相手フィールドがガラ空きなら直接攻撃と合わせて5000ものライフを単体で削り切れます。
超巨大空中宮殿ガンガリディア

超巨大空中宮殿ガンガリディア 風属性 機械族 ランク10 効果 攻撃力3400 守備力3000
レベル10モンスター×2
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。①:このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。その相手のカードを破壊し、相手に1000ダメージを与える。
相手フィールドのカード1枚を破壊しつつ、さらに1000のバーンダメージを与えます。
効果を発動するターン自身は攻撃できなくなるため、発動後は『超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ』を上に重ねてX召喚することでデメリットを回避するのがベストです。
銀河眼の極光波竜

銀河眼の極光波竜 光属性 ドラゴン族 ランク10 効果 攻撃力4000 守備力3000
レベル10モンスター×2
「銀河眼の極光波竜」は1ターンに1度、自分フィールドの「サイファー・ドラゴン」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。自分フィールドの光属性モンスターは相手ターン終了時まで相手の効果の対象にならない。②:自分スタンバイフェイズに発動できる。自分の墓地のランク9以下のドラゴン族Xモンスター1体をEXデッキに戻す。その後、そのモンスターを自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚できる。
自分フィールドの光属性モンスターすべてに、対象耐性を付与します。
フリーチェーンで発動できる『No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ』にやや劣るものの、自身以外の光属性モンスターすべてに効果が適用される点は魅力です。
2体素材のランク10エクシーズのなかでは最も高い攻撃力を誇るため、高攻撃力のモンスターを出したい場合には候補に挙がります。
終戒超獸-ヴァルドラス

終戒超獸-ヴァルドラス 闇属性 幻竜族 ランク10 効果 攻撃力3000 守備力3000
レベル10モンスター×2体以上
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手が効果を発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。その後、このカードのX素材を1つ取り除く事ができる。その場合、さらにフィールドのカード1枚を破壊する。②:X素材を持っているこのカードが攻撃するダメージステップ開始時に発動できる。フィールドのカード1枚を破壊する。③:X召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。フィールドのカード1枚を破壊する。
①の効果は相手の効果の発動をトリガーとした無効化で、X素材を取り除くことでさらに除去効果を適用できます。
②の効果はX素材を持っている状態で攻撃するダメージステップに発動できる除去効果。
③の効果は破壊された場合に発動できる除去効果であり、3つの効果はすべてフィールドのカードの破壊に特化しているのが大きな特長です。
効果破壊耐性のあるカードを苦手とするものの、その場合でも①の効果で妨害は可能なため、ランク10が狙えるデッキでは積極的に採用したいモンスターです。
ランク11
No.84 ペイン・ゲイナー

No.84 ペイン・ゲイナー 闇属性 昆虫族 ランク11 効果 攻撃力0 守備力0
レベル11モンスター×2
このカードはX素材を2つ以上持っている自分のランク8~10の闇属性Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードの守備力は、自分フィールドのXモンスターのランクの合計×200アップする。②:X素材を持っているこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手が魔法・罠カードを発動する度に相手に600ダメージを与える。③:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの守備力以下の守備力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
相手依存のバーン効果があるものの、基本的にはランク8~10の闇属性Xモンスターの上に重ねてX召喚できる効果を活用します。
『宵星の機神ディンギルス』→『No.84 ペイン・ゲイナー』→『No.77 ザ・セブン・シンズ』の順番にX召喚すれば、『宵星の機神ディンギルス』で除去を行いつつ、攻撃力4000で4回分の破壊耐性を持った『No.77 ザ・セブン・シンズ』を出せます。
超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ

超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ 地属性 機械族 ランク11 効果 攻撃力4000 守備力4000
レベル11モンスター×3
「超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ」は1ターンに1度、自分フィールドのランク10の機械族Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力・守備力は2000アップする。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はこのカードでしか攻撃宣言できない。②:このカードは1度のバトルフェイズ中にこのカードのX素材の数+1回までモンスターに攻撃できる。
ランク10の機械族Xモンスターの上に重ねてX召喚できます。具体的には
- No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ
- 超弩級砲塔列車グスタフ・マックス
- 超巨大空中宮殿ガンガリディア
などの上に重ねて出せます。
なかでも『超弩級砲塔列車グスタフ・マックス』とは相性が良く、効果で2000ダメージを与えた後に上に重ねて『超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ』をX召喚、効果を発動すれば自身の攻撃力が6000になるため、ちょうど8000ダメージでワンキルできます。
ランク12
No.77 ザ・セブン・シンズ

No.77 ザ・セブン・シンズ 闇属性 悪魔族 ランク12 効果 攻撃力4000 守備力3000
レベル12モンスター×2
このカードは自分フィールドのランク10・11の闇属性Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。この方法で特殊召喚したターン、このカードの①の効果は発動できない。①:1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て除外し、その後、除外したモンスターの中から1体を選んでこのカードの下に重ねてX素材とする。②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。
レベル12のモンスターを2体並べることは難しいため、ランク10・11の闇属性Xモンスターの上に重ねてX召喚できる効果を利用します。
『宵星の機神ディンギルス』→『No.84 ペイン・ゲイナー』→『No.77 ザ・セブン・シンズ』の順番にX召喚すれば、『宵星の機神ディンギルス』で除去を行いつつ、攻撃力4000で4回分の破壊耐性を持った『No.77 ザ・セブン・シンズ』を出せます。
天霆號アーゼウス

天霆號アーゼウス 光属性 機械族 ランク12 エクシーズ 効果 ATK3000 DEF3000
レベル12モンスター×2
「天霆號アーゼウス」は、Xモンスターが戦闘を行ったターンに1度、自分フィールドのXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。このカード以外のフィールドのカードを全て墓地へ送る。この効果は相手ターンでも発動できる。②:1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。手札・デッキ・EXデッキからカード1枚を選び、このカードの下に重ねてX素材とする。
Xモンスターが戦闘を行ったターンに、Xモンスターの上に重ねてX召喚できます。
相手プレイヤーに直接攻撃できる『LL-アセンブリー・ナイチンゲール』や、戦闘で破壊されない『神騎セイントレア』なら安全に戦闘が行えるため、安定して特殊召喚の条件を満たせます。
自身以外のフィールドのカードをすべて墓地送りする強力なリセット効果を持っており、フリーチェーンで発動できることから、相手ターン中の妨害として機能します。