こんにちはフミヤです。
あなたは遊戯王のバーンカード一覧が知りたいですか?
バーンカード一覧が知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。
この記事でわかること
- おすすめのバーンカードがわかる。
- 相手に効果ダメージを与えるカードがわかる。
- 戦闘ダメージ以外で相手にダメージを与える方法がわかる。
バーンカードを、以下の3種類に分けてピックアップしました!
- 使い切りで大きな効果ダメージを与えるカード
- 継続的に効果ダメージを与えるカード
- ダメージや発動条件が相手依存のカード
特に気になるカードを中心にご覧ください!
使い切りで大きな効果ダメージを与えるバーンカード
時械神ミチオン
時械神ミチオン 炎属性 天使族 レベル10 効果 ATK0 DEF0
このカードはデッキから特殊召喚できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードはリリースなしで召喚できる。②:このカードは戦闘・効果では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。③:このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に発動する。相手のLPを半分にする。④:自分スタンバイフェイズに発動する。このカードを持ち主のデッキに戻す。
このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時、相手のLPを半分にします。
デュエル開始直後に発動できれば、相手のLPを4000も削れます。
戦闘・効果で破壊されず、自分が受ける戦闘ダメージが0になるため、壁役に適したモンスターです。
時械神ラツィオン
時械神ラツィオン 炎属性 天使族 レベル10 効果 ATK0 DEF0
このカードはデッキから特殊召喚できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードはリリースなしで召喚できる。②:このカードは戦闘・効果では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。③:このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に発動する。相手の墓地のカードを全てデッキに戻す。④:1ターンに1度、相手がドローした場合に発動する。相手に1000ダメージを与える。⑤:自分スタンバイフェイズに発動する。このカードを持ち主のデッキに戻す。
相手がドローした場合、相手に1000ダメージを与えます。
相手のドローフェイズでも発動できるため、除去されなければ安定して1000ダメージを狙えるバーンカードです。
時械神サンダイオン
時械神サンダイオン 光属性 天使族 レベル10 効果 攻撃力4000 守備力4000
このカードはデッキから特殊召喚できない。①:「時械神サンダイオン」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、このカードはリリースなしで召喚できる。③:このカードは戦闘・効果では破壊されず、このカードの戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは0になる。④:このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に発動する。相手に2000ダメージを与える。⑤:自分スタンバイフェイズに発動する。このカードを持ち主のデッキに戻す。
自身が戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に、相手に2000ポイントのダメージを与えます。
『時械神ミチオン』らと比較すると先攻1ターン目で召喚できない点で劣るものの、後攻1ターン目なら充分にポテンシャルを発揮できます。
ファイヤークラッカー
ファイヤークラッカー 炎属性 悪魔族 レベル4 効果 攻撃力1700 守備力200
「ファイヤークラッカー」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを手札から捨てて発動できる。相手に1000ダメージを与え、次の自分ドローフェイズをスキップする。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手が効果ダメージを受ける度にこのカードにカウンターを1つ置く。③:自分・相手のエンドフェイズに発動する。このカードのカウンターを全て取り除き、その数×300ダメージを相手に与える。
このカードを手札から捨てて発動でき、相手に1000ダメージを与え、次の自分ドローフェイズをスキップします。手札からフリーチェーンで発動できるため奇襲性が高く、相手のLPが1000未満なら引導火力にもなりえます。
星因士 シャム
星因士 シャム 光属性 戦士族 レベル4 効果 ATK1400 DEF1800
「星因士 シャム」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。相手に1000ダメージを与える。
召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合、1000ダメージを与えるバーンカードです。
召喚後に除去された場合、相手ターンに『リビングデッドの呼び声』などで蘇生すれば再び効果を発動できます。
光属性・戦士族・レベル4とステータスに恵まれているため、サーチ・リクルート・サルベージできるカードは豊富です。
ファイヤー・トルーパー
ファイヤー・トルーパー 炎属性 戦士族 レベル3 効果 攻撃力1000 守備力1000
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、このカードを墓地へ送って発動できる。相手ライフに1000ポイントダメージを与える。
召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、このカードを墓地へ送って発動でき、相手ライフに1000ポイントダメージを与えます。
レベル4以下の戦士族モンスターのため『増援』でのサーチ、『戦士の生還』でのサルベージにも対応します。
アリジバク
アリジバク 地属性 昆虫族 レベル3 効果 ATK1500 DEF1000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリバースした場合に発動する。お互いのプレイヤーは1000ダメージを受ける。②:このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。相手に1000ダメージを与える。
戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、相手に1000ダメージを与えます。
壁役や、地雷に適したモンスターです。
相手モンスターの攻撃でリバースしてから破壊されれば、一気に2000LPも削れる強力なバーンカードです。
ガガガガンマン
ガガガガンマン 地属性 戦士族 ランク4 効果 攻撃力1500 守備力2400
レベル4モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの表示形式によって以下の効果を適用する。
●攻撃表示:このターン、このカードが相手モンスターに攻撃するダメージステップの間、このカードの攻撃力は1000アップし、その相手モンスターの攻撃力は500ダウンする。
●守備表示:相手に800ダメージを与える。
レベル4モンスター2体でX召喚できます。
守備表示の状態でX素材を1つ取り除くことで、相手に800のバーンダメージを与えます。
最後のトドメに使える他、バトルフェイズを介さないため相手に妨害されにくいです。
超弩級砲塔列車グスタフ・マックス
超弩級砲塔列車グスタフ・マックス 地属性 機械族 ランク10 効果 攻撃力3000 守備力3000
レベル10モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手に2000ダメージを与える。
レベル10モンスター2体でX召喚できます。
X素材を1つ取り除くことで、相手に2000ものバーンダメージを与えます。
『列車』や『エルドリッチ』など採用できるデッキは限られるものの、そのド派手な効果と高い攻撃力は大きな魅力です。
ドン・サウザンドの契約
ドン・サウザンドの契約 永続魔法
「ドン・サウザンドの契約」は1ターンに1枚しか発動できない。①:このカードの発動時の効果処理として、お互いのプレイヤーは1000LPを失い、それぞれデッキから1枚ドローする。②:お互いのプレイヤーは、このカードが魔法&罠ゾーンに存在する間にドローしたカード及び、このカードの①の効果でドローしたカードを公開し続ける。③:このカードの効果で手札の魔法カードを公開しているプレイヤーは、モンスターを通常召喚できない。
お互いに1000LPを失い、それぞれ1枚ドローします。
お互いに効果ダメージを与えつつドローできるカードとしてみれば、悪くない性能です。
ご隠居の猛毒薬
ご隠居の猛毒薬 速攻魔法
①:以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分は1200LP回復する。
●相手に800ダメージを与える。
1200LPの回復と、800のバーンダメージから選んで発動できます。
速攻魔法のためブラフに使える点は、類似効果を持つ『昼夜の大火事』には無い特徴です。
ファイヤー・ソウル
ファイヤー・ソウル 通常魔法
相手はデッキからカードを1枚ドローする。自分のデッキから炎族モンスター1体を選んでゲームから除外し、除外したモンスターの攻撃力の半分のダメージを相手ライフに与える。このカードを発動するターン、自分は攻撃宣言できない。
デッキから炎族モンスター1体を選んで除外し、除外したモンスターの攻撃力の半分のバーンダメージを与えます。
『ヴォルカニック・エンペラー』を除外すれば1550ものバーンダメージを与えられるため、デメリットを度外視すれば非常に効率の良いバーンカードとして扱えます。
ミスフォーチュン
ミスフォーチュン 通常魔法
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手ライフに与える。このターン自分のモンスターは攻撃する事ができない。
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として、そのモンスターの元々の攻撃力の半分のバーンダメージを与えます。
『溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム』とは非常に相性が良く、『ミスフォーチュン』の効果で1500ダメージ、『溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム』の効果でさらに1000ダメージを与えられます。
『壊星壊獣ジズキエル』など、壊獣モンスターとの相性も抜群です。
火炎地獄
火炎地獄 通常魔法
相手ライフに1000ポイントダメージを与え、自分は500ポイントダメージを受ける。
相手に1000ダメージ、自分に500ダメージを与えるバーンカードです。
類似効果では、800ダメージを与える『昼夜の大火事』、600ダメージを与える『火あぶりの刑』、500ダメージを与える『ファイヤー・ボール』、300ダメージを与える『雷鳴』が存在します。
デス・メテオ
デス・メテオ 通常魔法
相手ライフに1000ポイントダメージを与える。相手ライフが3000ポイント以下の場合このカードは発動できない。
相手に1000ダメージを与える点は『火炎地獄』と同じですが、相手ライフが3000以下の場合は発動できないため、デュエル終盤で引くと腐りやすいのがネックです。
逆に先攻1ターン目なら『火炎地獄』よりも使い勝手の良いバーンカードになります。
連鎖爆撃
連鎖爆撃 速攻魔法
チェーン2以降に発動できる。このカードの発動時に積まれているチェーンの数×400ポイントダメージを相手ライフに与える。同一チェーン上に複数回同名カードの効果が発動している場合、このカードは発動できない。
チェーン2で発動すれば800ダメージ、チェーン3で発動すれば1200ダメージを与えます。
チェーンを積むことに特化したデッキであれば、このカード1枚で2000ダメージも狙える強力なバーンカードです。
波動キャノン
波動キャノン 永続魔法
①:魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。このカードの発動後に経過した自分スタンバイフェイズの数×1000ダメージを相手に与える。
維持できれば大きな効果ダメージを見込めるカードです。
デュエルの高速化の影響で永続魔法を長時間維持するのは非常に困難なため、採用する場合は専用の構築が必要になります。
『宇宙の収縮』+『おジャマトリオ』、『魔鍾洞』などのロックカードと合わせて採用されました。
仕込み爆弾
仕込み爆弾 通常罠
①:相手フィールドのカードの数×300ダメージを相手に与える。②:フィールドのこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。相手に1000ダメージを与える。
相手フィールドのカードの数×300ダメージを相手に与えるバーンカードです。
『おジャマトリオ』などで相手フィールドのカードの枚数を増やせば、より大きなダメージが見込めます。
②の効果も強力なため、ブラフに適したカードです。
不運の爆弾
不運の爆弾 通常罠
「不運の爆弾」は1ターンに1枚しか発動できない。①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。自分はその表側表示モンスターの攻撃力の半分のダメージを受ける。その後、自分が受けたダメージと同じ数値分のダメージを相手に与える。②:フィールドのこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。相手に1000ダメージを与える。
相手フィールドの表側表示モンスター1体の攻撃力の半分のダメージを、お互いに与えるバーンカードです。
相手モンスターを除去しつ攻撃力の高いモンスターを準備できる、「壊獣」と相性の良いカードです。
②の効果も強力なため、ブラフに適したカードです。
破壊輪
破壊輪 通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:相手ターンに、相手LPの数値以下の攻撃力を持つ相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターを破壊し、自分はそのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを受ける。その後、自分が受けたダメージと同じ数値分のダメージを相手に与える。
エラッタで弱体化したものの以前強力な、フリーチェーンで発動できるモンスター除去&効果ダメージを与えるバーンカードです。
妨害に使えるのはもちろん、やっかいな相手モンスターを「壊獣」でリリースしてから、「壊獣」モンスターを破壊して大ダメージも狙えます。
仕込みマシンガン
仕込みマシンガン 通常罠
①:相手の手札・フィールドのカードの数×200ダメージを相手に与える。
相手の手札・フィールドのカードの数×200ダメージを相手に与えるバーンカードです。
『おジャマトリオ』などで相手フィールドのカードの枚数を増やせば、より大きなダメージが見込めます。
自業自得
自業自得 通常罠
①:相手フィールドのモンスターの数×500ダメージを相手に与える。
相手フィールドのモンスターの数×500ダメージを相手に与えるバーンカードです。
EXモンスターゾーンの新設によって、最大で3500ダメージが見込めるカードになりました。
『おジャマトリオ』などで相手フィールドのカードの枚数を増やせば、より大きなダメージが見込めます。
停戦協定
停戦協定 通常罠
①:フィールドに効果モンスターまたは裏側守備表示モンスターが存在する場合に発動できる。フィールドの裏側守備表示モンスターを全て表側守備表示にする。この時、リバースモンスターの効果は発動しない。フィールドの効果モンスターの数×500ダメージを相手に与える。
フィールドの効果モンスターの数×500ダメージを相手に与えるバーンカードです。
EXモンスターゾーンの新設によって、最大で6000ダメージが見込めるカードになりました。
大量展開できるデッキと相性の良いカードです。
継続的に効果ダメージを与えるバーンカード
溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム
溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム 炎属性 悪魔族 レベル8 効果 ATK3000 DEF2500
このカードは通常召喚できない。相手フィールドのモンスター2体をリリースした場合に相手フィールドに特殊召喚できる。このカードを特殊召喚するターン、自分は通常召喚できない。①:自分スタンバイフェイズに発動する。自分は1000ダメージを受ける。
相手モンスター2体を除去しつつ、相手スタンバイフェイズ毎に1000ダメージを与えるバーンカードです。
相手に効果ダメージを与えるカードのなかでは、ピカイチの除去性能を誇ります。
相手フィールドに攻撃力の高いモンスターを用意できるため『破壊輪』や『魔法の筒』の対象に適しています。
トリックスター・キャンディナ
トリックスター・キャンディナ 光属性 天使族 レベル4 効果 攻撃力1800 守備力400
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「トリックスター」カード1枚を手札に加える。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手が魔法・罠カードを発動する度に相手に200ダメージを与える。
このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手が魔法・罠カードを発動する度に相手に200ダメージを与えます。
1回当たりの火力は低いものの、1ターンに魔法・罠カードを何度も発動するデッキ相手なら話は別です。
『悪夢の拷問部屋』が存在すれば、相手が魔法・罠カードを発動する度に500ダメージを与えられます。
トリックスター・マンジュシカ
トリックスター・マンジュシカ 光属性 天使族 レベル3 効果 攻撃力1600 守備力1200
①:手札のこのカードを相手に見せ、「トリックスター・マンジュシカ」以外の自分フィールドの「トリックスター」モンスター1体を対象として発動できる。このカードを特殊召喚し、対象のモンスターを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手の手札にカードが加わる度に、加えたカードの数×200ダメージを相手に与える。
このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手の手札にカードが加わる度に、加えたカードの数×200ダメージを相手に与えます。
ほとんどのデッキがドローやサーチを繰り返しながら展開するため、相手の展開を躊躇させる役割が期待できます。
『トリックスター・キャンディナ』同様、発動条件が相手依存な点はネックです。
悪夢の拷問部屋
悪夢の拷問部屋 永続魔法
相手ライフに戦闘ダメージ以外のダメージを与える度に、相手ライフに300ポイントダメージを与える。「悪夢の拷問部屋」の効果では、このカードの効果は適用されない。
相手に効果ダメージを与える度に、追加で相手に300ダメージを与えるバーンカードです。
小さな効果ダメージを連続して与えるカードと相性が良く、デッキによってはキーカードになります。
ご隠居の大釜
ご隠居の大釜 永続魔法
①:このカードの発動時の効果処理として、このカードにカウンターを1つ置く。②:自分スタンバイフェイズに発動する。このカードにカウンターを1つ置く。③:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分はこのカードのカウンターの数×500LP回復する。
●このカードのカウンターの数×300ダメージを相手に与える。
自分のターン毎に、相手に300の倍数の効果ダメージを与えるバーンカードです。
即効性には欠けるものの、維持できれば最終的には大きなダメージになります。
毎ターン回復できるカードとしても使えます。
黒蛇病
黒蛇病 永続魔法
自分のスタンバイフェイズ毎にお互いのライフに200ポイントダメージを与える。2ターン目以降自分のスタンバイフェイズ毎にダメージは倍になる。
自分のスタンバイフェイズ毎にお互いに200ダメージを与え、2ターン目以降は与えるダメージが倍になっていきます。
維持さえできればコツコツとダメージを与えていけるという点では、『ご隠居の大釜』に似ています。
しかしあちらと違って自分も効果ダメージを受けるため、効果ダメージ対策のカードが別に必要になります。
魔力の枷
魔力の枷 永続魔法
お互いのプレイヤーは500ライフポイントを払わなければ、手札からカードを召喚・特殊召喚・発動・セットする事ができない。
相手のLPが残り少ない状況で発動すれば、相手の行動を大幅に制限できます。
『魔力の枷』の効果は自分にも及ぶため、できるだけ手札を使い切ってから、発動するようにしましょう。
魔力の棘
魔力の棘 永続罠
相手の手札が墓地へ捨てられた時、捨てたカードの数×500ポイントダメージを相手ライフに与える。
相手の手札から墓地へ捨てられたカードの枚数×500のダメージを相手に与えるバーンカードです。
『手札抹殺』や『メタモルポット』などの、相手の手札をすべて捨てさせるカードと相性が良いです。
死霊の誘い
死霊の誘い 永続罠
カードが墓地へ送られる度に、そのカードの持ち主は1枚につき300ポイントダメージを受ける。
カードが墓地に送られる度に、そのカードの持ち主に1枚につき300ダメージを与えるバーンカードです。
デッキ・手札・フィールドのどこから墓地へ送られても発動するため、デッキ破壊・手札破壊するカードと相性が良いです。
素材とする墓地送りでも発動するため、リンク召喚による大量展開の抑止力になります。
死の演算盤
死の演算盤 永続罠
フィールド上に存在するモンスターが墓地へ送られる度に、そのモンスターの持ち主は1枚につき500ポイントダメージを受ける。
フィールドのモンスターが墓地へ送られる度に、そのカードの持ち主に1枚につき500ダメージを与えるバーンカードです。
フィールドかつ、モンスター限定になった『死霊の誘い』です。
ダメージ倍率はこちらの方が高いため、『サンダー・ボルト』など、相手フィールドのモンスターを一掃できるカードと相性が良いです。
棺桶売り
棺桶売り 永続罠
モンスターカードが相手の墓地に送られる度に、相手ライフに300ポイントダメージを与える。
モンスターカードが相手の墓地に送られる度に、相手に300ダメージを与えます。
一見すると『死霊の誘い』と似た効果ですが、次の違いがあります。
- 自分の墓地にモンスターが送られても自分はダメージを受けない。
- 魔法・罠カードが相手の墓地に送られても反応しない。
- 1度に複数枚のモンスターが墓地に送られても、300ダメージしか発生しない。
- バーン効果はチェーンブロックを作る。
これらの特徴から、モンスターカードが相手の墓地に何度も送られる場合、最大の効果を発揮します。
ダメージや発動条件が相手依存のバーンカード
No.61 ヴォルカザウルス
No.61 ヴォルカザウルス 炎属性 恐竜族 ランク5 エクシーズ 効果 ATK2500 DEF1000
レベル5モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターを破壊し、そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。この効果を発動するターン、このカードは直接攻撃できない。
相手フィールドの表側表示モンスター1体を破壊しつつ、そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与えるバーンカードです。
相手モンスターを除去しつつ、LPを削れる非常に強力なモンスターです。
発動するターンは相手プレイヤーに直接攻撃できないものの、『迅雷の騎士ガイアドラグーン』を重ねてX召喚すればデメリットを帳消しにできます。
No.1 インフェクション・バアル・ゼブル
No.1 インフェクション・バアル・ゼブル 闇属性 悪魔族 ランク8 効果 攻撃力3000 守備力2500
レベル8モンスター×2体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがX召喚した場合に発動できる。相手のEXデッキを確認し、その内の1枚を墓地へ送る。②:このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果で表側表示モンスターを破壊した場合、さらにその攻撃力の半分のダメージを相手に与える。③:自分スタンバイフェイズに発動できる。相手の墓地のカード1枚をこのカードのX素材とする。
レベル8モンスター2体以上でX召喚できます。
②の効果で相手フィールドの表側表示モンスターを1体破壊した場合、さらにその攻撃力の半分のダメージを相手に与えます。
バーンダメージ自体は『No.61 ヴォルカザウルス』に劣るものの、破壊するカードの種類を問わず、攻撃宣言も可能なため汎用性では大きく勝ります。
真紅眼の鋼炎竜
真紅眼の鋼炎竜 闇属性 ドラゴン族 ランク7 効果 攻撃力2800 守備力2400
レベル7モンスター×2
①:X素材を持ったこのカードは効果では破壊されない。②:X素材を持ったこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動する度に相手に500ダメージを与える。③:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分の墓地の「レッドアイズ」通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。
相手がカードの効果を発動する度に、相手に500のバーンダメージを与えます。
X素材を持っていれば効果破壊耐性が付与されるため、高めの攻撃力と相まって、ある程度の場持ちの良さも期待できます。
相手のライフが残り少ない状態でエクシーズ召喚すれば、相手のカード効果の発動を大きく制限できます。
D-HERO ダイナマイトガイ
D-HERO ダイナマイトガイ 闇属性 戦士族 レベル5 効果 ATK1000 DEF1000
①:モンスターが戦闘を行うダメージ計算時にこのカードを手札から捨てて発動できる。その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になり、お互いのプレイヤーは1000ダメージを受ける。②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「D-HERO」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は次の相手ターン終了時まで1000アップする。
自分が受ける戦闘ダメージを0にしつつ、お互いに1000ダメージを与えるバーンカードです。
手札から発動できるため奇襲性が高く、最後のトドメに適したカードです。
妖竜マハーマ
妖竜マハーマ 光属性 ドラゴン族 レベル5 チューナー 効果 ATK0 DEF2500
①:相手ターンに、自分または相手が戦闘ダメージを受けた時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、以下の効果から1つを選んで適用する。
●その戦闘ダメージの数値分だけ自分のLPを回復する。
●その戦闘ダメージの数値分だけ相手にダメージを与える。
相手ターンに発動でき、発生した戦闘ダメージの数値分のダメージを、回復またはダメージに変換します。
手札から発動できるため奇襲性が高く、最後のトドメに適したカードです。
デス・コアラ
デス・コアラ 闇属性 獣族 レベル3 効果 攻撃力1100 守備力1800
①:このカードがリバースした場合に発動する。相手の手札の数×400ダメージを相手に与える。
このカードがリバースした場合に発動し、相手の手札の数×400ダメージを相手に与えます。
4枚なら1600、5枚なら2000ものバーンダメージを与えられるため、ダメージ効率は非常に優秀です。
その代わりリバース効果のため発動が受動的になりがちで、能動的な発動には表示形式変更が必須です。
マシュマロン
マシュマロン 光属性 天使族 レベル3 効果 攻撃力300 守備力500
①:このカードは戦闘では破壊されない。②:裏側表示のこのカードへの攻撃が行われたダメージ計算後に発動する。攻撃したプレイヤーに1000ダメージを与える。
裏側守備表示の状態で相手モンスターに攻撃されたダメージ計算後、相手に1000ダメージを与えます。
下級モンスターとしては珍しい戦闘破壊耐性を活かして、壁役としても使えます。
スフィア・ボム 球体時限爆弾
スフィア・ボム 球体時限爆弾 闇属性 機械族 レベル4 効果 攻撃力1400 守備力1400
①:裏側守備表示のこのカードが相手モンスターに攻撃されたダメージ計算前に発動する。このカードを装備カード扱いとしてその攻撃モンスターに装備する。②:このカードの効果でこのカードを装備した次の相手スタンバイフェイズに発動する。装備モンスターを破壊し、その攻撃力分のダメージを相手に与える。
裏側守備表示の状態で相手モンスターに攻撃されたダメージ計算前に発動し、自身を装備カード扱いとしてその攻撃モンスターに装備し、次の相手スタンバイフェイズに装備モンスターを破壊しつつ、その攻撃力分のダメージを相手に与えます。
除去とバーンを兼ねる効果自体は強力ですが、発動タイミングが相手スタンバイフェイズと遅いのが大きな弱点。
装備モンスターをリンク素材などに使われるだけで不発となるため、成功までのハードルが高めです。
魔鏡導士リフレクト・バウンダー
魔鏡導士リフレクト・バウンダー 光属性 機械族 レベル4 効果 攻撃力1700 守備力1000
フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードが相手モンスターに攻撃された場合、そのダメージ計算前に攻撃モンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与え、そのダメージ計算後にこのカードを破壊する。
攻撃表示の状態で相手モンスターに攻撃されたダメージ計算前、攻撃モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与え、そのダメージ計算後にこのカードを破壊します。
相打ちでも1700以上のバーンダメージが見込める点は強力ですが、『マシュマロン』や『スフィア・ボム 球体時限爆弾』と異なり、攻撃表示の時点で相手に狙いがバレバレなため扱いの難しいカードです。
光属性のため『オネスト』機械族のため『リミッター解除』など、ステータス自体は優秀なため、採用する際はサポートカードも考慮したいところ。
朔夜しぐれ
朔夜しぐれ 風属性 アンデット族 レベル3 チューナー 効果 ATK0 DEF1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手がモンスターを表側表示で特殊召喚した場合、このカードを手札から捨て、その表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果はターン終了時まで無効化され、このターン中に対象の表側表示モンスターがフィールドから離れた場合、そのコントローラーは対象のモンスターの元々の攻撃力分のダメージを受ける。
相手フィールドに特殊召喚された表側表示モンスター1体を対象として、そのモンスター効果を無効にしつつ、そのモンスターがフィールドから離れた場合、元々の攻撃力分のダメージを相手に与えます。
『朔夜しぐれ』の効果が適用されたモンスターを『破壊輪』で除去すれば、『破壊輪』の効果ダメージを与えつつ、『朔夜しぐれ』による効果ダメージも与えられます。
魔法効果の矢
魔法効果の矢 速攻魔法
①:相手フィールドの表側表示の魔法カードを全て破壊し、破壊した数×500ダメージを相手に与える。
相手フィールドの表側表示の魔法カードをすべて破壊しつつ、破壊した数×500のダメージを与えるバーンカードです。
P召喚のメタカードとして強力なほか、永続魔法・装備魔法カードへの対策になります。
妖精の風
妖精の風 通常罠
フィールド上に表側表示で存在する魔法・罠カードを全て破壊し、お互いに破壊したカードの枚数×300ポイントダメージを受ける。
フィールドの表側表示の魔法・罠カードをすべて破壊しつつ、お互いに破壊されたカードの数×300のダメージを受けるバーンカードです。
自分の表側表示の魔法・罠カードを破壊できるため、コンボデッキ向けのカードです。
D.D.ダイナマイト
D.D.ダイナマイト 通常罠
相手が除外しているカードの数×300ポイントダメージを相手ライフに与える。
除外されている相手のカード枚数を参照して、バーンダメージを与えます。
相手がカードを除外するとは限らないため、除外するためのカードはこちらで準備する必要があります。
『ネクロフェイス』や『魔獣の大餌』で一度に大量のカードを除外するか、『マクロコスモス』や『次元の裂け目』でコツコツ除外枚数を増やしていくのが現実的です。
魔法の筒
魔法の筒 通常罠
①:相手モンスターの攻撃宣言時、攻撃モンスター1体を対象として発動できる。その攻撃モンスターの攻撃を無効にし、その攻撃力分のダメージを相手に与える。
相手モンスターの攻撃を無効にしつつ、そのモンスターの攻撃力分のダメージを相手に与えるバーンカードです。
相手モンスターの攻撃力次第ではデュエル終盤でフィニッシャーになれます。
相手モンスター2体を除去しつつ、攻撃力の高いモンスターを相手フィールドに用意できる『溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム』と非常に相性が良いです。
ディメンション・ウォール
ディメンション・ウォール 通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。この戦闘によって自分が受ける戦闘ダメージは、かわりに相手が受ける。
相手モンスターの攻撃宣言時に発動でき、この戦闘によって自分が受ける戦闘ダメージを相手に肩代わりさせます。
自分フィールドにモンスターが存在しなければ『魔法の筒』と同じ感覚で運用できるため、攻防一体のカードとなります。
業炎のバリア -ファイヤー・フォース-
業炎のバリア -ファイヤー・フォース- 通常罠
①:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て破壊し、自分はこの効果で破壊したモンスターの元々の攻撃力を合計した数値の半分のダメージを受ける。その後、自分が受けたダメージと同じ数値分のダメージを相手に与える。
『聖なるバリア -ミラーフォース-』と同様の発動条件と除去効果に、お互いへのバーンダメージが追加された罠カードです。
相手が大量展開している状態で発動できれば決め手になる一方、自分のLP管理にも注意が必要です。
死霊ゾーマ
死霊ゾーマ 永続罠
①:このカードは発動後、効果モンスター(アンデット族・闇・星4・攻1800/守500)となり、モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する。このカードは罠カードとしても扱う。②:このカードの効果で特殊召喚したこのカードが戦闘で破壊された場合に発動する。このカードを破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。
効果モンスターとして特殊召喚した後、自身を戦闘破壊したモンスターの攻撃力分のバーンダメージを相手に与えます。
守備表示で特殊召喚されるため自爆特攻を狙う場合、相手エンドフェイズに特殊召喚し、自分バトルフェイズに攻撃宣言する必要があります。
『溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム』とは相性が良く、成功すれば3000ものバーンダメージを与えられます。
地縛死霊ゾーマ
地縛死霊ゾーマ 永続罠
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは発動後、以下の効果を持つ効果モンスター(アンデット族・闇・星4・攻1800/守500)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしても扱う)。●攻撃可能な相手モンスターはこのカードを攻撃しなければならない。②:このカードの効果で特殊召喚したこのカードが相手モンスターの攻撃で破壊された場合に発動する。このカードを破壊したモンスターの元々の攻撃力の倍の数値だけ相手にダメージを与える(最大3000まで)。
相手に攻撃を強制する効果モンスター扱いで特殊召喚したのち、相手の攻撃で破壊された場合、相手モンスターの元々の攻撃力の倍の数値のダメージを与えます。
相手バトルフェイズに発動すれば他のモンスターを戦闘破壊から守りつつ、攻撃力1500以上の相手モンスターに破壊されれば、上限の3000ダメージを与えられるため、壁とバーンの役割としては充分です。
墓穴ホール
墓穴ホール 通常罠
①:手札・墓地のモンスターまたは除外されているモンスターの効果を相手が発動した時に発動できる。その効果を無効にし、相手に2000ダメージを与える。
手札・墓地・除外されているモンスターの効果の発動を無効にしつつ、相手に2000ダメージを与えるバーンカードです。
相手の手札誘発を対策しつつ、2000という大きな効果ダメージを与えられます。