こんにちはフミヤです。
あなたは全体除去できるカードが知りたいですか?
全体除去できるカードが知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。
モンスターカードを全体除去
ライトニング・ストーム
ライトニング・ストーム 通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドに表側表示のカードが存在しない場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。●相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て破壊する。●相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
自分フィールドに表側表示のカードが存在しない場合、『聖なるバリア -ミラーフォース-』と同じモンスター除去か、『ハーピィの羽根帚』と同じバック除去から1つを選択して発動できます。
相手の盤面に応じて必要な効果を適用できるため、非常に柔軟性の高い全体除去カードです。
サンダー・ボルト
サンダー・ボルト 通常魔法
①:相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
相手モンスターを全体除去するカードのなかでは開祖的な存在のカードのため、印象深い方も多いはずです。
非常に強力な全体除去カードですが、OCGでは2022年7月1日適用のリミットレギュレーションにて制限解除され、3枚積めるようになりました。
効果破壊耐性のあるモンスターは除去できないため注意しましょう。
ブラック・ホール
ブラック・ホール 通常魔法
①:フィールドのモンスターを全て破壊する。
『サンダー・ボルト』と並んで、印象深い方も多いはずです。
こちらは自分フィールドのモンスターもすべて破壊するため、破壊された場合のモンスター効果を発動させるコンボに繋げられます。
妨げられた壊獣の眠り
妨げられた壊獣の眠り 通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:フィールドのモンスターを全て破壊する。その後、デッキからカード名が異なる「壊獣」モンスターを自分・相手のフィールドに1体ずつ攻撃表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは表示形式を変更できず、攻撃可能な場合は攻撃しなければならない。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「壊獣」モンスター1体を手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
『ブラック・ホール』と同じ全体除去を行ったのち、デッキからカード名が異なる壊獣モンスターを1体ずつお互いのフィールドに特殊召喚します。
デッキに壊獣モンスターを採用する必要があるものの。壊獣モンスター自体が汎用性の高いモンスター除去手段のため、腐ることもありません。
墓地から除外すれば壊獣モンスター1体をサーチできるため、盤面をリセットしつつ、後続の維持にも役立ちます。
ライトニング・ボルテックス
ライトニング・ボルテックス 通常魔法
①:手札を1枚捨てて発動できる。相手フィールドの表側表示モンスターを全て破壊する。
『サンダー・ボルト』の劣化版のため、使われることはほとんどありません。
あえて採用する場合は手札コストが必要な点を活かして他のカードとコンボしましょう。
激流葬
激流葬 通常罠
①:モンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚された時に発動できる。フィールドのモンスターを全て破壊する。
モンスターを全体除去できる点は『ブラック・ホール』と同じですが、罠カードのため相手の展開を妨害できるのが大きな特徴です。
相手ターン中に相手の特殊召喚をトリガーにするのはもちろん、自分の特殊召喚をトリガーにして盤面を一掃できるため、使い方次第では好きなタイミングでフィールドを一掃できます。
聖なるバリア -ミラーフォース-
聖なるバリア -ミラーフォース- 通常罠
①:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て破壊する。
相手の攻撃宣言をトリガーとして、相手の攻撃表示モンスターをすべて破壊します。
攻撃反応罠は発動できるタイミングが遅い関係で採用されるケースが少なくなっていますが、効果自体は非常に強力なカードです。
近年では効果破壊耐性のあるモンスターが多いため、同じ発動条件でバウンス版の『神風のバリア -エア・フォース-』が優先されがちです。
神風のバリア -エア・フォース-
神風のバリア -エア・フォース- 通常罠
①:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て持ち主の手札に戻す。
相手の攻撃宣言をトリガーとして、相手の攻撃表示モンスターをすべて手札に戻します。
『聖なるバリア -ミラーフォース-』と同じ発動条件でバウンス版のカードです。
効果破壊耐性のあるモンスターを除去したい場合や、破壊された場合の効果がある相手モンスターを除去したい場合は、『神風のバリア -エア・フォース-』に軍配が挙がります。
魔法・罠カードを全体除去
ハーピィの羽根帚
ハーピィの羽根帚 通常魔法
①:相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
バック除去の代表的なカードです。
『大嵐』が禁止カードのため、1枚で複数の魔法・罠カードを破壊できるこのカードは非常に貴重な存在です。
強力なカードゆえに相手にとってもマストカウンターになりやすいため、発動の際は確実に除去できる場面で使っていきたいところ。
ペンデュラム召喚の登場によって、Pスケールを一掃できるこのカードはさらに評価が上がりました。
大嵐
大嵐 通常魔法
①:フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
※2024年1月1日から制限カード
『ハーピィの羽根帚』同様、最大で1:6交換が可能な、アドバンテージ獲得能力の高いカードです。
罠カードを主体としたデッキや永続魔法・装備魔法・フィールド魔法などのフィールドに残る魔法・罠カードを活用するデッキに非常に良く刺さります。
自分の魔法・罠カードもまとめて破壊できるため、破壊された場合・墓地に送られた場合に発動できる魔法・罠カードを多めに採用すれば、それらとのコンボも可能です。
邪神の大災害
邪神の大災害 通常罠
①:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
相手の攻撃宣言をトリガーとして、フィールドの魔法・罠カードをすべて破壊します。
攻撃反応罠になった『大嵐』です。
発動できるタイミングが遅く、かつ受動的なのが難点ですが1枚でフィールドの魔法・罠カードを一掃できる貴重なカードです。
『ハーピィの羽根帚』や『ツインツイスター』だけではバック除去が足りない場合、採用候補です。
妖精の風
妖精の風 通常罠
フィールド上に表側表示で存在する魔法・罠カードを全て破壊し、お互いに破壊したカードの枚数×300ポイントダメージを受ける。
フィールドに表側表示の魔法・罠カードをすべて破壊します。
表側表示のカードしか破壊できませんが、フィールド魔法・永続魔法・装備魔法・永続罠などをまとめて破壊しつつバーンダメージを与えられるため、刺さる相手には刺さる、メタカードとしての側面が強いです。
通常魔法・速攻魔法・通常罠の発動にチェーンして発動すれば、バーンダメージのかさ増しにもなります。
局所的ハリケーン
局所的ハリケーン 通常魔法
①:フィールドにセットされている魔法・罠カードを全て持ち主の手札に戻す。
フィールドにセットされている魔法・罠カードをすべてバウンスします。
あくまでバウンスなので次の相手ターンには再セットされてしまいますが、一時的にバック除去ができるため、発動したターンは安全に展開が行えます。
このカード単体ではアドバンテージが取れないため、他のカードとの組み合わせで真価を発揮すると言えます。