未来龍皇ホープの対策カード&倒し方まとめ!【遊戯王】

未来龍皇ホープの倒し方&おすすめ対策カードカード対策
スポンサーリンク
未来龍皇ホープの倒し方&おすすめ対策カード

こんにちはフミヤです。

あなたは未来龍皇ホープの倒し方や、おすすめの対策カードが知りたいですか?

未来龍皇ホープの倒し方や、おすすめの対策カードが知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事でわかること

この記事でわかること
  • 未来龍皇ホープの倒し方がわかる。
  • 未来龍皇ホープの対策カードがわかる。
  • 1枚で未来龍皇ホープを除去できるカードがわかる。

まずはFNo.0 未来龍皇ホープのテキストを確認

FNo.0 未来龍皇ホープ

FNo.0 未来龍皇ホープ 光属性 戦士族 ランク0 エクシーズ 効果 ATK3000 DEF2000

「No.」モンスター以外の同じランクのXモンスター×3
ルール上、このカードのランクは1として扱い、このカード名は「未来皇ホープ」カードとしても扱う。このカードは自分フィールドの「FNo.0 未来皇ホープ」の上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードは戦闘・効果では破壊されない。②:1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。この効果でフィールドのモンスターの効果の発動を無効にした場合、さらにそのコントロールを得る。

FNo.0 未来龍皇ホープを探す

『未来龍皇ホープ』は効果で破壊されないので『ライトニング・ストーム』や『激流葬』ではもちろん除去できません。

戦闘で破壊されないため、大型モンスターの攻撃でも除去できません。

1ターンに1度、モンスター効果の発動を無効にできるので、『獣王アルファ』による手札バウンス、トロイメア・ユニコーン』によるデッキバウンスは無効にされてしまいます。

それでは戦闘・効果で破壊されず、モンスター効果を無効にする『未来龍皇ホープ』を除去できるカードをご紹介します。

召喚するための手順として相手モンスターをリリースする

壊獣モンスターは『召喚僧サモンプリースト』などの、『このカードはリリースできない』効果を持ったモンスター以外であれば、どんなモンスターでも除去できます。

怪粉壊獣ガダーラ

怪粉壊獣ガダーラ

怪粉壊獣ガダーラ 風属性 昆虫族 レベル8 効果 ATK2700 DEF1600

①:このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、手札から相手フィールドに攻撃表示で特殊召喚できる。②:相手フィールドに「壊獣」モンスターが存在する場合、このカードは手札から攻撃表示で特殊召喚できる。③:「壊獣」モンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。④:1ターンに1度、自分・相手フィールドの壊獣カウンターを3つ取り除いて発動できる。このカード以外のフィールドの全てのモンスターの攻撃力・守備力を半分にする。この効果は相手ターンでも発動できる。

怪粉壊獣ガダーラを探す

壊獣モンスターは召喚するための手順として、相手フィールドのモンスター1体をリリースします。

相手フィールドのモンスターをコストでリリースするので、『未来龍皇ホープ』の効果によって無効化されません。

『天霆號アーゼウス』や『フルール・ド・バロネス』といった、強力な妨害効果を持つモンスターも確実に除去できるため、除去の信頼性は最も高いです。

『溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム』や『ラーの翼神竜-球体形』といった、類似効果を持つモンスターでも除去できます。

相手モンスターの効果を無効にする

未来龍皇ホープのモンスター効果を無効にすることで、戦闘破壊耐性・効果破壊耐性・モンスター効果の無効化の、すべてを封じられます。

禁じられた一滴

禁じられた一滴

禁じられた一滴 速攻魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・フィールドから、このカード以外のカードを任意の数だけ墓地へ送って発動できる。その数だけ相手フィールドの効果モンスターを選ぶ。そのモンスターはターン終了時まで、攻撃力が半分になり、効果は無効化される。このカードの発動に対して、相手はこのカードを発動するために墓地へ送ったカードと元々の種類(モンスター・魔法・罠)が同じカードの効果を発動できない。

禁じられた一滴を探す

相手フィールドの効果モンスターを、ターン終了時まで攻撃力を半分にして、効果を無効化します。

発動時に自分の手札・フィールドから墓地に送った枚数だけ、相手フィールドの効果モンスターを選んで適用できます。

『未来龍皇ホープ』の他に制圧効果を持ったモンスターが存在する場合でも、対応できます。

冥王結界波

冥王結界波

冥王結界波 通常魔法

このカードの発動に対してモンスターの効果は発動できない。①:相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは0になる。

冥王結界波を探す

相手フィールドのすべての表側表示モンスターの効果を、ターン終了時まで無効にします。

『未来龍皇ホープ』の効果を無効にすることで、戦闘破壊耐性・効果破壊耐性が消え、モンスター効果の妨害もされなくなります。

このカードの発動に対してモンスター効果を発動できないため、『フルール・ド・バロネス』や『餅カエル』などの、魔法カードの発動を無効にするモンスターの対策にもなります。

夢幻泡影

夢幻泡影

無限泡影 通常罠

自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。セットされていたこのカードを発動した場合、さらにこのターン、このカードと同じ縦列の他の魔法・罠カードの効果は無効化される。

夢幻泡影を探す

後攻1ターン目にドローした場合、自分フィールドにカードが存在しないため、手札から発動できます。

『未来龍皇ホープ』の効果を無効にすれば、戦闘破壊、効果破壊できるようになります。

相手モンスターを裏側守備表示にする

『未来龍皇ホープ』を裏側守備表示にすれば、戦闘破壊・効果破壊できるようになり、モンスター効果も妨害されなくなります。

月の書

月の書 速攻魔法

①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。

月の書を探す

ドローフェイズに引いてすぐ使える速攻性が魅力です。

セットすれば相手モンスターの妨害にも使えます。

闇の護封剣

闇の護封剣

闇の護封剣 永続魔法

このカードは発動後、2回目の自分スタンバイフェイズに破壊される。①:このカードの発動時の効果処理として、相手フィールドに表側表示モンスターが存在する場合、そのモンスターを全て裏側守備表示にする。②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、相手フィールドのモンスターは表示形式を変更できない。

闇の護封剣を探す

『月の書』とは違い、セットして相手ターンの妨害には使えません。

その代わり、相手フィールドのモンスターすべてを裏側守備表示にできるため、『未来龍皇ホープ』以外に制圧効果を持ったモンスターが存在する場合でも、対応できます。

相手モンスターを破壊以外の方法で除去する

破壊以外の方法であれば、『未来龍皇ホープ』を除去できます。

サイコ・イレイザー

サイコ・イレイザー

サイコ・イレイザー

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:EXデッキから特殊召喚された相手フィールドのモンスター1体を選んで墓地へ送る。その後、墓地へ送ったモンスターの元々の攻撃力と元々の守備力の内、高い方の数値分だけ相手のLPを回復する。

サイコ・イレイザーを探す

EXデッキから特殊召喚された相手モンスター1体を選んで墓地に送ります。

相手のライフを回復させてしまうデメリットはあるものの、効果で破壊されないモンスター、効果の対象にならないモンスターも除去できます。

強制脱出装置

強制脱出装置 通常罠

①:フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。

強制脱出装置を探す

フィールドのモンスター1体を対象として、手札に戻します。

罠カードなので即効性は無いものの、ノーコストで『未来龍皇ホープ』を除去できるカードは貴重です。

バージェストマ・ディノミスクス

バージェストマ・ディノミスクス

バージェストマ・ディノミスクス 通常罠

①:フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。手札を1枚捨て、対象のカードを除外する。②:罠カードが発動した時、その発動にチェーンしてこの効果を墓地で発動できる。このカードは通常モンスター(水族・水・星2・攻1200/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードはモンスターの効果を受けず、フィールドから離れた場合に除外される。

バージェストマ・ディノミスクスを探す

フィールドの表側表示のカード1枚を対象として、除外します。

効果で破壊されないモンスターも除去できる点が優秀です。墓地に送らないことでモンスターの再利用も防げます。

相手モンスターのコントロールを得る

『未来龍皇ホープ』のコントロールを得ることができれば、リンク素材にすることで除去できます。

精神操作

精神操作

精神操作 通常魔法

①:相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。この効果でコントロールを得たモンスターは攻撃宣言できず、リリースできない。

精神操作を探す

相手フィールドのモンスター1体を対象として、そのコントロールをエンドフェイズまで得ます。

攻撃宣言とリリースはできないものの、リンク素材にすれば問題ありません。

採用する場合は『トロイメア・フェニックス』など、素材指定のゆるいリンクモンスターも合わせて採用しましょう。

大捕り物

大捕り物

大捕り物 永続罠

①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。そのモンスターのコントロールを得る。そのモンスターは自分フィールドに存在する場合、攻撃できず、効果を発動できない。そのモンスターがフィールドから離れた時にこのカードは破壊される。

大捕り物を探す

相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として、そのコントロールを得ます。

攻撃宣言と効果の発動はできないものの、リンク素材にすれば問題ありません。

『精神操作』同様、素材指定のゆるいリンクモンスターを採用しておきましょう。

関連記事はこちら

タイトルとURLをコピーしました