こんにちはフミヤです。

あなたはふわんだりぃずの対策カードが知りたいですか?
ふわんだりぃずの対策カードが知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。
ふわんだりぃずの特徴

- アドバンス召喚テーマ
- 除外を利用して再利用
- モンスター効果のみで展開&妨害
ふわんだりぃずの弱点
- アドバンス召喚を封じる
- 除外を封じる
- 展開メタ&サーチメタ

おすすめはアンデットワールドとロンギヌスです!
アドバンス召喚を封じる
アンデットワールド

アンデットワールド フィールド魔法
①:フィールドの表側表示モンスター及び墓地のモンスターは全てアンデット族になる。②:お互いはアンデット族モンスターしかアドバンス召喚できない。
フィールドと墓地のモンスターをアンデット族に変更し、アンデット族以外はアドバンス召喚できなくなります。
『ふわんだりぃず』は鳥獣族テーマのため、一切のアドバンス召喚ができなくなります。
これ1枚で鳥獣族サポートカードもすべて腐らせるため、『ふわんだりぃず』対策として非常におすすめのカードです。
生贄封じの仮面

生贄封じの仮面 永続罠
①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いにカードをリリースできない。
あらゆるカードのリリースを封じます。
『ふわんだりぃず』はアドバンス召喚テーマのため、リリースを封じれば展開を止められます。
除外を封じる
アーティファクト-ロンギヌス

アーティファクト-ロンギヌス 光属性 天使族 レベル5 効果 攻撃力1700 守備力2300
①:このカードは魔法カード扱いとして手札から魔法&罠ゾーンにセットできる。②:魔法&罠ゾーンにセットされたこのカードが相手ターンに破壊され墓地へ送られた場合に発動する。このカードを特殊召喚する。③:相手ターンに、手札・フィールドのこのカードをリリースして発動できる。このターン、お互いにカードを除外できない。
手札からリリースすることで、お互いにカードを除外できなくなります。
『ふわんだりぃず』はフィールドから離れる場合に除外される効果を活かして再利用するのが定番の動きのため、対策カードとして有効です。
王宮の鉄壁

王宮の鉄壁 永続罠
①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いにカードを除外できない。
お互いにカードを除外できなくなります。
『アーティファクト-ロンギヌス』には即効性で劣るものの、永続罠のため除去されない限り『ふわんだりぃず』の展開を妨害できます。
モンスター効果を無効にする
無限泡影

無限泡影 通常罠
自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。セットされていたこのカードを発動した場合、さらにこのターン、このカードと同じ縦列の他の魔法・罠カードの効果は無効化される。
相手フィールドの表側表示モンスター1体の効果を無効にします。
相手ターンでも手札から発動できるため、モンスター効果対策としておすすめの手札誘発です。
止めたい本命は『ふわんだりぃず×いぐるん』です。
エフェクト・ヴェーラー

エフェクト・ヴェーラー 光属性 魔法使い族 レベル1 効果 攻撃力0 守備力0
①:相手メインフェイズにこのカードを手札から墓地へ送り、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
相手フィールドの表側表示モンスター1体の効果を無効にします。
『ディメンション・アトラクター』適用下では発動できないため、優先度は『無限泡影』には劣ります。
『ふわんだりぃず×いぐるん』の効果にチェーンして無効にしましょう。
展開メタ
センサー万別

センサー万別 永続罠
①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いのフィールドにそれぞれ1体しか同じ種族のモンスターは表側表示で存在できない。お互いのプレイヤーは自身のフィールドに同じ種族のモンスターが2体以上存在する場合には、同じ種族のモンスターが1体になるように墓地へ送らなければならない。
自分フィールドに同じ種族のモンスターは、1体しか存在できなくなります。
『ふわんだりぃず』は鳥獣族テーマのため、その後の展開をシャットアウトできます。
ついでに『十二獣』や『相剣』対策にもなります。
サモンリミッター

サモンリミッター 永続罠
このカードがフィールド上に存在する限り、お互いのプレイヤーは1ターンに合計2回までしかモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚できない。
1ターンに2回までしか召喚・反転召喚・特殊召喚できなくなります。
『ふわんだりぃず』は召喚、サーチ、アドバンス召喚を一連の流れで繰り返すデッキのため、サモンリミッター』は有効なメタカードです。
サーチ封じ
ドロール&ロックバード

ドロール&ロックバード 風属性 魔法使い族 レベル1 効果 攻撃力0 守備力0
①:相手がドローフェイズ以外でデッキからカードを手札に加えた場合、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン、お互いにデッキからカードを手札に加える事はできない。この効果は相手ターンでも発動できる。
発動後、お互いのドローとサーチを封じます。
『ふわんだりぃず』は召喚とサーチを繰り返すデッキのため、『ドロール&ロックバード』のサーチ封じは有効です。
サーチを繰り返す『電脳堺』『@イグニスター』『ドライトロン』などにも有効です。
捕違い

捕違い 速攻魔法
①:このカードの発動後、次の自分ターンの終了時まで、お互いにドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加える事はできない。
発動後、お互いのサーチを封じます。
あらかじめセットしておく必要はあるものの、発動できれば相手の展開を抑止できます。
効果が次の自分ターンまで持続する点は注意しましょう。