融合召喚のサポートカードまとめ【遊戯王マスターデュエル】

融合サポートカード融合召喚
スポンサーリンク

こんにちはフミヤです。

あなたは融合召喚のサポートカードが知りたいですか?

融合召喚のサポートカードが知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事でわかること

この記事でわかること
  • 融合素材のサポートカードがわかる。
  • 融合モンスターのサポートカードがわかる。
  • 融合召喚のサポートカードがわかる。

融合サポートカード

E・HERO プリズマー

E・HERO プリズマー

E・HERO プリズマー 光属性 戦士族 レベル4 効果 攻撃力1700 守備力1100

①:1ターンに1度、エクストラデッキの融合モンスター1体を相手に見せ、そのモンスターにカード名が記されている融合素材モンスター1体をデッキから墓地へ送って発動できる。エンドフェイズまで、このカードはこの効果を発動するために墓地へ送ったモンスターと同名カードとして扱う。

E・HERO プリズマーを探す

融合モンスターにカード名が記されている融合素材モンスター1体を墓地送りしつつ、自身のカード名を墓地に送ったモンスターと同じにします。

墓地送りできるモンスターは限定されるものの、生きる『おろかな埋葬』として運用できます。

『青眼の白龍』などの最上級モンスターは墓地にあった方が都合が良いため、手札事故対策にも優秀です。

竜魔導の守護者

竜魔導の守護者

竜魔導の守護者 闇属性 ドラゴン族 効果 レベル4 ATK1800 DEF1300

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、このカードの効果を発動するターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「融合」通常魔法カードまたは「フュージョン」通常魔法カード1枚を手札に加える。②:EXデッキの融合モンスター1体を相手に見せて発動できる。そのモンスターにカード名が記された融合素材モンスター1体を自分の墓地から選んで裏側守備表示で特殊召喚する。

竜魔導の守護者を探す

召喚・特殊召喚に成功した場合、手札コストを払って『融合』または『フュージョン』通常魔法カードをサーチできるため、融合召喚のサポートとして便利です。

融合モンスターにカード名が記されている融合素材モンスター1体を、墓地から蘇生する②の効果も優秀です。

あらかじめ『おろかな埋葬』や『E・HERO プリズマー』で墓地送りしておくだけで、蘇生の準備が整います。

融合呪印生物-光

融合呪印生物-光

融合呪印生物-光 光属性 岩石族 レベル3 効果 攻撃力1000 守備力1600 

①:このカードは、融合モンスターカードにカード名が記された融合素材モンスター1体の代わりにできる。その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。②:光属性の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター一組(このカードをその内の1体とする)を自分フィールドからリリースして発動できる。そのリリースしたモンスターを融合素材とする光属性の融合モンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。

融合呪印生物-光を探す

融合素材の代わりに使える『融合呪印生物』シリーズの1体です。

フィールドにこのカードと光属性モンスターを用意するだけで、②の効果で『召喚獣メルカバー』を特殊召喚できる点は優秀です。

※テキストに記載されていませんが、融合素材の代わりになる効果は手札・フィールド・墓地でのみ適用できます。

ドロドロゴン

ドロドロゴン

ドロドロゴン 闇属性 ドラゴン族 レベル6 効果 攻撃力500 守備力2200

チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは、融合モンスターカードにカード名が記された融合素材モンスター1体の代わりにできる。その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。②:このカードがS召喚されている場合、自分メインフェイズに発動できる。融合モンスターカードによって決められた、このカードを含む融合素材モンスターを自分フィールドから墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

ドロドロゴンを探す

融合素材の代わりに使える①の効果、自分フィールドのモンスターを素材とした融合召喚を行う②の効果で融合召喚を幅広くサポートできます。

自身が闇属性のため『スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン』、ドラゴン族のため『ミュステリオンの竜冠』を融合召喚しやすいです。

融合再生機構

融合再生機構

融合再生機構 フィールド魔法

①:1ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる。自分のデッキ・墓地から「融合」1枚を選んで手札に加える。②:自分・相手のエンドフェイズに、このターン融合召喚に使用した自分の墓地の融合素材モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。

融合再生機構を探す

手札を1枚捨て『融合』をサーチ・サルベージできます。

フィールド魔法のため、『テラ・フォーミング』や『メタバース』から間接的に融合をサーチできます。

『超融合』や『瞬間融合』を使えば、相手エンドフェイズにも融合素材モンスターを回収する効果を発動できます。

フュージョン・ゲート

フュージョン・ゲート

フュージョン・ゲート フィールド魔法

①:お互いのプレイヤーは、自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

フュージョン・ゲートを探す

サーチしやすいフィールド魔法かつ、使い減りしない『融合』カードとして採用できます。

融合素材となったモンスターは除外される欠点がありますが、『デスピアの大導劇神』なら融合素材として除外された場合にも自身の効果で特殊召喚できるため相性が良いです。

同様の理由で『ジャイアント・レックス』も相性が良いカードです。

遠心分離フィールド

遠心分離フィールド

遠心分離フィールド フィールド魔法

融合モンスターがカードの効果で破壊され墓地へ送られた時、その融合モンスターに記されている融合素材モンスター1体を自分の墓地から選択し、自分フィールド上に特殊召喚する。

遠心分離フィールドを探す

融合モンスターが効果で破壊された時、その融合モンスターに記されている融合素材モンスター1体を墓地から特殊召喚します。

融合召喚に成功した融合モンスターでなくても効果が発動するため、『デビル・フランケン』や『幻想召喚師』の効果で特殊召喚された融合モンスターが効果破壊された場合にも発動します。

蘇生した融合モンスターが効果破壊された場合にも発動するなど、発動の機会は意外と豊富です。

ブランチ

ブランチ

ブランチ 永続魔法

融合モンスターがフィールド上で破壊され墓地に送られた時、自分の墓地に存在するその融合モンスターの融合に使用した融合素材モンスター1体を特殊召喚する事ができる。

ブランチを探す

融合召喚に成功した融合モンスターが破壊され墓地に送られた時、その融合モンスターの融合素材に使用したモンスター1体を墓地から特殊召喚できます。

融合モンスターが戦闘破壊された場合にも発動するため、ステータスの低い融合モンスターのサポートに役立ちます。

その代わり『デビル・フランケン』などで特殊召喚された融合モンスター、『死者蘇生』などで蘇生された融合モンスターの破壊には対応しないなど、『遠心分離フィールド』とは相互互換の関係です。

融合徴兵

融合徴兵

融合徴兵 通常魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:EXデッキの融合モンスター1体を相手に見せ、そのモンスターにカード名が記されている融合素材モンスター1体を自分のデッキ・墓地から選んで手札に加える。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はこの効果で手札に加えたモンスター及びその同名モンスターを通常召喚・特殊召喚できず、そのモンスター効果は発動できない。

融合徴兵を探す

融合モンスターにカード名が記されている融合素材モンスター1体を、自分のデッキ・墓地から手札に加えます。

サーチした融合素材モンスターは通常召喚・特殊召喚できず、モンスター効果を発動できないため、融合素材に使うのが主な使い道になります。

また、サーチしたモンスターのペンデュラム効果は発動できます。

そのため『オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン』をサーチしてペンデュラム効果を発動すれば、エンドフェイズに攻撃力1500以下のペンデュラムモンスターをサーチすることもできます。

融合派兵

融合派兵

融合派兵 通常魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:EXデッキの融合モンスター1体を相手に見せ、そのモンスターにカード名が記されている融合素材モンスター1体を手札・デッキから特殊召喚する。このカードを発動するターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

融合派兵を探す

融合モンスターにカード名が記されている融合素材モンスター1体を、手札・デッキから特殊召喚します。

EXデッキから融合モンスターしか特殊召喚できない縛りは付くものの、モンスター効果は発動でき、攻撃もできるため、特殊召喚したモンスターはさまざまな方法で利用できます。

アタッカー適正が高いのは『青眼の白龍』と『E-HERO マリシャス・エッジ』、サーチなら『クリッター』と『黒き森のウィッチ』の汎用性が高いです。

融合強兵

融合強兵

融合強兵 通常魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:EXデッキの融合モンスター1体を相手に見せ、そのモンスターにカード名が記された融合素材モンスター1体を自分のEXデッキ・墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは相手ターン終了時まで、攻撃できず、効果は無効化される。

融合強兵を探す

EXデッキの融合モンスター1体を相手に見せ、そのモンスターにカード名が記された融合素材モンスター1体を自分のEXデッキ・墓地から特殊召喚します。

相手ターン終了時まで効果は無効化されるものの、「ナチュル・エクストリオ」を見せることで「ナチュル・ビースト」を特殊召喚する動きは強力です。

融合解除

融合解除

融合解除 速攻魔法

①:フィールドの融合モンスター1体を対象として発動できる。その融合モンスターを持ち主のEXデッキに戻す。その後、EXデッキに戻したそのモンスターの融合召喚に使用した融合素材モンスター一組が自分の墓地に揃っていれば、その一組を自分フィールドに特殊召喚できる。

融合解除を探す

融合モンスター1体をEXデッキに戻しつつ、融合素材に使用したモンスター1組が自分の墓地に存在すれば、そのモンスター1組を蘇生できます。

自分の融合モンスターに使う場合は対象を取る除去からの回避用、相手の融合モンスターに使う場合は効果で破壊されない融合モンスターの対策カードとして使えます。

特に『破壊された場合』や『墓地に送られた場合』の効果を発動させずに除去できる点は優秀で『シャドール』融合モンスターの回収効果を妨害しつつ除去できます。

融合回収

融合回収

融合回収 通常魔法

①:自分の墓地の、「融合」1枚と融合召喚に使用した融合素材モンスター1体を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。

融合回収を探す

自分の墓地の『融合』1枚と、融合素材モンスター1体を手札に加えます。

『ドロドロゴン』などの効果によって、融合素材として墓地に送られた融合素材モンスターなども回収できます。

融合サポートカードでは貴重な、手札が増えるカードです。

融合準備

融合準備

融合準備 通常罠

①:EXデッキの融合モンスター1体を相手に見せ、そのモンスターにカード名が記されている融合素材モンスター1体をデッキから手札に加える。その後、自分の墓地から「融合」1枚を選んで手札に加える事ができる。

融合準備を探す

融合モンスターにカード名が記されている融合素材モンスター1体を、デッキから手札に加えます。自分の墓地に『融合』があれば、それを1枚回収することもできます。

罠カード版の『融合徴兵』です。

『融合徴兵』よりも発動できるタイミングが遅いものの、サーチしたモンスターに誓約は一切無く、モンスター効果の発動などもできる点は便利です。

追加効果で『融合』を回収できるため、『ツインスイスター』などの手札コストに『融合』を使いやすいです。

融合複製

融合複製

融合複製 通常罠

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分または相手の墓地の、「融合」通常・速攻魔法カードまたは「フュージョン」通常・速攻魔法カード1枚を対象として発動できる。その魔法カードを除外し、その魔法カードの発動時の効果を適用する。

融合複製を探す

自分または相手の墓地の「融合」通常・速攻魔法カードまたは「フュージョン」通常・速攻魔法カード1枚の効果をコピーします。

通常罠カードのため、フリーチェーンで融合召喚を行える珍しいカードです。

相手の回収効果にチェーンして発動すれば、そのカードを除外して不発にすることもできます。

チェーン・マテリアル

チェーン・マテリアル

チェーン・マテリアル 通常罠

このカードの発動ターンに自分が融合召喚をする場合、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを自分の手札・デッキ・フィールド上・墓地から選んでゲームから除外し、これらを融合素材にできる。このカードを発動するターン、自分は攻撃する事ができず、この効果で融合召喚したモンスターはエンドフェイズ時に破壊される。

チェーン・マテリアルを探す

このターン自分が融合召喚する場合、自分の手札・デッキ・フィールド・墓地のモンスターを融合素材として除外することで融合召喚できます。

『チェーン・マテリアル』と『フュージョン・ゲート』と『E・HERO エリクシーラー』の3枚コンボが非常に有名なカードです。

『チェーン・マテリアル』と『フュージョン・ゲート』でデッキ融合を連発しつつ、『E・HERO エリクシーラー』の効果で除外されたカードをデッキに戻せば、再びデッキ融合を連発できる疑似的なループコンボが完成します。

『E・HERO エリクシーラー』がレベル10なことを活かして、『超弩級砲塔列車グスタフ・マックス』のバーン効果を連発すればワンキルも狙えます。

関連記事はこちら

タイトルとURLをコピーしました