こんにちはフミヤです。
この記事ではリンク召喚のサポートカードをご紹介します。
リンク召喚のサポートカードが知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。
リンク召喚する
I:Pマスカレーナ
I:Pマスカレーナ 闇属性 サイバース族 リンク2 効果 攻撃力800
リンクモンスター以外のモンスター2体
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターをリンク素材としてリンク召喚する。②:このカードをリンク素材としたリンクモンスターは相手の効果では破壊されない。
相手メインフェイズに発動でき、自身を素材に含むリンク召喚を行います。
『トロイメア・ユニコーン』を出せば、手札コストと引き換えに1枚デッキバウンスでき、『S:Pリトルナイト』を出せば、ノーコストで相手のフィールド・墓地のカード1枚を除外できます。
『閉ザサレシ世界ノ冥神』なら相手フィールドのモンスターも1体までリンク素材にできるため、相手モンスターを除去しつつのリンク召喚が可能です。
Into the VRAINS!
Into the VRAINS! 通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札からモンスター1体を効果を無効にして特殊召喚し、そのモンスターを含む自分フィールドのモンスターを素材としてリンク召喚する。そのリンク召喚は無効化されず、そのリンク召喚成功時に相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。②:このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドのリンクモンスターが戦闘・効果で破壊された場合、このカードを除外して発動できる。元々の種族がそのモンスターと同じモンスター1体を自分の墓地から選んで手札に加える。
手札からモンスター1体を効果を無効にして特殊召喚し、そのモンスターを含む自分フィールドのモンスターを素材としてリンク召喚します。
モンスター1体でリンク召喚が可能な『魔弾の射手 マックス』とは特に相性が良く、リンク召喚成功時のサーチ効果への妨害も防げます。
星遺物からの目醒め
星遺物からの目醒め 通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドのモンスターを素材としてリンクモンスター1体をリンク召喚する。
フリーチェーンで発動でき、自分フィールドのモンスターを素材としてリンク召喚を行います。
『トロイメア・ユニコーン』を出せば、手札コストと引き換えに1枚デッキバウンスでき、『S:Pリトルナイト』を出せば、ノーコストで相手のフィールド・墓地のカード1枚を除外できます。
フォーマッド・スキッパー
フォーマッド・スキッパー 光属性 サイバース族 レベル1 効果 攻撃力0 守備力0
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。EXデッキのリンクモンスター1体を相手に見せる。このターンにリンク召喚する場合、このカードは見せたモンスターと同じカード名・種族・属性の素材としても扱える。②:このカードがリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。デッキからレベル5以上のサイバース族モンスター1体を手札に加える。
EXデッキのリンクモンスター1体を相手に見せることで、このターンにリンク召喚する場合、このカードは見せたモンスターと同じカード名・種族・属性の素材としても扱えます。
転生リンク召喚で追加効果を獲得できる『転生炎獣』、モンスター1体でリンク召喚可能な『機塊』『マリンセス』などのサポートとしても使えます。
相手モンスターをリンク素材にする
閉ザサレシ世界ノ冥神
閉ザサレシ世界ノ冥神 光属性 悪魔族 リンク5 効果 攻撃力3000
効果モンスター4体以上
このカードをリンク召喚する場合、相手フィールドのモンスターも1体までリンク素材にできる。①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化される。②:リンク召喚したこのカードは、このカードを対象とする効果以外の相手の発動した効果を受けない。③:1ターンに1度、墓地からモンスターを特殊召喚する効果を含む、魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時に発動できる。その発動を無効にする。
LINK5のモンスターかつ効果モンスター4体以上を素材に要求しますが、相手フィールドのモンスター1体をリンク素材にできるため実質的な消費はLINK4程度で済みます。
①の効果で相手フィールドのモンスター効果を、③の効果で墓地から特殊召喚する効果を妨害できるため、自分ターンはもちろん『I:Pマスカレーナ』による相手ターン中のリンク召喚もおすすめです。
閉ザサレシ天ノ月
閉ザサレシ天ノ月 光属性 悪魔族 リンク2 効果 攻撃力1200
効果モンスター2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのリンク先の相手の表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このターン、自分が自分フィールドのこのカードを素材としてリンク5モンスターをL召喚する場合、対象の相手モンスターもL素材にできる。
このカードのリンク先(上・右上)の相手モンスター1体を、LINK5モンスターのリンク素材に使えるようにします。
『閉ザサレシ世界ノ冥神』と併用すれば相手モンスター2体を素材としたリンク召喚ができるため、極めて高い除去性能を発揮できます。
リンク素材にされた場合にドロー
カプシェル
カプシェル 闇属性 悪魔族 レベル2 効果 攻撃力0 守備力0
このカード名の①②③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがリリースされた場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。②:このカードが融合・S・リンク召喚の素材になり、墓地へ送られた場合または除外された場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。③:X素材のこのカードがXモンスターの効果を発動するために取り除かれた場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。
リンク素材として墓地に送られた場合または除外された場合に発動でき、デッキから1枚ドローします。
スワップリースト
スワップリースト 地属性 サイバース族 レベル2 効果 攻撃力500 守備力1000
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。このカードをリンク素材としたリンクモンスターの攻撃力は500ダウンする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。
リンク素材として墓地へ送られた場合に発動でき、このカードをリンク素材としたリンクモンスターの攻撃力を500ダウンしつつ、デッキから1枚ドローします。
ドロー効果が目的ならデメリットの無い『カプシェル』で充分です。採用する場合は種族・属性の違いを活かしたいところ。
バウンドリンク
バウンドリンク 速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分のフィールド・墓地のリンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主のEXデッキに戻し、そのリンクマーカーの数だけ、自分はデッキからドローする。その後、ドローした数だけ手札を選んで好きな順番でデッキの下に戻す。
自分のフィールド・墓地のリンクモンスター1体をEXデッキに戻しつつ、そのリンクマーカーの数だけ手札交換します。
制限カードのリンクモンスターをEXデッキに戻して再利用したり、速攻魔法の点を活かして対象を取る効果を回避したりできます。
サイバネット・リグレッション
サイバネット・リグレッション 通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分がリンクモンスターの特殊召喚に成功した場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。その後、自分はデッキから1枚ドローする。
リンクモンスターの特殊召喚をトリガーとして、フィールドのカード1枚を破壊しつつ、1枚ドローできます。
自分ターンに発動する場合はメインフェイズ前提となりますが、『I:Pマスカレーナ』などの相手ターンにリンク召喚する効果、星遺物-『星櫃』などのリンクモンスターを蘇生する効果と併用することで相手ターンでの妨害としても使えます。
リンクモンスターのリンク先に特殊召喚する
レスキューフェレット
レスキューフェレット 地属性 獣族 レベル4 攻撃力300 守備力100
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのこのカードを持ち主のデッキに戻して発動できる。レベルの合計が6になるようにデッキから「レスキューフェレット」以外のモンスターを任意の数だけ選び、リンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される。
フィールドのこのカードを持ち主のデッキに戻して発動でき、レベルの合計が6になるようにデッキからモンスターを任意の数だけ選び、リンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚します。
あらかじめリンク先を確保する必要があるものの、レベル3モンスターを2体出せばランク3のX召喚、チューナーを特殊召喚すればS召喚が狙えるなど多彩な展開へ繋げられます。
パラレルエクシード
パラレルエクシード 風属性 サイバース族 レベル8 効果 攻撃力2000 守備力2000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在し、自分がリンク召喚に成功した場合に発動できる。このカードをそのリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「パラレルエクシード」1体を特殊召喚する。③:「パラレルエクシード」の効果で特殊召喚したこのカードのレベルは4になり、元々の攻撃力・守備力は半分になる。
①の効果で手札からリンクモンスターのリンク先に特殊召喚でき、②の効果でデッキから同名カードを特殊召喚します。
このカードが手札に存在するだけで2体分のリンク素材を確保できるため、リンク召喚デッキの展開を大幅に伸ばせます。
レベル5以上のサイバース族モンスターのため、『フォーマッド・スキッパー』でサーチできます。
シーアーカイバー
シーアーカイバー 水属性 サイバース族 レベル3 効果 攻撃力300 守備力2100
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在し、フィールドのリンクモンスターのリンク先にモンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
フィールドのリンクモンスターのリンク先にモンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動でき、このカードを手札・墓地から特殊召喚します。
『サイバネット・マイニング』のサーチ、『ジェネクス・ウンディーネ』による墓地送り、『彼岸の黒天使 ケルビーニ』によるリクルートなど、多彩なサポートでアクセスできます。
EM:Pグレニャード
EM:Pグレニャード 闇属性 サイバース族 レベル2 効果 攻撃力800 守備力0
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドまたは自分か相手の墓地にLモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドのリンク2モンスターが、墓地へ送られた場合または表側で除外された場合、このカードを除外し、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に戻す。
フィールドまたは自分か相手の墓地にLモンスターが存在する場合、手札から特殊召喚できます。
非常にゆるい条件で手札から特殊召喚でき、リンク素材にした後は②の効果で牽制できるためこのカード1枚で展開と妨害を兼ねられます。
バックアップ・オペレーター
バックアップ・オペレーター 光属性 サイバース族 レベル3 効果 攻撃力1200 守備力800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分のリンクモンスターのリンク先の表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを持ち主の手札に戻す。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
自分のリンクモンスターのリンク先の表側表示モンスター1体を対象として発動でき、このカードを手札から特殊召喚しつつ、対象のモンスターを持ち主の手札に戻します。
『ドラコネット』など、召喚成功時、特殊召喚成功時に発動するモンスターを回収して使い回すことができます。
リンク・インフライヤー
リンク・インフライヤー 風属性 サイバース族 レベル2 効果 攻撃力0 守備力1800
このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:このカードはフィールドのリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに手札から特殊召喚できる。
リンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに手札から特殊召喚できます。
『パラディオン』も共通効果で同様の効果を持つため、種族・属性の違いから採用するモンスターを選べます。
星遺物を継ぐもの
星遺物を継ぐもの 通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをフィールドのリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
自分の墓地のモンスター1体を対象として発動でき、そのモンスターをフィールドのリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚します。
リンク召喚を行うデッキなら『死者蘇生』と同じ感覚で採用できます。
『星杯の神子イヴ』でサーチできます。
パケットリンク
パケットリンク 通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分・相手のメインフェイズ2に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地のレベル2以下のモンスターを任意の数だけ選び、フィールドのリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
自分・相手のメインフェイズ2に発動でき、自分の手札・デッキ・墓地のレベル2以下のモンスターを任意の数だけ選び、フィールドのリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚します。
メインフェイズ2限定かつ同名カードは1枚までという縛りはあるものの、レベル2以下のモンスターを最大で5体まで特殊召喚できるのは大きな魅力です。
展開に縛りも付かないため、リンク先の確保のみを目的として汎用リンクモンスターを採用する手もあります。
リンクモンスターを墓地から特殊召喚する
星遺物-『星櫃』
星遺物-『星櫃』 闇属性 機械族 レベル7 効果 攻撃力2500 守備力500
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのリンクモンスターが相手の効果で破壊され自分の墓地へ送られた場合、このカードを手札から墓地へ送り、そのリンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:モンスターをアドバンス召喚する場合、このカードは2体分のリリースにできる。③:通常召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在し、相手がEXデッキからモンスターを特殊召喚した場合に発動できる。デッキからモンスター1体を墓地へ送る。
自分フィールドのリンクモンスターが相手の効果で破壊され自分の墓地へ送られた場合、このカードを手札から墓地へ送り、そのリンクモンスター1体を対象として発動でき、そのモンスターを特殊召喚します。
手札から発動できるため奇襲性があり、相手依存ではあるものの、効果破壊されたリンクモンスターを蘇生できます。
揚陸群艦アンブロエール
揚陸群艦アンブロエール 炎属性 機械族 リンク4 効果 攻撃力2600
効果モンスター2体以上
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの攻撃力は、お互いの墓地のリンクモンスターの数×200アップする。②:このカードが破壊された場合、自分または相手の墓地のリンク3以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。③:このカードが墓地に存在し、フィールドのリンク3以下のモンスターが戦闘・効果で破壊された場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
このカードが破壊された場合、自分または相手の墓地のリンク3以下のモンスター1体を対象として発動でき、そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚します。
あらゆる破壊に対応し、タイミングを逃さないため『激流葬』などの全体除去とは相性が良いです。
効果で『賜炎の咎姫』を蘇生すれば『ピットナイト・アーリィ』の蘇生まで繋がり、再びLINK4のリンク召喚が狙えます。(炎属性限定)
リンクモンスター以外のモンスターを墓地から特殊召喚する
サイバネット・リカバー
サイバネット・リカバー 永続魔法
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのリンクモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合、リンクモンスター以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
自分フィールドのリンクモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合、リンクモンスター以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動でき、そのモンスターを守備表示で特殊召喚します。
リンクモンスターの破壊をトリガーとして、リンク素材としたモンスターを蘇生する使い道が一般的か。
『ピットナイト・アーリィ』を自爆特攻させれば、自身の効果でエンドフェイズに蘇生しつつ、モンスターを守備表示で特殊召喚できます。
サイバネット・カスケード
サイバネット・カスケード 通常罠
①:自分がリンクモンスターのリンク召喚に成功した場合、そのリンク素材とした自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
自分がリンクモンスターのリンク召喚に成功した場合、そのリンク素材とした自分の墓地のモンスター1体を対象として発動でき、そのモンスターを特殊召喚します。
蘇生を目的とした罠カードとしては『リビングデッドの呼び声』や『戦線復帰』に使い勝手で劣ります。
『I:Pマスカレーナ』との併用でリンク素材としてモンスターを相手ターン中に蘇生できるものの、それでもやや扱いが難しいか。
ブリンクアウト
ブリンクアウト 速攻魔法
①:フィールドのLモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをEXデッキに戻す。その後、そのモンスターのL素材として自分の墓地へ送られているモンスター1体を特殊召喚できる。
フィールドのLモンスター1体を対象として発動でき、そのモンスターをEXデッキに戻し、その後、そのモンスターのL素材として自分の墓地へ送られているモンスター1体を特殊召喚できます。
相手のLモンスターを対象に発動した場合はEXデッキに戻すことで蘇生を防ぎ、自分のLモンスターを対象に発動した場合はLモンスターをEXデッキに戻して再利用しつつ、自分の墓地からL素材としたモンスター1体を蘇生できます。
相手に使った場合は除去、自分に使った場合はさらなる展開を期待できる点は『融合解除』と同じく、使い勝手も概ね『融合解除』に準拠します。
リンクモンスターの戦闘をサポート
アクセスコード・トーカー
アクセスコード・トーカー 闇属性 サイバース族 リンク4 効果 攻撃力2300
効果モンスター2体以上
このカードの効果の発動に対して相手は効果を発動できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合、そのリンク素材としたリンクモンスター1体を対象として発動できる。このカードの攻撃力は、そのモンスターのリンクマーカーの数×1000アップする。②:自分のフィールド・墓地からリンクモンスター1体を除外して発動できる。相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。このターン、自分の「アクセスコード・トーカー」の効果を発動するために同じ属性のモンスターを除外する事はできない。
①の効果で自身の攻撃力をアップしつつ、②の効果で相手フィールドのカードを破壊できるLINK4のフィニッシャーにふさわしいカードです。
『アクセスコード・トーカー』の効果の発動に対して相手はチェーンできないため、妨害されにくさもこのカードの強さを引き立てています。
アップデートジャマー
アップデートジャマー 風属性 サイバース族 リンク2 効果 攻撃力2000
レベル2以上のサイバース族モンスター2体
①:自分のサイバース族モンスターが戦闘を行うダメージ計算時に1度、発動できる。ダメージステップ終了時まで、このカード以外のフィールドのカードの効果は無効化され、その戦闘のダメージ計算は元々の攻撃力・守備力で行う。その戦闘で相手モンスターが破壊され墓地へ送られた時、相手に1000ダメージを与える。②:このカードがリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。このカードをリンク素材としたリンクモンスターはこのターン、1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
このカードがリンク素材として墓地へ送られた場合に発動でき、このカードをリンク素材としたリンクモンスターはこのターン、1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できます。
『アクセスコード・トーカー』とは非常に相性が良く、攻撃力4300以上となった状態で相手フィールドのカードを複数枚破壊しつつ、2回攻撃を叩き込めます。
ペンテスタッグ
ペンテスタッグ 闇属性 サイバース族 リンク2 効果 攻撃力1600
効果モンスター2体
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、リンク状態の自分のモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
このカードがモンスターゾーンに存在する限り、リンク状態の自分のモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与えます。
「このカードとリンク状態の」では無いため、自分フィールドに他のリンクモンスターが存在する場合、それらのリンク先のモンスターすべてに貫通効果を付与できます。
自身の効果で攻撃力をアップできる『双穹の騎士アストラム』、2回攻撃が可能な『ヴァレルソード・ドラゴン』に貫通効果を付与できれば、フィニッシャー性能はさらに高まります。
フルアクティブ・デュプレックス
フルアクティブ・デュプレックス 風属性 サイバース族 レベル9 効果 攻撃力2800 守備力1000
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地からリンクモンスター2体を除外して発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:リンク状態の自分のモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。③:このカードが墓地へ送られた場合、自分フィールドのサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は1000アップする。
リンク状態の自分のモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できます。
このカードをリンク先に特殊召喚するだけでも攻撃力2800でモンスターに2回攻撃できるため、露払いには充分な性能です。
レベル5以上のサイバース族モンスターのため『フォーマッド・スキッパー』でサーチできます。
星遺物-『星槍』
星遺物-『星槍』 闇属性 機械族 レベル8 効果 攻撃力3000 守備力0
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:リンクモンスターを含むモンスター同士が戦闘を行うダメージ計算時に、このカードを手札から捨てて発動できる。その戦闘を行う相手モンスターの攻撃力は3000ダウンする。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は他の「星遺物」モンスターを攻撃できない。③:EXデッキからモンスターが特殊召喚された場合に発動する。お互いのフィールドに「星遺物トークン」(機械族・闇・星1・攻/守0)を1体ずつ守備表示で特殊召喚する。
リンクモンスターを含むモンスター同士が戦闘を行うダメージ計算時に、このカードを手札から捨てて発動でき、その戦闘を行う相手モンスターの攻撃力は3000ダウンします。
相手モンスターの攻撃力を3000もダウンできるため、戦闘サポートとしては充分な役割を果たせ、ダメージ計算時に手札から発動することから奇襲性の高さも大きな魅力です。
グッサリ@イグニスター
グッサリ@イグニスター 地属性 サイバース族 レベル8 効果 攻撃力3000 守備力3000
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:リンクモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分のリンクモンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。その相手モンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。③:自分のリンクモンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に、墓地のこのカードを除外して発動できる。そのお互いのモンスターの攻撃力は3000になる。
自分のリンクモンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に、墓地のこのカードを除外して発動でき、そのお互いのモンスターの攻撃力は3000になります。
攻撃表示の相手モンスターに対して発動した場合は相打ちになるものの、守備表示の相手モンスターに対して発動した場合は守備力3000未満なら戦闘破壊できるようになります。
①の効果で手札からの特殊召喚も狙えるため、自分バトルフェイズなら追撃、相手バトルフェイズなら壁として機能します。
一曲集中
一曲集中 速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分のリンクモンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。その自分のモンスターの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、そのリンク先のモンスターのレベル・ランクの合計×400アップする。
リンク先にレベル4モンスターが1体居れば攻撃力を1600もアップでき、2体居れば3200と大幅に強化できます。
リンク先のモンスターの元々の攻撃力分、自身の攻撃力をアップする『アークロード・パラディオン』とは相性が良く、自分フィールドのリンク先にモンスター、相手フィールドのリンク先に壊獣モンスターを特殊召喚するだけでワンキルが狙えます。
サイバネット・ストーム
サイバネット・ストーム フィールド魔法
①:フィールドのリンク状態のモンスターの攻撃力・守備力は500アップする。②:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、リンクモンスターのリンク召喚は無効化されない。③:自分が2000以上の戦闘・効果ダメージを受けた場合に発動できる。自分のEXデッキの裏側表示のカードだけをシャッフルし、その一番上のカードをめくる。めくったカードがサイバース族リンクモンスターだった場合、そのモンスターを特殊召喚する。違った場合は元に戻す。
フィールドのリンク状態のモンスターの攻撃力・守備力は500アップし、このカードがフィールドゾーンに存在する限り、リンクモンスターのリンク召喚は無効化されません。
リンク召喚が無効化されないため、『トロイメア・ユニコーン』などのリンク召喚成功時に発動する効果への妨害を防げます。
リンク状態のモンスターのステータスをアップする効果も地味ながら優秀で、戦闘において常時優位に立てます。
サイバネット・ユニバース
サイバネット・ユニバース フィールド魔法
①:自分フィールドのリンクモンスターの攻撃力は300アップする。②:1ターンに1度、自分または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。③:フィールドのこのカードが効果で破壊された場合に発動する。EXモンスターゾーンのモンスターを全て墓地へ送る。
自分フィールドのリンクモンスターの攻撃力は300アップします。
上昇値は微弱ながらもリンクモンスターは必ず攻撃表示のため、戦闘に与える影響はわずかにあります。
②の効果は自分または相手の墓地のモンスター1体をデッキに戻す効果で地味ながらも汎用性が高く、腐ることが無い点は大きな魅力。
ゼロ・エクストラリンク
ゼロ・エクストラリンク 永続魔法
EXモンスターゾーンのリンクモンスターの相互リンク先の自分のリンクモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。①:対象のモンスターの攻撃力はフィールドのリンクモンスターの数×800アップする。②:対象のモンスターを素材としてリンクモンスターがリンク召喚された場合に発動する。そのリンクモンスターの攻撃力は、ターン終了時までこのカードの①の効果でアップしていた数値分アップする。③:対象のモンスターが攻撃したダメージ計算後に発動する。このカードを破壊する。
カード名の通り、EXリンクを前提としたカードであり発動条件は非常に限定的です。
①の効果で大幅な攻撃力アップが見込めるものの、攻撃すると③の効果で自壊してしまう。
このカードを最大限に活かす場合、自分・相手フィールドにリンクモンスターが大量に存在しEXリンクが達成されている場合に限定されるか。
パラレルポート・アーマー
パラレルポート・アーマー 通常罠
①:自分フィールドのリンクモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターは相手の効果の対象にならず、戦闘では破壊されない。②:自分の墓地からこのカードとリンクモンスター2体を除外し、自分フィールドのリンクモンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
自分フィールドのリンクモンスター1体の装備カード扱いとなり、装備モンスターは相手の効果の対象にならず、戦闘では破壊されなくなります。
『I:Pマスカレーナ』による効果破壊耐性と組み合わせれば、リンクモンスターの場持ちをさらに強化できます。
妨害・制圧
ヴァレルロード・S・ドラゴン
ヴァレルロード・S・ドラゴン 闇属性 ドラゴン族 レベル8 効果 攻撃力3000 守備力2500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。自分の墓地からリンクモンスター1体を選び、装備カード扱いとしてこのカードに装備し、そのリンクマーカーの数だけこのカードにヴァレルカウンターを置く。②:このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの攻撃力の半分アップする。③:相手の効果が発動した時、このカードのヴァレルカウンターを1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。
自分の墓地のリンクモンスター1体を装備カード扱いとして、自身の攻撃力をアップしつつ、リンクマーカーの数だけ効果の発動を無効にできます。
『I:Pマスカレーナ』などの汎用リンク2モンスターを装備するだけで2回分の妨害を確保できます。
自身の効果でレベル8のS素材を用意できる『幻獣機アウローラドン』とは特に相性が良く、『ヴァレルロード・S・ドラゴン』の効果で装備すれば攻撃力は4050となり、3回分の妨害を構えられます。
サイバース・クアンタム・ドラゴン
サイバース・クアンタム・ドラゴン 闇属性 サイバース族 レベル7 効果 攻撃力2500 守備力2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:自分フィールドにリンクモンスターが存在する限り、相手はこのカード以外の自分フィールドのモンスターを、攻撃対象に選択できず、効果の対象にもできない。②:1ターンに1度、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。その相手モンスターを持ち主の手札に戻す。この効果を発動した場合、このカードはもう1度だけ続けて攻撃できる。
自分フィールドにリンクモンスターが存在する限り、相手はこのカード以外の自分フィールドのモンスターを、攻撃対象に選択できず、効果の対象にもできなくなります。
リンクモンスターを攻撃と効果の対象から守ることができ、このカードを戦闘破壊しようにも②の効果でバウンスできるため、リンクモンスターの場持ちを向上できます。
対象を取らないバウンスのため、ほとんどのモンスターを一方的に除去できます。
トロイメア・グリフォン
トロイメア・グリフォン 光属性 悪魔族 リンク4 効果 攻撃力2500
カード名が異なるモンスター2体以上
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合、手札を1枚捨て、自分の墓地の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。そのカードはこのターン発動できない。この効果の発動時にこのカードが相互リンク状態だった場合、さらに自分はデッキから1枚ドローできる。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドの特殊召喚されたモンスターはリンク状態でなければ効果を発動できない。
フィールドの特殊召喚されたモンスターはリンク状態でなければ効果を発動できなくなります。
相手がリンクモンスターを採用しているデッキでなければ、これ1枚でモンスター効果の発動を完封できる可能性を秘めたカードです。
発動制限は自分にも適用されるため、リンク先を意識した展開が必須となります。
リンク・バースト
リンク・バースト 通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドのリンクモンスター1体と、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。その後、自分はデッキから1枚ドローする。
自分フィールドのリンクモンスター1体と、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動でき、そのモンスターを破壊し、その後、自分はデッキから1枚ドローします。
自分フィールドからは『リンクリボー』や『ピットナイト・アーリィ』などの自己再生できるリンクモンスターを破壊すれば損失は抑えられます。