通常モンスター・バニラモンスターのサポートカードを解説【遊戯王】

通常モンスターサポート通常モンスター
スポンサーリンク

こんにちはフミヤです。

あなたは通常モンスターのサポートカードが知りたいですか?

通常モンスターのサポートカードが知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事でわかること

この記事でわかること
  • 通常モンスター、バニラモンスターのサポートカードがわかる。
  • 通常モンスター、バニラモンスターをサーチするカードがわかる。
  • 通常モンスター、バニラモンスターを蘇生するカードがわかる。

サーチ

苦渋の決断

苦渋の決断

苦渋の決断 通常魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:デッキからレベル4以下の通常モンスター1体を墓地へ送り、その同名モンスター1体をデッキから手札に加える。

苦渋の決断を探す

デッキからレベル4以下の通常モンスター1体を墓地送りしつつ、その同名モンスター1体をサーチします。

レベル4以下の通常モンスターに関連し、同名モンスターを複数枚採用する点は『レスキューラビット』と似ています。

墓地を肥やしやすいため、『死魂融合』で墓地の通常モンスターを除外して『始祖竜ワイアーム』を融合召喚する動きに繋げられます。

召喚師のスキル

召喚師のスキル

召喚師のスキル 通常魔法

①:デッキからレベル5以上の通常モンスター1体を手札に加える。

召喚師のスキルを探す

レベル5以上の通常モンスター1体をサーチします。

Pスケール2の『フーコーの魔砲石』、Pスケール7の『ドラコニアの翼竜騎兵』などをサーチすることで、ペンデュラム召喚のサポートができます。

モンスターアソート

モンスターアソート

モンスターアソート 通常罠

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:種族・属性・レベルが同じとなる、通常モンスター1体と効果モンスター1体をデッキから選んで相手に見せ、相手はその中からランダムに1体選ぶ。そのモンスター1体を自分の手札に加え、残りをデッキに戻す。

モンスターアソートを探す

種族・属性・レベルが同じとなる、通常モンスター1体と効果モンスター1体をデッキから選び、その中からランダムに1枚を手札に加えます。

種族・属性・レベルが同じであり、通常モンスターと効果モンスターを採用する『軍貫』デッキでは採用圏内です。

魔鍵憑霊-ウェパルトゥ

魔鍵憑霊-ウェパルトゥ

魔鍵憑霊-ウェパルトゥ 水属性 海竜族 ランク4 効果 攻撃力2000 守備力2000

レベル4モンスター×2
①:このカードがX召喚に成功した場合、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分のデッキ・墓地からレベル4以上の通常モンスター1体を選んで手札に加える。②:このカードが通常モンスターをX素材としている場合、以下の効果を得る。●自分の墓地の通常モンスターまたは「魔鍵」モンスターのいずれかと同じ属性を持つ相手モンスターとこのカードが戦闘を行うダメージステップ開始時に、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手はそのモンスターを墓地へ送らなければならない。

魔鍵憑霊-ウェパルトゥを探す

X召喚に成功した場合、X素材を1つ取り除くことで、デッキ・墓地からレベル4以上の通常モンスター1体を手札に加えます。

自身がランク4のXモンスターのため、レベル4のモンスターをサーチ・サルベージする役割が期待できます。

②の戦闘を介する除去効果も強力なため、汎用性の高いXモンスターです。

ドラコニアの獣竜騎兵

ドラコニアの獣竜騎兵

ドラコニアの獣竜騎兵 炎属性 獣戦士族 レベル4 Pスケール2 攻撃力1800 守備力200

ペンデュラム効果 ①:1ターンに1度、自分の通常モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊したダメージ計算後に発動できる。デッキからレベル4以上の通常モンスター1体を手札に加える。

ドラコニアの獣竜騎兵を探す

ペンデュラム効果によって、自分フィールドの通常モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊したダメージ計算後、レベル4以上の通常モンスター1体をサーチできます。

通常モンスターをサーチする効果は汎用性が高く、『ドラコニアの翼竜騎兵』をサーチすればレベル3~6のペンデュラム召喚も可能です。

炎舞-「天璣」によるサーチに対応する点も高評価です。

ドロー

馬の骨の対価

馬の骨の対価

馬の骨の対価 通常魔法

①:効果モンスター以外の自分フィールドの表側表示モンスター1体を墓地へ送って発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。

馬の骨の対価を探す

効果モンスター以外の自分フィールドのモンスター1体を墓地へ送って、2枚ドローできます。

複数の通常モンスターを特殊召喚できる『魔の試着部屋』や『トレジャー・パンダー』とは相性が良いです。

『大捕り物』で奪った相手モンスターと2体で『LANフォリンクス』をリンク召喚、『LANフォリンクス』をコストに『馬の骨の対価』を発動すれば、3枚消費しつつ、1枚除去、2枚ドローできます。

凡骨の意地

凡骨の意地

凡骨の意地 永続魔法

ドローフェイズにドローしたカードが通常モンスターだった場合、そのカードを相手に見せる事で、自分はカードをもう1枚ドローする事ができる。

凡骨の意地を探す

ドローフェイズにドローしたカードが通常モンスターだった場合、公開することで1枚ドローできます。

ターン1制限が無く、カードの効果でドローした場合にも発動できるため、『リロード』などを併用すれば大量にドローすることもできます。

『パーシアスの神域』などでデッキトップを固定すれば、発動をサポートできます。

切り裂かれし闇

切り裂かれし闇

切り裂かれし闇 永続魔法

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分がトークン以外の通常モンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。②:以下のいずれかの自分のモンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。その自分のモンスターの攻撃力はターン終了時まで、その相手モンスターの攻撃力分アップする。
●レベル5以上の通常モンスター
●通常モンスターを使用して儀式召喚したモンスター
●通常モンスターを素材として融合・S・X召喚したモンスター

切り裂かれし闇を探す

自分がトークン以外の通常モンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、1枚ドローできます。

通常モンスター中心のデッキなら発動条件を満たしやすく、相手ターンに召喚・特殊召喚できればさらにドローを加速できます。

②の効果で戦闘面をサポートできるため、通常モンスターの場持ちを強化できます。

天威無崩の地

天威無崩の地

天威無崩の地 フィールド魔法

①:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、効果モンスター以外のフィールドの表側表示モンスターは、モンスターの効果を受けない。②:1ターンに1度、自分フィールドに効果モンスター以外のモンスターが存在し、相手が効果モンスターを特殊召喚した場合に発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。

天威無崩の地を探す

自分フィールドに効果モンスター以外のモンスターが存在し、相手が効果モンスターを特殊召喚した場合、2枚ドローできます。

ほとんどのデッキが効果モンスターを特殊召喚するため、容易に発動条件を満たせます。

維持できれば継続的なドローソースになり得るため、相手に除去を強制させるカードともいえます。

凡人の施し

凡人の施し

凡人の施し 通常罠

デッキからカードを2枚ドローし、その後手札の通常モンスター1体をゲームから除外する。手札に通常モンスターが無い場合、手札を全て墓地へ送る。

凡人の施しを探す

デッキからカードを2枚ドローした後、手札から通常モンスター1体を除外します。

闇属性の通常モンスターを除外して『闇次元の解放』で特殊召喚する。天使族の通常モンスターを除外して『奇跡の光臨』で特殊召喚するなど、除外された通常モンスターを再利用したいところ。

リクルート

予想GUY

予想GUY

予想GUY 通常魔法

①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。デッキからレベル4以下の通常モンスター1体を特殊召喚する。

予想GUYを探す

デッキからレベル4以下の通常モンスター1体を特殊召喚できます。

自分フィールドががら空きの場合しか発動できないものの、通常モンスターのチューナーや、通常モンスターのペンデュラムモンスターも特殊召喚できるため、選択肢の幅は広いです。

手札にレベル4のモンスターがあれば、ランク4のX召喚にも繋がります。

ドラコネット

ドラコネット

ドラコネット 闇属性 サイバース族 レベル3 効果 攻撃力1400 守備力1200

①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。手札・デッキからレベル2以下の通常モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。

ドラコネットを探す

召喚に成功した時、手札・デッキからレベル2以下の通常モンスター1体を特殊召喚できます。

  • レベル4のS召喚に繋がる『ガード・オブ・フレムベル』
  • レベル5のS召喚に繋がる『ギャラクシーサーペント』

が主なリクルート先の候補になります。

『ギャラクシーサーペント』は光属性、『ドラコネット』は闇属性のためカオスモンスター特殊召喚のサポートにもなります。

レスキューラビット

レスキューラビット

レスキューラビット 地属性 獣族 レベル4 効果 攻撃力300 守備力100

「レスキューラビット」の効果は1ターンに1度しか使用できない。このカードはデッキから特殊召喚できない。①:フィールドのこのカードを除外して発動できる。デッキからレベル4以下の同名の通常モンスター2体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。

レスキューラビットを探す

自身を除外することで、デッキからレベル4以下の同名の通常モンスター2体を特殊召喚できます。

デッキ構築が縛られるものの、これ1枚でランク4以下のX召喚が可能です。

  • 強力な戦士族サポートの『聖騎士の追想 イゾルデ』
  • レベル3モンスターを墓地送りできる『彼岸の黒天使 ケルビーニ』

などの強力なリンクモンスターも出せます。

おもちゃ箱

おもちゃ箱

おもちゃ箱 光属性 機械族 レベル1 効果 攻撃力0 守備力0

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから攻撃力か守備力が0の通常モンスター2体を守備表示で特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。この効果で特殊召喚したモンスターはS素材にできず、次の自分エンドフェイズに破壊される。

おもちゃ箱を探す

破壊され墓地へ送られた場合、デッキから攻撃力か守備力が0の通常モンスター2体を特殊召喚できます。(同名カードは1枚まで)

  • 『竜剣士マスターP』と『竜魔王ベクターP』の2体で『ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム』をリンク召喚
  • 『PSYフレーム・ドライバー』と『ラブラドライドラゴン』の2体で『永遠の淑女 ベアトリーチェ』をX召喚

などの展開が可能です。

受け継ぎし魂

受け継ぎし魂

受け継ぎし魂 速攻魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はモンスター1体でしか攻撃できない。①:自分フィールドの効果モンスター1体をリリースし、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを墓地へ送る。その後、手札・デッキからレベル7以上の通常モンスター1体を自分フィールドに特殊召喚する。

受け継ぎし魂を探す

自分フィールドの効果モンスター1体をリリースすることで、相手フィールドの効果モンスター1体を墓地送りしつつ、自分の手札・デッキからレベル7以上の通常モンスター1体を特殊召喚します。

発動するターンはモンスター1体でしか攻撃できなくなるため、相手ターンに発動して誓約を回避したいところ。

青眼デッキであれば『太古の白石』をリリースしつつ『青眼の白龍』を特殊召喚できるため、相性が良いです。

魔の試着部屋

魔の試着部屋

魔の試着部屋 通常魔法

800ライフポイントを払う。自分のデッキの上からカードを4枚めくり、その中のレベル3以下の通常モンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。それ以外のカードはデッキに戻してシャッフルする。

魔の試着部屋を探す

デッキの上から4枚めくり、その中のレベル3以下の通常モンスターを自分フィールドに特殊召喚します。

運要素が絡むものの、レベル3以下の通常モンスターを最大で4体も特殊召喚できます。

『パーシアスの神域』を使えば、墓地のレベル3以下の天使族の通常モンスター3体をデッキトップに固定できます。

『ゾンビキャリア』なら、手札のレベル3以下の通常モンスター1体をデッキトップに置けます。

コスモブレイン

コスモブレイン

コスモブレイン 闇属性 魔法使い族 レベル7 効果 攻撃力1500 守備力2450

このカードは通常召喚できない。手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、効果モンスター以外のモンスター1体を墓地へ送った場合に特殊召喚できる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの攻撃力は、このカードを特殊召喚するために墓地へ送ったモンスターのレベル×200アップする。②:自分フィールドの効果モンスター1体をリリースして発動できる。手札・デッキから通常モンスター1体を特殊召喚する。

コスモブレインを探す

効果モンスター以外のモンスター1体を墓地へ送って特殊召喚できます。

特殊召喚しやすいレベル7モンスターのため、レベル8以上のSモンスターや、ランク7のXモンスターと相性が良いです。

自分フィールドの効果モンスター1体をリリースすることで、手札・デッキから通常モンスター1体を特殊召喚できます。

攻撃力の高い『青眼の白龍』、ランク7のX召喚に繋がる『真紅眼の黒竜』、レベル8のS召喚に繋がる『ガード・オブ・フレムベル』などが候補に挙がります。

展開

リンク・スパイダー

リンク・スパイダー

リンク・スパイダー 地属性 サイバース族 リンク1 効果 攻撃力1000

通常モンスター1体
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札からレベル4以下の通常モンスター1体をこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。

リンク・スパイダーを探す

手札からレベル4以下の通常モンスター1体を自身のリンク先に特殊召喚できます。

リンク素材にトークンも使えるため、不要なトークンを処理しつつ展開補助に使えます。

効果で通常モンスターのチューナーを特殊召喚すれば、『水晶機巧-ハリファイバー』のリンク召喚にも繋がります。

ドラコニアの海竜騎兵

ドラコニアの海竜騎兵

ドラコニアの海竜騎兵 水属性 海竜族 レベル3 Pスケール7 攻撃力200 守備力2100

「ドラコニアの海竜騎兵」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分または相手のモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。手札から通常モンスター1体を特殊召喚する。

ドラコニアの海竜騎兵を探す

ペンデュラム効果によって、戦闘破壊をトリガーとして、手札から通常モンスター1体を特殊召喚できます。

『ドラコニアの獣竜騎兵』や『召喚師のスキル』の効果で、あらかじめ通常モンスターをサーチしておけば、そのモンスターを特殊召喚できます。

『スパイラルドラゴン』とは水属性・海竜族で一致するため、シナジーがあります。

古のルール

古のルール

古のルール 通常魔法

手札からレベル5以上の通常モンスター1体を特殊召喚する。

古のルールを探す

手札からレベル5以上の通常モンスター1体を特殊召喚します。

『ドラコニアの獣竜騎兵』や『魔鍵憑霊-ウェパルトゥ』ならレベル5以上の通常モンスターをサーチできるため、相性が良いです。

墓地の通常モンスターを回収したい場合、『闇の量産工場』や『救護部隊』がおすすめです。

悪魔への貢物

悪魔への貢物

悪魔への貢物 通常魔法

フィールド上の特殊召喚されたモンスター1体を選択して墓地へ送り、手札からレベル4以下の通常モンスター1体を特殊召喚する。

悪魔への貢物を探す

フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を墓地送りしつつ、手札からレベル4以下の通常モンスター1体を特殊召喚します。

墓地送りという強力な除去手段であり、展開を兼ねる点は優秀ですが、フィールドに効果モンスター、手札にレベル4以下の通常モンスターが存在する場合しか発動できないため、発動条件がやや厳しいです。

相手フィールドの効果モンスターを除去しつつ、『苦渋の決断』や『魔鍵憑霊-ウェパルトゥ』でサーチした通常モンスターを特殊召喚する流れが理想的です。

決戦の火蓋

決戦の火蓋

決戦の火蓋 永続罠

自分の墓地のモンスターカード1枚をゲームから除外する事で、手札から通常モンスター1体を通常召喚する事ができる。この効果は自分ターンのメインフェイズ時にのみ発動する事ができる。

決戦の火蓋を探す

自分の墓地のモンスター1体を除外することで、手札から通常モンスター1体を通常召喚できます。

継続的に通常モンスターの召喚権を増やせるものの、自分メインフェイズしか発動できない点が足を引っ張ります。

『凡骨の意地』で手札に大量の通常モンスターを抱えている場合、召喚した通常モンスターを順次リンクモンスターに変換することで、使用済みの通常モンスターを除外しつつ、手札から新たな通常モンスターを召喚できます。

蘇生

ダイガスタ・エメラル

ダイガスタ・エメラル

ダイガスタ・エメラル 風属性 岩石族 ランク4 効果 攻撃力1800 守備力800

レベル4モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分の墓地のモンスター3体を対象として発動できる。そのモンスター3体をデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。●効果モンスター以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

ダイガスタ・エメラルを探す

X素材を1つ取り除き、自分の墓地の効果モンスター以外のモンスター1体を特殊召喚できます。

自身がランク4のXモンスターのため、レベル4の通常モンスターを蘇生する役割が期待できます。

自分の墓地のモンスター3体をデッキに戻して1枚ドローする効果も汎用性が高いため、レベル4モンスターを中心としたデッキでは採用しやすいモンスターです。

紅蓮魔闘士

紅蓮魔闘士

紅蓮魔闘士 炎属性 戦士族 レベル6 効果 攻撃力2100 守備力1800

①:このカードは、自分の墓地の通常モンスターが3体の場合、その内の2体を除外し、手札から特殊召喚できる。②:1ターンに1度、自分の墓地のレベル4以下の通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

紅蓮魔闘士を探す

自分の墓地の通常モンスターが3体の場合、その内2体を除外して特殊召喚できます。

効果でレベル4以下の通常モンスターを蘇生できるため、『ギャラクシーサーペント』などの通常モンスターのチューナーと合わせて、レベル7以上のS召喚も可能です。

アドバンス召喚もできるため、リリースに使ったモンスターを自身の効果で蘇生することもできます。

思い出のブランコ

思い出のブランコ

思い出のブランコ 通常魔法

①:自分の墓地の通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターンのエンドフェイズに破壊される。

思い出のブランコを探す

自分の墓地の通常モンスター1体を特殊召喚します。

特殊召喚されたモンスターはエンドフェイズに破壊されてしまうものの、攻撃宣言できるためアタッカーとして使えます。

通常モンスターを『リンク・スパイダー』に変換すれば、手札のレベル4以下の通常モンスターを特殊召喚して展開を伸ばせます。

トライワイトゾーン

トライワイトゾーン

トライワイトゾーン 通常魔法

①:自分の墓地のレベル2以下の通常モンスター3体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

トライワイトゾーンを探す

自分の墓地のレベル2以下の通常モンスター3体を特殊召喚します。

『苦渋の決断』『レスキューラビット』『ドラコネット』『魔の試着部屋』などで墓地を肥やしつつ、レベル2以下の通常モンスターを蘇生できれば理想的です。

ランク2のXモンスターとの相性も良いです。

タイラント・プランテーション

タイラント・プランテーション

タイラント・プランテーション 通常魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドの効果モンスター1体をリリースして発動できる。元々の種族・属性がそのモンスターと同じとなる、効果モンスター以外のモンスター1体を自分の墓地から選んで特殊召喚する。

タイラント・プランテーションを探す

自分フィールドの効果モンスター1体をリリースして、元々の種族・属性が同じ効果モンスター以外のモンスター1体を自分の墓地から特殊召喚します。

通常モンスターの蘇生なら『思い出のブランコ』で充分なため、リリースで差別化したいところ。

リリースを発動条件とする『聖刻』なら、ドラゴン族・光属性モンスターを蘇生しつつ、ドラゴン族の通常モンスターを特殊召喚できます。

戦線復活の代償

戦線復活の代償

戦線復活の代償 装備魔法

自分フィールド上の通常モンスター1体を墓地へ送り、自分または相手の墓地のモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターを自分フィールド上に特殊召喚し、このカードを装備する。このカードがフィールド上から離れた時、装備モンスターを破壊する。

戦線復活の代償を探す

自分フィールドの通常モンスター1体を墓地に送ることで、自分または相手の墓地からモンスター1体を特殊召喚できます。

『予想GUY』『ドラコネット』などで特殊召喚された通常モンスターをコストとして、墓地から強力なモンスターを蘇生できます。

効果無効、攻撃不可などの制約が無いため、墓地のモンスターが肥えていれば見返りが大きいです。

星杯の守護竜

星杯の守護竜

星杯の守護竜 風属性 ドラゴン族 レベル1 効果 攻撃力400 守備力400

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのリンク状態のモンスターを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。その発動を無効にし破壊する。②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。

星杯の守護竜を探す

墓地から除外することで、自分の墓地の通常モンスター1体をリンク先に特殊召喚します。

『竜の霊廟』や『おろかな埋葬』で墓地送りすれば、即座に発動条件を満たせます。

リンクモンスターには素材指定のゆるい『トロイメア・フェニックス』などがおすすめです。

ジェムナイト・オブシディア

ジェムナイト・オブシディア

ジェムナイト・オブシディア 地属性 岩石族 レベル3 効果 攻撃力1500 守備力1200

①:このカードが手札から墓地へ送られた場合、自分の墓地のレベル4以下の通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

ジェムナイト・オブシディアを探す

手札から墓地へ送られた場合、自分の墓地のレベル4以下の通常モンスター1体を特殊召喚できます。

手札コスト、融合素材、儀式素材などに使った場合でも蘇生効果を発動できるため、発動機会は豊富です。

レベル4以下の通常モンスターを多く採用するデッキであれば、手札コスト役に最適のモンスターです。

魔神アーク・マキナ

魔神アーク・マキナ

魔神アーク・マキナ 闇属性 悪魔族 レベル4 効果 攻撃力100 守備力2100

①:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。自分の手札・墓地から通常モンスター1体を選んで特殊召喚する。

魔神アーク・マキナを探す

相手に戦闘ダメージを与えた時、手札・墓地から通常モンスター1体を特殊召喚できます。

高い守備力を活かすには壁役が適任ですが、相手に依存するため安定しません。

『月鏡の盾』による戦闘補助か、『反転世界』による攻守逆転などのサポートカードが必要です。

冥宮の番人

冥宮の番人

冥宮の番人 地属性 戦士族 リンク2 効果 攻撃力1400

通常モンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:効果モンスター以外の自分フィールドのモンスターの攻撃力は500アップし、相手フィールドの効果モンスターの攻撃力は500ダウンする。②:このカードが相手によって破壊された場合、効果モンスター以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

冥宮の番人を探す

相手によって破壊された場合、自分の墓地の効果モンスター以外のモンスター1体を特殊召喚できます。

①の効果で通常モンスターの戦闘をサポートしつつ、破壊された場合は墓地の通常モンスターを蘇生する動きが基本です。

『レスキューラビット』や『スケープ・ゴート』1枚からリンク召喚できるため、通常モンスターを中心としたデッキでは採用しやすいモンスターです。

サルベージ

闇の量産工場

闇の量産工場

闇の量産工場 通常魔法

①:自分の墓地の通常モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。

闇の量産工場を探す

自分の墓地の通常モンスター2体を回収します。

『苦渋の決断』などで墓地に送った通常モンスターを回収できれば理想的です。

手札が増える点を活かして、『ツインツイスター』などの手札コストに充てることもできます。

救護部隊

救護部隊

救護部隊 通常罠

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地の通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。②:このカードが墓地に存在し、通常モンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。このカードは通常モンスター(戦士族・地・星3・攻1200/守400)となり、モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

救護部隊を探す

自分の墓地の通常モンスター1体を回収します。

即効性や回収できる枚数なら『闇の量産工場』に劣るため、フリーチェーンで発動できる点、②の墓地効果を活かせるデッキに採用したいところ。

ランク3のX素材に使えば、墓地に送って再利用することもできます。

補充要員

補充要員

補充要員 通常罠

自分の墓地にモンスターが5体以上存在する場合に発動する事ができる。自分の墓地に存在する効果モンスター以外の攻撃力1500以下のモンスターを3体まで選択して手札に加える。

補充要員を探す

自分の墓地にモンスターが5体以上存在する場合に発動でき、自分の墓地から効果モンスター以外の攻撃力1500以下のモンスターを3体まで回収します。

攻撃力に指定の無い『闇の量産工場』の方が使いやすいため、3体回収できる点で差別化したいところ。

『エクゾディア』パーツの回収でおなじみです。

ジェムナイト・ラズリー

ジェムナイト・ラズリー

ジェムナイト・ラズリー 地属性 岩石族 レベル1 効果 攻撃力600 守備力100

①:このカードが効果で墓地へ送られた場合、自分の墓地の通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。

ジェムナイト・ラズリーを探す

効果で墓地へ送られた場合、自分の墓地の通常モンスター1体を回収できます。

どこから墓地へ送られても発動できるため、デッキから墓地送りする『おろかな埋葬』や『ブリリアント・フュージョン』とは非常に相性が良いです。

除去

超自然警戒区域

超自然警戒区域

超自然警戒区域 永続魔法

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:効果モンスター以外のモンスターが表側表示で特殊召喚された場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:魔法&罠ゾーンのこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から効果モンスター以外のモンスター1体を選んで特殊召喚する。

超自然警戒区域を探す

効果モンスター以外のモンスターが特殊召喚された場合、相手フィールドのカード1枚を破壊できます。

『予想GUY』などによる通常モンスターの特殊召喚、『アラメシアの儀』などによるトークンの特殊召喚にも反応するため、発動機会は豊富です。

破壊されても②の効果で通常モンスターを特殊召喚できるため、戦線維持に貢献します。

突撃指令

突撃指令

突撃指令 速攻魔法

①:トークン以外の自分フィールドの通常モンスター1体を対象として発動できる。その通常モンスターをリリースし、相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊する。

突撃指令を探す

トークン以外の自分フィールドの通常モンスター1体をリリースしつつ、相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊します。

ドローできる『デュアルスパーク』、2枚破壊できる『ゴッドバードアタック』などに劣りがちなため、採用には工夫が必要です。

相手モンスターを選んで破壊するため、効果の対象にならないモンスターも除去できます。

ドラコニアの翼竜騎兵

ドラコニアの翼竜騎兵

ドラコニアの翼竜騎兵 風属性 鳥獣族 レベル5 Pスケール7 攻撃力2200 守備力200

ペンデュラム効果 ①:1ターンに1度、自分の通常モンスターが相手に戦闘ダメージを与えた時、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

ドラコニアの翼竜騎兵を探す

ペンデュラム効果によって、自分フィールドの通常モンスターが相手に戦闘ダメージを与えた時、フィールドのカード1枚を破壊できます。

戦闘ダメージをトリガーとするため、貫通効果を付与する『ランスフォリンクス』や、戦闘面を強化する『月鏡の盾』とは相性が良いです。

妨害

天威無双の拳

天威無双の拳

天威無双の拳 カウンター罠

①:自分フィールドに効果モンスター以外の表側表示モンスターが存在し、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にする。②:セットされたこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。EXデッキから効果モンスター以外のモンスター1体を特殊召喚する。

天威無双の拳を探す

自分フィールドに効果モンスター以外のモンスターが存在する場合、魔法・罠・モンスター効果の発動を無効にできます。

通常モンスターを採用するデッキなら発動条件を満たしやすく、汎用のカウンター罠として運用できます。

無効にするだけで破壊しない点は注意しましょう。

王者の看破

王者の看破

王者の看破 カウンター罠

①:自分フィールドにレベル7以上の通常モンスターが存在する場合、以下の効果を発動できる。
●魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
●自分または相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。それを無効にし、そのモンスターを破壊する。

王者の看破を探す

自分フィールドにレベル7以上の通常モンスターが存在する場合、『神の宣告』と同様の妨害効果を発動できます。

カウンターできる範囲が非常に広く、スペルスピード3のため妨害されにくく強力なカードです。

『青眼』など、レベル7以上の通常モンスターを中心としたデッキであれば、汎用カウンター罠として採用できます。

ホーリー・エルフ-ホーリー・バースト・ストリーム

ホーリー・エルフ-ホーリー・バースト・ストリーム

ホーリー・エルフ-ホーリー・バースト・ストリーム 光属性 魔法使い族 レベル4 効果 攻撃力800 守備力2000

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにレベル5以上の通常モンスターが存在し、相手フィールドのモンスターが効果を発動した時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、その効果を無効にする。②:相手バトルフェイズに、自分または相手の墓地の通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。このターン、そのモンスターが自分フィールドに存在する限り、攻撃可能な相手モンスターはそのモンスターを攻撃しなければならない。

ホーリー・エルフ-ホーリー・バースト・ストリームを探す

自分フィールドにレベル5以上の通常モンスターが存在し、相手フィールドのモンスター効果が発動した時、自身を手札から特殊召喚しつつ、そのモンスター効果を無効にします。

レベル5以上の通常モンスターを採用するデッキであれば特殊召喚しやすく、妨害としても機能します。

相手バトルフェイズに通常モンスターを蘇生する効果もあるため、相手の攻撃を牽制できます。

大熱波

大熱波

大熱波 通常魔法

①:自分メインフェイズ1開始時に発動できる。次の自分ドローフェイズまで、お互いに効果モンスターを召喚・特殊召喚できない。

大熱波を探す

次の自分ドローフェイズまで、お互いに効果モンスターを召喚・特殊召喚できなくなります。

通常モンスター中心のデッキであれば影響を受けにくいため、採用も視野に入ります。

効果モンスターのセットや反転召喚は妨害されないため、『サブテラー』などの反転召喚を繰り返すデッキに採用するのも手か。

その他の通常モンスターサポート

星遺物の守護竜メロダーク

星遺物の守護竜メロダーク

星遺物の守護竜メロダーク 風属性 ドラゴン族 レベル9 効果 攻撃力2600 守備力3000

このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の手札・墓地から通常モンスター2体を除外して発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、自分フィールドのドラゴン族モンスターの数×500ダウンする。③:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードとは元々の種族・属性が異なるレベル9モンスター1体を自分の墓地から選んで手札に加える。

星遺物の守護竜メロダークを探す

手札・墓地から通常モンスター2体を除外することで特殊召喚できます。

相手フィールドのモンスターを弱体化させることで戦闘補助になるうえ、ランク9のエクシーズ素材に使いやすいです。

『レスキューラビット』や『おもちゃ箱』などで、墓地に貯まった通常モンスターをコストに使えれば好都合です。

始祖竜ワイアーム

始祖竜ワイアーム

始祖竜ワイアーム 闇属性 ドラゴン族 レベル9 融合 効果 攻撃力2700 守備力2000

通常モンスター×2
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。①:「始祖竜ワイアーム」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、通常モンスター以外のモンスターとの戦闘では破壊されず、このカード以外のモンスターの効果を受けない。

始祖竜ワイアームを探す

通常モンスター2体で融合召喚できます。

トークンも融合素材に使えるため、『スケープ・ゴート』で特殊召喚された『羊トークン』や、相手フィールドの『勇者トークン』や『相剣トークン』も巻き込んで『超融合』で出すこともできます。

游覧艇サブマリード

游覧艇サブマリード

游覧艇サブマリード 水属性 恐竜族 レベル6 効果 攻撃力2200 守備力0

このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに通常モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:1ターンに1度だけ、自分の通常モンスターは効果モンスターとの戦闘では破壊されない。

游覧艇サブマリードを探す

自分フィールドに通常モンスターが存在する場合、手札から特殊召喚できます。

『ギャラクシーサーペント』などの通常モンスターのチューナーと合わせて、レベル7以上のS召喚が可能です。

『化石調査』でサーチできるため、恐竜族デッキとのシナジーもあります。

『死魂融合』なら墓地の通常モンスター2体を除外して、相手ターンに融合召喚することもできます。

ランスフォリンクス

ランスフォリンクス

ランスフォリンクス 風属性 恐竜族 レベル6 Pスケール7 攻撃力2500 守備力800

ペンデュラム効果 ①:自分の通常モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。

ランスフォリンクスを探す

ペンデュラム効果によって、自分フィールドの通常モンスターに貫通効果を付与できます。

レベル6の通常モンスターとしては高めの攻撃力(2500)を持ち、『化石調査』と『召喚師のスキル』に対応しているため、非常にサーチしやすいモンスターです。

関連記事はこちら

タイトルとURLをコピーしました