リバースモンスターのサポートカードを解説【遊戯王】

リバースモンスターのサポートカードリバース
スポンサーリンク

こんにちはフミヤです。

あなたはリバースモンスターのサポートカードが知りたいですか?

リバースモンスターのサポートカードが知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

リバースモンスターのサポートカード

裏風の精霊

裏風の精霊

裏風の精霊 風属性 天使族 レベル4 効果 攻撃力1800 守備力900

①:このカードが召喚に成功した場合に発動できる。デッキからリバースモンスター1体を手札に加える。

裏風の精霊を探す

召喚に成功した場合、リバースモンスター1体をサーチできます。

『二重召喚』や『サモンチェーン』などの召喚権を増やすカードと併用することで、サーチしたリバースモンスターを即座にセットできます。

ティンダングル・ジレルス

ティンダングル・ジレルス

ティンダングル・ジレルス 闇属性 悪魔族 レベル3 効果 攻撃力0 守備力1800

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札にある場合、このカード以外の手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「ティンダングル・ジレルス」以外の「ティンダングル」カード1枚を墓地へ送り、このカードを裏側守備表示で特殊召喚する。②:このカードがリバースした場合に発動できる。デッキから「ティンダングル・ジレルス」以外のリバースモンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。

ティンダングル・ジレルスを探す

リバースした場合、リバースモンスター1体をサーチまたは墓地送りできます。

  • 展開と壁役を兼ねる『ティンダングル・エンジェル』
  • 『禁忌の壺』をセットできる『占術姫コインノーマ』
  • 手札交換できる『メタモルポット』
  • デッキ破壊できる『カオスポッド』

などのモンスターを状況に応じてサーチできます。

手札に『浅すぎた墓穴』がある場合、墓地送りを経由して裏側守備表示でセットすることもできます。

ティンダングル・エンジェル

ティンダングル・エンジェル

ティンダングル・エンジェル 闇属性 悪魔族 レベル4 効果 攻撃力500 守備力1800

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリバースした場合に発動できる。自分の手札・墓地から「ティンダングル・エンジェル」以外のリバースモンスター1体を選んで裏側守備表示で特殊召喚する。この効果が相手ターンのバトルフェイズに発動した場合、さらにそのバトルフェイズを終了する。

ティンダングル・エンジェルを探す

リバースした場合、手札・墓地からリバースモンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚できます。

手札消費を考慮すると墓地から蘇生するのが理想的で、発動できた際の見返りがもっとも大きいリバースモンスターは『禁忌の壺』です。

相手ターンのバトルフェイズに発動できれば、そのバトルフェイズを終了させるため壁性能が高く、『砂漠の光』などでバトルフェイズ中にリバースさせれば、貫通ダメージも防げます。

深淵の暗殺者

深淵の暗殺者

深淵の暗殺者 闇属性 悪魔族 レベル3 効果 攻撃力200 守備力500

①:このカードがリバースした場合、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動する。その相手モンスターを破壊する。②:このカードが手札から墓地へ送られた場合、「深淵の暗殺者」以外の自分の墓地のリバースモンスター1体を対象として発動する。そのモンスターを手札に加える。

深淵の暗殺者を探す

手札から墓地へ送られた場合、自分の墓地のリバースモンスター1体を回収します。

自身を対象に取れないものの、強制効果のため手札コストとして活躍します。

リバースモンスターを裏側守備表示にして再利用できる『皆既月蝕の書』、汎用的なバック除去の『ツインスイスター』などの手札コストに向いています。

モンスター1体を破壊する効果は上位互換が存在するため、2体まで対象にでき、効果破壊耐性のあるモンスターもバウンスで除去できる『ペンギン・ソルジャー』がおすすめです。

サブテラーマリスの妖魔

サブテラーマリスの妖魔

サブテラーマリスの妖魔 地属性 幻竜族 リンク2 効果 攻撃力2000

リバースモンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの攻撃力は、このカードのリンク素材とした「サブテラー」モンスターの元々のレベルの合計×100アップする。②:自分メインフェイズに発動できる。デッキからリバースモンスター1体を墓地へ送り、手札からモンスター1体をこのカードのリンク先に裏側守備表示で特殊召喚する。③:1ターンに1度、このカードのリンク先のモンスターがリバースした場合に発動する。自分のデッキ・墓地からリバースモンスター1体を選んで手札に加える。

サブテラーマリスの妖魔を探す

②の効果でデッキからシャドールモンスターを墓地送りすれば、アドバンテージを稼ぎつつ展開できます。

  • シャドールカード1枚を墓地送りできる『シャドール・リザード』
  • 魔法・罠カード1枚を破壊できる『シャドール・ドラゴン』
  • シャドールモンスター1体をサーチできる『シャドール・ヘッジホッグ』

などが候補に挙がります。

③の効果は、自身の効果で手札から特殊召喚でき、サイクル・リバースモンスターでもある『サブテラーマリス』と相性が良いです。

占術姫コインノーマ

占術姫コインノーマ

占術姫コインノーマ 地属性 天使族 レベル3 効果 攻撃力800 守備力1400

①:このカードがリバースした場合に発動できる。手札・デッキからレベル3以上のリバースモンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「占術姫」モンスター以外のモンスターの効果を発動できない。

占術姫コインノーマを探す

リバースした場合、手札・デッキからレベル3以上のリバースモンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚できます。

効果の発動後は『占術姫』以外のモンスター効果を発動できないため、2体目、3体目の『占術姫コインノーマ』をセットするのがおすすめです。

相手モンスターの攻撃がそれ以上続かないようであれば、高い守備力と強力な効果を合わせ持つ『禁忌の壺』をセットするのが良いでしょう。

聖占術姫タロットレイ

聖占術姫タロットレイ

聖占術姫タロットレイ 光属性 天使族 レベル9 儀式 攻撃力2700 守備力1200

「聖占術の儀式」により降臨。このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できず、相手ターンでも発動できる。①:フィールドの裏側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを表側攻撃表示にする。②:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。③:自分エンドフェイズに発動できる。自分の手札・墓地からリバースモンスター1体を選んで裏側守備表示で特殊召喚する。

聖占術姫タロットレイを探す

『占術姫コインノーマ』の効果で『占術姫アローシルフ』や『占術姫クリスタルウンディーネ』にアクセスすることで、間接的に儀式モンスター・儀式魔法カードをサーチできます。『儀式の下準備』にも対応しています。

3つの効果はどれもリバースモンスターの発動をサポートするため、儀式召喚できればデュエルを有利に進められます。

『禁忌の壺』はレベル9かつリバースモンスターのため、儀式召喚のリリースに向いています。エンドフェイズに③の効果を発動すれば、墓地の『禁忌の壺』を裏側守備表示でセットできます。

サブテラーの継承

サブテラーの継承

サブテラーの継承 通常罠

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:以下の効果から1つを選択して発動できる。発動後このカードは墓地へ送らず、そのままセットする。●手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、モンスター1体を選んで墓地へ送り、同じ属性でカード名が異なるリバースモンスター1体をデッキから手札に加える。●手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、リバースモンスター1体を選んで墓地へ送り、同じ属性で元々のレベルが低いモンスター1体をデッキから手札に加える。

サブテラーの継承を探す

  • 墓地に送ったモンスターと同じ属性で、カード名が異なるリバースモンスターをサーチ
  • 墓地に送ったリバースモンスターと同じ属性で、元々のレベルが低いモンスターをサーチ

以上2種類の効果から選択して発動できます。

属性の統一されている『サブテラー』『シャドール』『ワーム』では、汎用的なサーチカードとして採用できます。

なかでも『シャドール』は効果で墓地へ送られた場合に固有の効果を発動できるため、非常に相性が良いです。

裏側守備表示にするカード

月の書

月の書

月の書 速攻魔法

①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。

月の書を探す

フィールドの表側表示モンスター1体を、裏側守備表示に変更します。

  • リバース効果の再利用
  • 相手モンスターの攻撃を止める
  • 相手モンスターの永続効果を遮断する

など、豊富な使い道のあるカードです。

皆既日蝕の書

皆既日蝕の書

皆既日蝕の書 速攻魔法

①:フィールドの表側表示モンスターを全て裏側守備表示にする。このターンのエンドフェイズに、相手フィールドの裏側守備表示モンスターを全て表側守備表示にし、その後、この効果で表側守備表示にしたモンスターの数だけ相手はデッキからドローする。

皆既日蝕の書を探す

フィールドの表側表示モンスターすべてを裏側守備表示に変更します。

基本的な使い方は『月の書』と同じですが、対象を取らず、お互いのモンスターすべてを巻き込むため影響力の大きいカードです。

相手ターンに発動すれば攻撃を防げるものの、ドローさせてしまう点は注意しましょう。

皆既月蝕の書

皆既月蝕の書

皆既月蝕の書 速攻魔法

①:手札を1枚捨て、フィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。

皆既月蝕の書を探す

手札コストが必要になった代わりに、2体を対象に取れるようになった『月の書』です。

手札コストは『ティンダングル・エンジェル』による蘇生効果、『サブテラーマリスの妖魔』による回収効果を使えばカバーできます。

発条機甲ゼンマイスター

発条機甲ゼンマイスター

発条機甲ゼンマイスター 地属性 機械族 ランク4 効果 攻撃力1900 守備力1500

レベル4モンスター×2
このカードの攻撃力は、このカードのエクシーズ素材の数×300ポイントアップする。1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する事ができる。選択したモンスターを裏側守備表示にする。このターンのエンドフェイズ時、選択したモンスターは表側攻撃表示になる。

発条機甲ゼンマイスターを探す

X素材を1つ取り除き、自分フィールドの表側表示モンスター1体を裏側守備表示に変更します。

ランク4エクシーズを出しやすいデッキであれば、『月の書』の代用として採用できます。

対象となったモンスターはエンドフェイズに自動的に攻撃表示に変更されるため、すでに表示形式変更の権利を使った後でも問題なくリバース効果を発動できます。

カオスポッド

カオスポッド

カオスポッド 地属性 岩石族 レベル3 効果 攻撃力800 守備力700

リバース:フィールド上のモンスターを全て持ち主のデッキに加えてシャッフルする。その後、お互いのプレイヤーはそれぞれのデッキに加えた数と同じ数のモンスターが出るまでデッキをめくり、その中からレベル4以下のモンスターを全て裏側守備表示で特殊召喚する。それ以外のめくったカードは全て墓地へ捨てる。

カオスポッドを探す

フィールドのモンスターすべてを持ち主のデッキに加えてシャッフルした後、同じ数のモンスターが出るまでレベル4以下のモンスターをめくって裏側守備表示で特殊召喚します。

発動済みのリバースモンスターの効果を再利用して、新たにリバースモンスターをデッキから裏側守備表示でセットできます。

相手メインフェイズに発動させれば展開の妨害、相手バトルフェイズに発動させれば攻撃を妨害できます。

運要素も大きく絡むものの、上手く使えれば相手の思惑を外せるカードです。

浅すぎた墓穴

浅すぎた墓穴

浅すぎた墓穴 通常魔法

お互いのプレイヤーはそれぞれの墓地のモンスター1体を選択し、それぞれのフィールド上に裏側守備表示でセットする。

浅すぎた墓穴を探す

墓地のリバースモンスターを裏側守備表示でセットできるものの、相手にもセットさせてしまいます。

相手の墓地次第では非常に発動しづらいものの、即効性のあるリバースモンスター再利用手段は貴重です。

このカードの発動にチェーンして『D.D.クロウ』で相手の蘇生対象となるモンスターを除外すれば、自分だけ蘇生することができます。

バースト・リバース

バースト・リバース

バースト・リバース 通常罠

①:2000LPを払い、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示で特殊召喚する。

バースト・リバースを探す

自分だけ蘇生できるようになった『浅すぎた墓穴』ですが、罠カードのため即効性に欠けるうえ、非常に大きなライフコストが必要です。

『禁忌の壺』など、ライフコストに見合った効果を持つリバースモンスターを蘇生しましょう。

表側表示にするカード

砂漠の光

砂漠の光

砂漠の光 通常罠

自分フィールド上に存在するモンスターを全て表側守備表示にする。

砂漠の光を探す

自分フィールドのモンスターすべてを表側守備表示に変更します。

フリーチェーンで発動できるため、任意のタイミングで複数のリバースモンスターの効果を同時に発動できます。

  • モンスター2体をバウンスできる『ペンギン・ソルジャー』
  • 魔法・罠カード2体をバウンスできる『ペンギン忍者』
  • デッキ破壊なら『カオスポッド』『メタモルポット』

など、豊富な選択肢から必要な効果を発動できます。

ゴーストリック・パニック

ゴーストリック・パニック

ゴーストリック・パニック 通常罠

自分フィールド上に裏側守備表示で存在するモンスターを任意の数だけ選択して発動できる。選択したモンスターを表側守備表示にし、その中の「ゴーストリック」と名のついたモンスターの数まで、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスターを選んで裏側守備表示にする。

ゴーストリック・パニックを探す

自分フィールドのモンスターを任意の数だけ、表側守備表示に変更します。

基本的な使い方は『砂漠の光』と同じです。

『ゴーストリック』カードのため、テーマ内のカードからサーチできます。

カオス・インフィニティ

カオス・インフィニティ

カオス・インフィニティ 通常罠

①:フィールドの守備表示モンスターを全て表側攻撃表示にする。その後、自分のデッキ・墓地から「機皇」モンスター1体を選んで特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される。

カオス・インフィニティを探す

フィールドの守備表示モンスターすべてを攻撃表示に変更しつつ、デッキ・墓地から『機皇』モンスター1体を特殊召喚します。

『砂漠の光』と異なり攻撃表示に変更し、相手フィールドのモンスターにも影響します。

相手フィールドの壁モンスターを攻撃表示にして戦闘破壊したり、『戦線復帰』などで守備表示で蘇生されたモンスターを攻撃表示にして戦闘に参加させたりと、様々な小回りの利くカードです。

特殊召喚された『機皇兵』と自分フィールドのレベル4モンスターで、ランク4エクシーズにも繋げやすいです。

ADチェンジャー

ADチェンジャー

ADチェンジャー 光属性 戦士族 レベル1 効果 攻撃力100 守備力100

自分のメインフェイズ時に、墓地のこのカードをゲームから除外し、フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターの表示形式を変更する。

ADチェンジャーを探す

墓地から除外することで、フィールドのモンスター1体の表示形式を変更できます。

セットしたモンスターを即座にリバースできるため、リバースモンスターの弱点である即効性の無さを補えます。

『浅すぎた墓穴』や『カオスポッド』でセットされたモンスターを即座にリバースする役割で使われます。

相手モンスターも対象に取れるため、汎用性の高い効果です。

星遺物の傀儡

星遺物の傀儡

星遺物の傀儡 永続罠

このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドの裏側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを表側攻撃表示または表側守備表示にする。②:自分の墓地の「クローラー」モンスター1体をデッキに戻し、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。

星遺物の傀儡を探す

自分フィールドの裏側守備表示のモンスター1体を対象として、攻撃表示または表側守備表示に変更します。

モンスター1体しか対象に取れないものの、永続罠のため再利用できるのがポイントです。

繰り返し使えて、リバース効果によっては妨害にもなるカードです。

フォトン・バタフライ・アサシン

フォトン・バタフライ・アサシン

フォトン・バタフライ・アサシン 光属性 戦士族 ランク4 効果 ATK2100 DEF1800

レベル4モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、フィールド上に守備表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターを表側攻撃表示にし、その攻撃力を600ポイントダウンする。

フォトン・バタフライ・アサシンを探す

X素材を1つ取り除き、フィールドの守備表示モンスター1体を攻撃表示に変更します。

『浅すぎた墓穴』や『月の書』で裏側守備表示になったモンスターを即座にリバースする役割で使われます。

戦線復帰

戦線復帰

戦線復帰 通常罠

①:自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。

戦線復帰を探す

自分の墓地のモンスター1体を守備表示で特殊召喚します。

『月の書』や『発条機甲ゼンマイスター』で裏側守備表示にすれば、リバースモンスターの効果を再利用できます。

関連記事はこちら

タイトルとURLをコピーしました