こんにちはフミヤです。
あなたは自分に効果ダメージを与えるカードが知りたいですか?
自分に効果ダメージを与えるカードが知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。
この記事でわかること
- 自分に効果ダメージを与えるカードがわかる。
- セルフバーンに使えるカードがわかる。
- 効果ダメージを受けたときに発動できる効果の、トリガーになるカードがわかる。
一時的に効果ダメージを発生するカード
Emトリック・クラウン
Emトリック・クラウン 光属性 魔法使い族 レベル4 効果 ATK1600 DEF1200
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「Em」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力・守備力は0になる。その後、自分は1000ダメージを受ける。
自分の墓地の「Em」モンスター1体を特殊召喚しつつ、1000の効果ダメージを受けます。
自身も対象に取れるため、効果ダメージを受けつつエクシーズ素材などの確保ができます。
BF-精鋭のゼピュロス
BF-精鋭のゼピュロス 闇属性 鳥獣族 レベル4 効果 ATK1600 DEF1000
このカード名の効果はデュエル中に1度しか使用できない。①:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの表側表示のカード1枚を持ち主の手札に戻して発動できる。このカードを墓地から特殊召喚し、自分は400ダメージを受ける。
自分フィールドの表側表示のカード1枚を持ち主の手札に戻すことで、自身を墓地から特殊召喚しつつ、400の効果ダメージを受けます。
使い終わった『デモンズ・チェーン』や『リビングデッドの呼び声』などを手札に戻せば、再利用もできます。
D-HERO ダイナマイトガイ
D-HERO ダイナマイトガイ 闇属性 戦士族 レベル5 効果 ATK1000 DEF1000
①:モンスターが戦闘を行うダメージ計算時にこのカードを手札から捨てて発動できる。その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になり、お互いのプレイヤーは1000ダメージを受ける。②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「D-HERO」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は次の相手ターン終了時まで1000アップする。
ダメージ計算時に手札から捨てることで、その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にして、お互いに1000の効果ダメージを受けます。
致死量の戦闘ダメージでも1000の効果ダメージに変換できるほか、相手のライフが1000以下なら引導火力にもなります。
HEROカテゴリーのためサーチしやすく、『戦士の生還』や『ダーク・バースト』で墓地から回収もできます。
ワンチャン!?
ワンチャン!? 通常魔法
①:自分フィールドにレベル1モンスターが存在する場合に発動できる。デッキからレベル1モンスター1体を手札に加える。発動後、このターン中に自分がこの効果で手札に加えたモンスターまたはその同名カードの召喚に成功しなかった場合、エンドフェイズに自分は2000ダメージを受ける。
発動条件はあるものの、レベル1モンスターをサーチしつつ、効果ダメージを発生できます。
レベル1モンスターを採用するデッキであれば、合わせて採用したいです。
火炎地獄
火炎地獄 通常魔法
相手ライフに1000ポイントダメージを与え、自分は500ポイントダメージを受ける。
このカードを見て懐かしい気持ちになる方も多いはず。
相手に1000の効果ダメージを与えつつ、自分への効果ダメージも発生できます。
発動条件も無く引いてすぐ使えるため、セルフバーンデッキに採用したい1枚です。
破壊輪
破壊輪 通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:相手ターンに、相手LPの数値以下の攻撃力を持つ相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターを破壊し、自分はそのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを受ける。その後、自分が受けたダメージと同じ数値分のダメージを相手に与える。
相手モンスターを破壊しつつ、お互いに効果ダメージを受けます。
セルフバーン戦術のなかでは貴重な除去カードなので、積極的に採用したい1枚です。
不運の爆弾
不運の爆弾 通常罠
「不運の爆弾」は1ターンに1枚しか発動できない。①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。自分はその表側表示モンスターの攻撃力の半分のダメージを受ける。その後、自分が受けたダメージと同じ数値分のダメージを相手に与える。②:フィールドのこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。相手に1000ダメージを与える。
相手モンスターを破壊しない『破壊輪』です。
除去としては使えないですが、セルフバーンカードとして見ればなかなかの性能です。
継続的に効果ダメージを発生するカード
死霊の誘い
死霊の誘い 永続罠
カードが墓地へ送られる度に、そのカードの持ち主は1枚につき300ポイントダメージを受ける。
カードが墓地に送られるたびに、持ち主は1枚につき300の効果ダメージを受けます。
『ライトロード』や『インフェルノイド』など、墓地肥やしがメインギミックとなっているデッキへのメタカードです。
『隣の芝刈り』にチェーンして発動できれば、非常に大きなダメージが見込めます。
死の演算盤
死の演算盤 永続罠
フィールド上に存在するモンスターが墓地へ送られる度に、そのモンスターの持ち主は1枚につき500ポイントダメージを受ける。
モンスターがフィールドから墓地に送られるたびに、その持ち主に1枚につき500の効果ダメージを与えます。
素材指定のゆるいリンクモンスターを採用しておけば、簡単に効果ダメージを発生できます。
『H・C サウザンド・ブレード』や『DDD反骨王レオニダス』の発動条件を満たしやすいため、展開のサポートにも使えます。
燃えさかる大地
燃えさかる大地 永続魔法
このカードの発動時に、フィールド上のフィールド魔法カードを全て破壊する。また、お互いのスタンバイフェイズ時、ターンプレイヤーは500ポイントダメージを受ける。
お互いのスタンバイフェイズ毎に、ターンプレイヤーは500の効果ダメージを受けます。
継続的に効果ダメージを受ける手段としては、クセが無く使いやすいです。
黒蛇病
黒蛇病 永続魔法
自分のスタンバイフェイズ毎にお互いのライフに200ポイントダメージを与える。2ターン目以降自分のスタンバイフェイズ毎にダメージは倍になる。
自分のスタンバイフェイズ毎に、お互いに200の効果ダメージを受けます。以降は自分のスタンバイフェイズ毎に受けるダメージは倍になります。
効果ダメージが発生するタイミングが自分のスタンバイフェイズと遅く、なおかつ維持する必要があるためデッキ構築の難易度が高いです。