こんにちはフミヤです。

あなたは影依融合出張セットが知りたいですか?
影依融合出張セットが知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。
この記事でわかること

- シャドール・フュージョン出張セットに必要なカードがわかる。
- シャドール・フュージョン出張セットの回し方がわかる。
- シャドール・フュージョン出張セットと相性の良いカードがわかる。
ミドラーシュ出張セット
出張セットで採用するカード
- 影依融合 1~2枚
- エルシャドール・ミドラーシュ 1枚
- 任意のシャドール融合モンスター 1体
- シャドール・ドラゴン 1枚
- シャドール・ビースト 1枚
- 影依の巫女 エリアル 1枚
出張セットの回し方

必要な手札:影依融合 1枚
最終盤面:エルシャドール・ミドラーシュ 1枚
回し方(一例)
- 『影依融合』を発動、手札・フィールドから『シャドール・ビースト』と『シャドール・ドラゴン』を墓地へ送り『エルシャドール・ミドラーシュ』を融合召喚
- 『シャドール・ビースト』の②の効果を発動、デッキから1枚ドロー
- 『シャドール・ドラゴン』の②の効果を発動、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を破壊

ミドラーシュで特殊召喚を制限しつつ、バック除去、墓地除外、ドローから好きな効果を選べます!
アプカローネ出張セット
出張セットで採用するカード
- 影依融合 2~3枚
- シャドール・ヘッジホッグ 1枚
- 影依の巫女 エリアル 1枚
- エルシャドール・アプカローネ 1枚
- エルシャドール・ミドラーシュ 1枚
- シャドール・ファルコン 1枚
- シャドール・ドラゴン 1枚
- シャドール・ビースト 1枚
- 任意のレベル8のシンクロモンスター 1枚
出張セットの回し方

必要な手札:影依融合、手札コスト 計2枚
最終盤面:任意のレベル8のシンクロモンスター、エルシャドール・ミドラーシュ 計2枚
回し方
- 『影依融合』を発動、手札・フィールドから『シャドール・ヘッジホッグ』と『影依の巫女 エリアル』を墓地へ送り『エルシャドール・アプカローネ』を融合召喚
- 『シャドール・ヘッジホッグ』の②の効果を発動、デッキから『シャドール・ファルコン』を手札に加える
- 『影依の巫女 エリアル』の②の効果を発動、相手の墓地のカードを3枚まで対象に取って除外
- 『エルシャドール・アプカローネ』の①の効果を発動、相手フィールドの表側表示のカード1枚の効果を無効にする
- 『シャドール・ファルコン』を召喚
- 『シャドール・ファルコン』と『エルシャドール・アプカローネ』を素材にレベル8のSモンスターをS召喚
- 『エルシャドール・アプカローネ』の③の効果を発動、デッキから『影依の偽典』を手札に加えた後、手札を1枚選んで捨てる
- 『影依の偽典』をセット
- ~ターンエンド~
- 相手メインフェイズに『影依の偽典』を発動、墓地の「シャドール」モンスターと闇属性モンスターを除外して『エルシャドール・ミドラーシュ』を融合召喚

レベル8のS召喚を行いつつ相手の墓地を除外して、ミドラーシュで特殊召喚を制限できます!
ネフィリム出張セット
出張セットで採用するカード
- 影依融合 2~3枚
- 任意のシャドールモンスター 1~2枚
- 任意の光属性モンスター 1枚
- エルシャドール・ネフィリム 1枚
- エルシャドール・ミドラーシュ 1枚
出張セットの回し方

必要な手札:影依融合 1枚
最終盤面:エルシャドール・ネフィリム 1枚
回し方
- 『影依融合』を発動、手札・フィールドから任意のシャドールモンスターと任意の光属性モンスターを墓地へ送り『エルシャドール・ネフィリム』を融合召喚
- 墓地に送った「シャドール」モンスターの効果を発動
- 『エルシャドール・ネフィリム』の①の効果を発動、デッキから任意の「シャドール」カード1枚を墓地へ送る
- 墓地に送った「シャドール」カードの効果を発動

任意の光属性モンスターを墓地送りしつつ、ネフィリムの追加の墓地肥やしでアドバンテージを確保できます!
シェキナーガ出張セット
出張セットで採用するカード
- 影依融合 2~3枚
- シャドール・ヘッジホッグ 1枚
- 任意のシャドールモンスター 1~2枚
- 任意の地属性モンスター 1枚
- エルシャドール・シェキナーガ 1枚
- エルシャドール・ミドラーシュ 1枚
出張セットの回し方

必要な手札:影依融合 1枚
最終盤面:エルシャドール・シェキナーガ 1枚
回し方
- 『影依融合』を発動、手札・フィールドから『シャドール・ヘッジホッグ』と任意の地属性モンスターを墓地へ送り『エルシャドール・シェキナーガ』を融合召喚
- 『シャドール・ヘッジホッグ』の②の効果を発動、デッキから任意のシャドールモンスターを手札に加える

任意の地属性モンスターを墓地送りしつつ、シェキナーガでモンスター効果の発動を無効にして破壊できます!
エグリスタ出張セット
出張セットで採用するカード
- 影依融合 2~3枚
- シャドール・ヘッジホッグ 1枚
- 任意のシャドールモンスター 1~2枚
- 任意の炎属性モンスター 1枚
- エルシャドール・エグリスタ 1枚
- エルシャドール・ミドラーシュ 1枚
出張セットの回し方

必要な手札:影依融合 1枚
最終盤面:エルシャドール・エグリスタ 1枚
回し方
- 『影依融合』を発動、手札・フィールドから『シャドール・ヘッジホッグ』と任意の炎属性モンスターを墓地へ送り『エルシャドール・エグリスタ』を融合召喚
- 『シャドール・ヘッジホッグ』の②の効果を発動、デッキから任意のシャドールモンスターを手札に加える

任意の炎属性モンスターを墓地送りしつつ、、エグリスタでモンスターの特殊召喚を無効にして破壊できます!
採用するカード
影依融合

影依融合 通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・フィールドから、「シャドール」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。EXデッキから特殊召喚されたモンスターが相手フィールドに存在する場合、自分のデッキのモンスターも融合素材とする事ができる。
条件付きで自分のデッキのモンスターを融合素材にできるため、後攻で非常に強いカードです。
強力なシャドール融合モンスターを融合召喚しつつ、墓地に送られたシャドール下級モンスターの効果でさらにアドバンテージを稼げます。
エルシャドール・ミドラーシュ

エルシャドール・ミドラーシュ 闇属性 魔法使い族 レベル5 融合 攻撃力2200 守備力800
「シャドール」モンスター+闇属性モンスター
このカードは融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。①:フィールドのこのカードは相手の効果では破壊されない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、その間はお互いに1ターンに1度しかモンスターを特殊召喚できない。③:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
お互いの特殊召喚を制限する効果が非常に強力で、効果破壊耐性もあるため場持ちの良さも魅力です。
相手のデッキ次第では、特殊召喚が制限されている状態でこのカードを戦闘破壊するのは非常に困難です。
エルシャドール・アプカローネ

エルシャドール・アプカローネ 闇属性 魔法使い族 レベル6 融合 攻撃力2500 守備力2000
属性が異なる「シャドール」モンスター×2
このカードは融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果を無効にする。②:このカードは戦闘では破壊されない。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「シャドール」カード1枚を選んで手札に加える。その後、手札を1枚選んで捨てる。
特殊召喚に成功することでフィールドの表側表示のカード1枚の効果を永続的に無効化できるため、フィールド魔法や永続罠に依存したデッキの動きを大きく妨害できます。
墓地に送られた場合は「シャドール」カード1枚をサーチ・サルベージしつつ手札交換できるため、『影依の偽典』による後続確保も可能です。
エルシャドール・ネフィリム

エルシャドール・ネフィリム 光属性 天使族 レベル8 融合 攻撃力2800 守備力2500
「シャドール」モンスター+光属性モンスター
このカードは融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「シャドール」カード1枚を墓地へ送る。②:このカードが特殊召喚されたモンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。そのモンスターを破壊する。③:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
特殊召喚に成功した場合にデッキから「シャドール」カード1枚を墓地送りできるため、バック除去、墓地除外、ドロー、サーチ、墓地肥やしと状況に応じた選択肢を取れるのが最大の魅力です。
特殊召喚された相手モンスターとの戦闘ではめっぽう強いため、場持ちの良さも期待できます。
エルシャドール・シェキナーガ

エルシャドール・シェキナーガ 地属性 機械族 レベル10 融合 攻撃力2600 守備力3000
「シャドール」モンスター+地属性モンスター
このカードは融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:特殊召喚されたモンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。その後、手札から「シャドール」カード1枚を墓地へ送る。②:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
『影依融合』の効果で、デッキから任意の地属性モンスターを墓地送りしつつ融合召喚できます。
融合素材に『シャドール・ヘッジホッグ』を使うことで、手札コスト用の「シャドール」カードもサーチできます。
エルシャドール・エグリスタ

エルシャドール・エグリスタ 炎属性 岩石族 レベル7 融合 攻撃力2450 守備力1950
「シャドール」モンスター+炎属性モンスター
このカードは融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手がモンスターを特殊召喚する際に発動できる。その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。その後、手札から「シャドール」カード1枚を墓地へ送る。②:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
『影依融合』の効果で、デッキから任意の炎属性モンスターを墓地送りしつつ融合召喚できます。
融合素材に『シャドール・ヘッジホッグ』を使うことで、手札コスト用の「シャドール」カードもサーチできます。
シャドール・ドラゴン

シャドール・ドラゴン 闇属性 魔法使い族 レベル4 効果 攻撃力1900 守備力0
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがリバースした場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
『影依融合』の効果で墓地に送ることで、フィールドの魔法・罠カード1枚を破壊できます。
魔法・罠カードを多く採用するデッキに有効です。
影依の巫女 エリアル

影依の巫女 エリアル 水属性 サイキック族 レベル4 効果 攻撃力1000 守備力1800
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがリバースした場合、除外されている自分の「シャドール」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを表側守備表示または裏側守備表示で特殊召喚する。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合、お互いの墓地のカードを合計3枚まで対象として発動できる。そのカードを除外する。
『影依融合』の効果で墓地に送ることで、お互いの墓地からカードを合計3枚まで除外できます。
墓地を利用するデッキに対して、非常に有効です。
シャドール・ビースト

シャドール・ビースト 闇属性 魔法使い族 レベル5 効果 攻撃力2200 守備力1700
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがリバースした場合に発動できる。自分はデッキから2枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。
『影依融合』の効果で墓地に送ることで、デッキから1枚ドローできます。
バック除去できる『シャドール・ドラゴン』、相手の墓地から3枚まで除外する『影依の巫女 エリアル』とは状況に応じて使い分けましょう。
シャドール・ヘッジホッグ

シャドール・ヘッジホッグ 闇属性 魔法使い族 レベル3 効果 攻撃力800 守備力200
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがリバースした場合に発動できる。デッキから「シャドール」魔法・罠カード1枚を手札に加える。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「シャドール・ヘッジホッグ」以外の「シャドール」モンスター1体を手札に加える。
『影依融合』の効果で墓地に送ることで、デッキから「シャドール」モンスター1体をサーチできます。
『エルシャドール・シェキナーガ』や『エルシャドール・エグリスタ』の手札コストを確保したり、チューナーの『シャドール・ファルコン』をサーチしてS召喚に繋げることもできます。
シャドール・ファルコン

シャドール・ファルコン 闇属性 魔法使い族 レベル2 チューナー 効果 攻撃力600 守備力1400
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがリバースした場合、「シャドール・ファルコン」以外の自分の墓地の「シャドール」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示で特殊召喚する。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを裏側守備表示で特殊召喚する。
レベル2のチューナーであり、『シャドール・ヘッジホッグ』や『エルシャドール・アプカローネ』の効果でサーチできます。
『エルシャドール・アプカローネ』の効果でサーチした場合、このカードとレベル8のS召喚を行いつつ、『エルシャドール・アプカローネ』の③の効果で『影依の偽典』をサーチすれば、相手ターンに『エルシャドール・ミドラーシュ』の融合召喚まで繋がります。
相性の良いカード
超電磁タートル(光属性)

超電磁タートル 光属性 機械族 レベル4 効果 攻撃力0 守備力1800
このカード名の効果はデュエル中に1度しか使用できない。①:相手バトルフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。そのバトルフェイズを終了する。
墓地から発動でき、相手のバトルフェイズを終了させる効果は防御札として優秀です。
『エルシャドール・ネフィリム』の融合素材に適任です。
妖精伝姫-シラユキ(光属性)

妖精伝姫-シラユキ 光属性 魔法使い族 レベル4 効果 攻撃力1850 守備力1000
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。②:このカードが墓地に存在する場合、自分の手札・フィールド・墓地からこのカード以外のカード7枚を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。
相手ターンでも発動でき、墓地から特殊召喚しつつ相手モンスター1体を裏側守備表示にできるため、展開の妨害に役立ちます。
『エルシャドール・ネフィリム』の融合素材に適任です。
ペロペロケルペロス(地属性)

ペロペロケルペロス 地属性 獣族 レベル3 効果 攻撃力0 守備力1800
①:このカードが墓地に存在し、戦闘または相手の効果で自分がダメージを受けた場合、墓地のこのカードを除外し、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
自分が戦闘または相手の効果でダメージを受けた場合、フィールドのカード1枚を破壊できます。
『エルシャドール・シェキナーガ』の融合素材に適任です。
H・C サウザンド・ブレード(地属性)

H・C サウザンド・ブレード 地属性 戦士族 レベル4 効果 攻撃力1300 守備力1100
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、手札から「ヒロイック」カード1枚を捨てて発動できる。デッキから「ヒロイック」モンスター1体を特殊召喚し、このカードを守備表示にする。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「ヒロイック」モンスターしか特殊召喚できない。②:このカードが墓地に存在し、戦闘・効果で自分がダメージを受けた時に発動できる。このカードを攻撃表示で特殊召喚する。
自分が戦闘または効果ダメージを受けた場合、墓地から攻撃表示で特殊召喚できます。
『エルシャドール・シェキナーガ』の融合素材に適任です。
ヴォルカニック・バレット(炎属性)

ヴォルカニック・バレット 炎属性 炎族 レベル1 効果 攻撃力100 守備力0
①:このカードが墓地に存在する場合、1ターンに1度、500LPを払って発動できる。このカードが墓地に存在する場合、デッキから「ヴォルカニック・バレット」1体を手札に加える。
500LPを払うことで、自身と同名カードをサーチできます。
『エルシャドール・エグリスタ』の融合素材に適任です。
ジェット・シンクロン(炎属性)

ジェット・シンクロン 炎属性 機械族 レベル1 チューナー 効果 攻撃力500 守備力0
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「ジャンク」モンスター1体を手札に加える。②:このカードが墓地に存在する場合、手札を1枚墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
手札を1枚墓地へ送り、墓地から特殊召喚できるレベル1のチューナーです。
自己再生することで、『エルシャドール・エグリスタ』と合わせてレベル8のS召喚も可能です。