こんにちはフミヤです。

あなたは汎用レベル11シンクロモンスター一覧が知りたいですか?
汎用レベル11シンクロモンスター一覧が知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。
この記事でわかること

- 汎用レベル11シンクロモンスターがわかる。
- 除去効果持ちのレベル11シンクロがわかる。

素材指定の無いレベル11シンクロのみピックアップしました!
呪雷神ジュラ
呪雷神ジュラ 地属性 サイキック族 レベル11 効果 攻撃力3100 守備力3100
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手がカードの効果を発動する度に、自分は300LP回復する。②:相手ターンに、1500LPを払い、このカードをリリースし、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手フィールドの表側表示モンスターを全て破壊する。
●相手フィールドの表側表示の魔法・罠カードを全て破壊する。
①の効果でLPを回復して、②の効果で自身をリリースしつつ、相手のモンスターまたは魔法・罠カードをすべて破壊します。
相手ターンに自身をリリースするため、『墓穴の指名者』には注意が必要です。
受動的ではあるものの①の効果で大幅なLP回復が見込めるため、相手の展開を抑制する役割が期待でき、『無限泡影』などの無効化を使わせやすいです。
星態龍

星態龍 光属性 ドラゴン族 レベル11 効果 攻撃力3200 守備力2800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードはS召喚でしか特殊召喚できない。①:このカードのS召喚は無効化されない。②:このカードのS召喚成功時にお互いは魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。③:このカードは攻撃する場合、ダメージステップ終了時まで他のカードの効果を受けない。
このカードのS召喚成功時にお互いに魔法・罠・モンスター効果を発動できず、このカードのS召喚は無効化されない耐性が強力です。
『激流葬』などの特殊召喚成功時に発動できる罠カードは発動できず、『神の宣告』などで特殊召喚を無効化されないため、安全に特殊召喚できるのが最大の魅力です。
自身の攻撃宣言からダメージステップ終了時まで他のカードの効果を受けないため、『魔法の筒』で攻撃を無効化されず、『強者の苦痛』などの永続魔法による攻撃力ダウンも無視して攻撃できます。
その性質上、確実にS召喚を通したい状況、確実に攻撃を通したい状況ではおすすめのモンスターです。
サイコ・エンド・パニッシャー

サイコ・エンド・パニッシャー 光属性 サイキック族 レベル11 効果 攻撃力3500 守備力3500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:自分のLPが相手のLP以下の場合、S召喚したこのカードは相手が発動した効果を受けない。②:1ターンに1度、1000LPを払い、自分フィールドのモンスター1体と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。③:自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動できる。このカードの攻撃力は、お互いのLPの差の数値分アップする。
①と③の効果の都合上、自分のLPが残り少ないほど本領を発揮するモンスターです。
メインフェイズに②の効果で1000LPを払って相手フィールドのカードを除外、これにより①の効果が適用され相手が発動した効果を受けない耐性を獲得。バトルフェイズ開始時に③の効果を発動して攻撃力をアップしてトドメの一撃、という流れが基本になります。
サイキック族本来のテーマである『LPを払って効果を発動』と相性が非常に良く、あらかじめLPを減らしておけば相手の除去を恐れず攻撃が可能です。
Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン

Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン 風属性 海竜族 レベル11 効果 攻撃力3000 守備力2800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがS召喚に成功した場合、自分のフィールド・墓地のサイキック族・レベル3モンスターの種類の数まで相手フィールドのカードを対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。②:「Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン」以外の自分の墓地の「P.U.N.K.」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
自分のフィールド・墓地のサイキック族・レベル3モンスターの種類を参照して、相手フィールドのカードをバウンスします。
汎用性の高い『No-P.U.N.K.セアミン』や『サイコウィールダー』や『幽鬼うさぎ』、それらにアクセスできる『緊急テレポート』を駆使することで、サイキック族・レベル3モンスターの種類を確保できます。
条件さえ満たしていれば非常に強力なバウンス効果のため、『緊急テレポート』やレベル3のサイキック族モンスターを多く採用するデッキでは積極的に出したいモンスターです。
氷結界の還零龍 トリシューラ

氷結界の還零龍 トリシューラ 水属性 ドラゴン族 レベル11 効果 攻撃力2700 守備力2000
チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚に成功した時に発動できる。相手フィールドのカードを3枚まで選んで除外する。②:S召喚したこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。自分のEXデッキ・墓地から「氷結界の龍 トリシューラ」1体を選び、攻撃力を3300にして特殊召喚する。相手フィールドに表側表示モンスターが存在する場合、さらにそれらのモンスターは、攻撃力が半分になり、効果は無効化される。
S召喚に成功した時、相手フィールドのカードを3枚まで選んで除外できます。
対象を取らない除外という最高クラスの除去が使えるため、発動できれば大きくアドバンテージを稼げます。
相手によって破壊された場合の効果も非常に強力なため、疑似的な破壊耐性を持っていると言えます。
S召喚には最低でも3体のモンスターが必要なところは注意しましょう。