こんにちはフミヤです。

この記事では、千年デッキで優勝したデッキレシピをご紹介します。
千年の大会優勝デッキレシピが知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。
千年デッキの特徴

- 手札から自身を永続魔法カード扱いで魔法・罠カードゾーンに置き、2000LPを払うか『千年の十字』を見せることで特殊召喚できる共通効果を持つ
- 『千年の眠りから覚めし原人』の効果で『千年の宝を守りしゴーレム』をサーチすれば召喚権を使わずにモンスター2体を用意でき、ランク8やランク6のX召喚に利用できる
- 『スネークアイ』とはモンスターを永続魔法化して再利用する点で、『デモンスミス』とはレベル6モンスターを供給しやすい点でシナジーがある
千年の優勝デッキレシピ
2024年5月7日 TC バトロコ沼津駅前 千年+デモンスミス+スネークアイ

メインデッキ
EXデッキ
| カード名 | 枚数 |
| リンクリボー | 1 |
| 刻まれし魔の鎮魂棺 | 1 |
| 刻まれし魔の大聖棺 | 1 |
| I:Pマスカレーナ | 1 |
| S:Pリトルナイト | 1 |
| 閉ザサレシ天ノ月 | 1 |
| 影法師トップハットヘア | 1 |
| 転生炎獣サンライトウルフ | 1 |
| 賜炎の咎姫 | 1 |
| 召命の神弓-アポロウーサ | 1 |
| アクセスコード・トーカー | 1 |
| 転生炎獣レイジング・フェニックス | 1 |
| 刻まれし魔ラクリモーサ | 1 |
| 刻まれし魔ディエスイレ | 1 |
| 永遠の淑女 ベアトリーチェ | 1 |
| 合計 | 15枚 |
2024年5月5日 サテライトショップ大阪梅田 千年+デモンスミス+魔轟神

メインデッキ
| カード名 | 枚数 |
| 魔を刻むデモンスミス | 3 |
| 魔轟神獣ケルベラル | 3 |
| 魔轟神獣アバンク | 1 |
| 魔轟神クシャノ | 1 |
| 魔轟神クルス | 1 |
| 魔轟神ルリー | 1 |
| 魔轟神グリムロ | 1 |
| 千年の眠りから覚めし原人 | 3 |
| 千年の宝を守りしゴーレム | 1 |
| 魔界発現世行きデスガイド | 2 |
| 灰流うらら | 3 |
| 増殖するG | 3 |
| エフェクト・ヴェーラー | 2 |
| 刻まれし魔の詠聖 | 3 |
| 刻まれし魔の讃聖 | 1 |
| 石版の神殿 | 1 |
| 墓穴の指名者 | 2 |
| 抹殺の指名者 | 1 |
| 三戦の才 | 1 |
| 無限泡影 | 3 |
| 聖王の粉砕 | 3 |
| 合計 | 40枚 |
EXデッキ
| カード名 | 枚数 |
| エニグマスター・パックビット | 1 |
| ヴァレルロード・S・ドラゴン | 1 |
| アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン | 1 |
| フルール・ド・バロネス | 1 |
| DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー | 1 |
| 刻まれし魔ラクリモーサ | 1 |
| 刻まれし魔ディエスイレ | 1 |
| 刻まれし魔の鎮魂棺 | 1 |
| 刻まれし魔の大聖棺 | 1 |
| 閉ザサレシ天ノ月 | 1 |
| I:Pマスカレーナ | 1 |
| S:Pリトルナイト | 1 |
| クロシープ | 1 |
| 召命の神弓-アポロウーサ | 1 |
| 閉ザサレシ世界ノ冥神 | 1 |
| 合計 | 15枚 |
2024年5月3日 ビデオ100徳島藍住店 千年+デモンスミス+スネークアイ

メインデッキ
EXデッキ
| カード名 | 枚数 |
| リンクリボー | 1 |
| ピットナイト・アーリィ | 1 |
| I:Pマスカレーナ | 1 |
| 影法師トップハットヘア | 1 |
| 賜炎の咎姫 | 1 |
| 刻まれし魔の大聖棺 | 1 |
| 刻まれし魔ラクリモーサ | 1 |
| 閉ザサレシ天ノ月 | 1 |
| 刻まれし魔の鎮魂棺 | 1 |
| トロイメア・フェニックス | 1 |
| S:Pリトルナイト | 1 |
| 召命の神弓-アポロウーサ | 1 |
| トロイメア・グリフォン | 1 |
| 永遠の淑女 ベアトリーチェ | 1 |
| DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー | 1 |
| 合計 | 15枚 |



