汎用の融合魔法カード一覧!デッキを選ばず採用できるおすすめの融合魔法・罠カードまとめ!遊戯王

融合モンスターを融合召喚できる汎用の魔法・罠カードまとめ融合召喚
スポンサーリンク

こんにちはフミヤです。

あなたはモンスターを融合召喚できる汎用の融合魔法・罠カードが知りたいですか?

モンスターを融合召喚できる融合魔法・罠カードが知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事でわかること

この記事でわかること
  • モンスターを融合召喚できる汎用の融合カードがわかる。
  • 手札・フィールド・墓地のモンスターなどを融合素材にできる融合カードがわかる。
  • どんなデッキにも採用しやすい汎用の融合カードがわかる。

自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とする

融合

融合

融合 通常魔法

①:自分の手札・フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

融合を探す

もっともスタンダードな融合カードです。

自分の手札・フィールドのモンスターを墓地へ送り、EXデッキから融合モンスターを融合召喚します。

『沼地の魔神王』や『融合再生機構』など、手札に加える手段が多いのも魅力です。

フュージョン・ゲート

フュージョン・ゲート

フュージョン・ゲート フィールド魔法

①:お互いのプレイヤーは、自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

フュージョン・ゲートを探す

自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材として、EXデッキから融合モンスターを融合召喚します。

通常の『融合』と異なる点は以下の通りです。

  • 融合素材となったモンスターは除外される
  • 1ターンに何度でも発動できる
  • 相手もこの効果を発動できる

なかでも『E・HERO エリクシーラー』を融合召喚すれば、除外されているモンスターをすべてデッキに戻せるため、相性が良いです。

大融合

大融合

大融合 通常魔法

①:自分の手札・フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。この効果で融合召喚する場合、融合素材モンスターは3体以上でなければならない。この効果で特殊召喚したモンスターは以下の効果を得る。
●このカードは効果では破壊されない。
●このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。

大融合を探す

融合素材モンスターは3体以上である必要はありますが、融合召喚されたモンスターに効果破壊耐性と貫通効果を付与します。

『黎明の堕天使ルシフェル』を融合召喚できれば、相手の効果の対象にならず、効果で破壊されない攻守4000のモンスターが誕生します。

高いステータスに加え、対象を取らないバウンスや除外でしか除去できないため、非常に制圧力が高いです。

自分フィールドのモンスターを融合素材とする

置換融合

置換融合

置換融合 通常魔法

このカードのカード名はルール上「融合」として扱う。①:自分フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の融合モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをEXデッキに戻す。その後、自分はデッキから1枚ドローする。

置換融合を探す

①の効果は、自分フィールドのモンスター限定で行う融合召喚です。手札融合できない分『融合』よりも使い勝手が悪いです。

このカードの特徴は、自分の墓地の融合モンスターをEXデッキに戻して1枚ドローできるところにあります。

除去された融合モンスターをEXデッキに戻して再利用できるため、ピン差ししている融合モンスターを再度特殊召喚できるチャンスが生まれます。

超越融合

超越融合

超越融合 通常魔法

このカードの発動に対してカードの効果は発動できない。①:2000LPを払って発動できる。融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター2体を自分フィールドから墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。②:墓地のこのカードを除外し、このカードの効果で融合召喚したモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの融合召喚に使用した融合素材モンスター一組を自分の墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力・守備力は0になり、効果は無効化される。

超越融合を探す

②の効果によって、このカードの融合素材として墓地に送られたモンスター一組を、自分の墓地から特殊召喚できます。

この効果で特殊召喚されたモンスターの攻撃力と守備力は0になり。効果は無効化されてしまうものの、リンク素材などに使えば問題ありません。

瞬間融合

瞬間融合

瞬間融合 速攻魔法

①:自分フィールドから融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。この効果で融合召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。

瞬間融合を探す

自分フィールドのモンスター限定で行う、速攻魔法になった『融合』です。

バトルフェイズ中の追撃に使えるものの、この効果で融合召喚されたモンスターはエンドフェイズに破壊されてしまいます。

『スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン』などの、破壊された場合に発動できるモンスターを融合召喚すれば、損失を軽減できます。

ラピッド・トリガー

ラピッド・トリガー

ラピッド・トリガー 速攻魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:融合モンスターカードによって決められた自分フィールドの融合素材モンスターを破壊し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはEXデッキから特殊召喚されたモンスターしか攻撃できず、EXデッキから特殊召喚された他のモンスターが発動した効果を受けない。

ラピッド・トリガーを探す

自分フィールドのモンスター限定で行う、速攻魔法になった『融合』です。

融合素材となるモンスターを効果で破壊するので、効果で破壊された場合や、破壊された場合に発動できる効果を持ったモンスターを融合素材すれば、更なる展開ができます。

EXデッキから特殊召喚された他のモンスターが発動した効果を受けないため、『アーゼウス』などの効果を発動されても除去されません。

自分・相手フィールドのモンスターを融合素材とする

超融合

超融合

超融合 速攻魔法

このカードの発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。①:手札を1枚捨てて発動できる。自分・相手フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

超融合を探す

自分・相手フィールドのモンスター限定で行う、速攻魔法になった『融合』です。

このカードの発動に対して魔法・罠・モンスター効果を発動できないため、相手フィールドに妨害効果を持ったモンスターが存在しても、確実に除去できるところが大きな魅力です。

『超融合』を採用する場合は、相手の闇属性モンスター対策になる『スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン』や、相手のエルドリッチデッキ対策になる『黄金狂エルドリッチ』も合わせて採用しましょう。

自分のデッキのモンスターを融合素材とする

未来融合-フューチャー・フュージョン

未来融合-フューチャー・フュージョン

未来融合-フューチャー・フュージョン 永続魔法

①:このカードの発動後1回目の自分スタンバイフェイズに発動する。自分のEXデッキの融合モンスター1体をお互いに確認し、そのモンスターによって決められた融合素材モンスターを自分のデッキから墓地へ送る。②:このカードの発動後2回目の自分スタンバイフェイズに発動する。このカードの①の効果で確認したモンスターと同名の融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。そのモンスターが破壊された時にこのカードは破壊される。

未来融合-フューチャー・フュージョンを探す

発動後1回目の自分スタンバイフェイズに、デッキから融合素材となるモンスターを墓地に送り、発動後2回目のスタンバイフェイズに、EXデッキから融合モンスターを融合召喚します。

墓地に送るタイミングと、融合召喚されるタイミングがともに遅く、永続魔法のため効果解決時までに除去されたら適用されません。

このカードを採用する場合、カウンター罠などで『未来融合-フューチャー・フュージョン』を相手の除去から守る必要があります。

自分の墓地のモンスターを融合素材とする

死魂融合

死魂融合

死魂融合 通常罠

①:自分の墓地から、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを裏側表示で除外し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。

死魂融合を探す

自分の墓地のモンスター限定で行う、罠カードになった『融合』です。

融合素材となったモンスターは裏側表示で除外されるため、再利用は困難です。

この効果で特殊召喚されたモンスターはこのターン攻撃できないデメリットがあるので、できれば相手のエンドフェイズに発動したいです。

関連記事はこちら

タイトルとURLをコピーしました