ホルス出張セットの回し方・展開ルートを解説【遊戯王OCG】

ホルス出張セット 出張セット
スポンサーリンク

こんにちはフミヤです。

この記事では『ホルス出張セット』出張セットの回し方をご紹介します。

『ホルス出張セット』出張セットの回し方が知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ホルス出張セットで採用するカード

ホルスデッキの特徴
  • ホルスの栄光-イムセティ 3枚
  • 王の棺 1枚
  • ホルスの祝福-ドゥアムテフ 1枚
  • ホルスの加護-ケベンセヌフ 1枚
  • ホルスの先導-ハーピ 1枚

ホルス出張セットでできること

ホルス出張セットでできること
  • 召喚権を使わずにレベル8モンスターを2体用意できる
  • 召喚権を使わずにランク8のX召喚ができる
  • 召喚権を使わずにLINK2のリンク召喚ができる

採用するカード

ホルスの栄光-イムセティ

ホルスの栄光-イムセティ

ホルスの栄光-イムセティ 闇属性 魔法使い族 レベル8 効果 攻撃力3000 守備力1800

このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「王の棺」が存在する場合、このカードは墓地から特殊召喚できる。②:このカードを含む手札を2枚墓地へ送って発動できる。デッキから「王の棺」1枚を手札に加える。その後、自分は1枚ドローできる。③:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドの他のカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。フィールドのカード1枚を墓地へ送る。

ホルスの栄光-イムセティを探す

手札の自身を含むカード2枚を墓地へ送って発動でき、キーカードの『王の棺』をサーチしつつ、1枚ドローできます。

手札枚数を減らさずにサーチと墓地肥やしができる、非常に強力なカードです。

ホルス出張セットにおいて初動となる重要なカードのため、3枚積み推奨です。

王の棺

王の棺

王の棺 永続魔法

このカード名の②の効果は1ターンに4度まで使用できる。①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドの「ホルス」モンスターは、自身を対象としないカードの効果では破壊されない。②:手札を1枚墓地へ送って発動できる。デッキから「ホルス」モンスター1体を墓地へ送る。③:1ターンに1度、自分の「ホルス」モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。その相手モンスターを墓地へ送る。

王の棺を探す

『ホルスの栄光-イムセティ』でサーチできます。

手札を1枚墓地へ送ることで、デッキから「ホルス」モンスター1体を墓地に送ります。

「ホルス」モンスターはフィールドに『王の棺』が存在する場合に墓地から特殊召喚できる共通効果を持っているため、蘇生したい「ホルス」モンスターを墓地に送りましょう。

ホルスの先導-ハーピ

ホルスの先導-ハーピ 風属性 獣戦士族 レベル8 効果 攻撃力2400 守備力1600

このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「王の棺」が存在する場合、このカードは墓地から特殊召喚できる。②:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドの他のカードが相手の効果でフィールドから離れた場合、お互いの墓地・除外状態のカードの中から合計2枚を対象として発動できる。そのカード2枚を持ち主の手札に加えるかそのカード2枚をデッキに戻す。

ホルスの先導-ハーピを探す

『王の棺』で墓地送りすることで、墓地から特殊召喚できます。

②の効果は、お互いの墓地・除外状態のカードから合計2枚を対象として、手札またはデッキに戻す効果です。

裏側除外されたカードを再利用できる効果は非常に珍しく、お互いの墓地にも干渉できるためその汎用性はピカイチです。

どのようなデッキを相手にしても腐ることの無い効果のため、最低限の出張を前提とする場合はおすすめのカードです。

ホルスの加護-ケベンセヌフ

ホルスの加護-ケベンセヌフ

ホルスの加護-ケベンセヌフ 地属性 鳥獣族 レベル8 効果 攻撃力2500 守備力2000

このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「王の棺」が存在する場合、このカードは墓地から特殊召喚できる。②:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドの他のカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。このターン、相手モンスターは「ホルス」モンスターを攻撃対象にできず、相手はフィールドの「ホルス」モンスターを効果の対象にできない。

ホルスの加護-ケベンセヌフを探す

『王の棺』で墓地送りすることで、墓地から特殊召喚できます。

②の効果は「ホルス」モンスターを攻撃対象・効果対象にできなくするもの。

『王の棺』による耐性と合わせることで、「ホルス」モンスターは対象を取らない除外やバウンス以外では突破が困難となるため、非常に強固な守りを構築できます。

ホルスの祝福-ドゥアムテフ

ホルスの祝福-ドゥアムテフ

ホルスの祝福-ドゥアムテフ 水属性 獣族 レベル8 効果 攻撃力0 守備力0

このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「王の棺」が存在する場合、このカードは墓地から特殊召喚できる。②:このカードの攻撃力・守備力は、自分フィールドの「ホルス」モンスターの数×1200アップする。③:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドの他のカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。自分のメインモンスターゾーンのモンスターの種類の数だけ、自分はドローする。

ホルスの祝福-ドゥアムテフを探す

『王の棺』で墓地送りすることで、墓地から特殊召喚できます。

②の効果は「ホルス」モンスターを大量展開できれば爆発的なステータスを得られる一方、モンスター効果の無効化が大きな弱点です。

ホルス出張セットの回し方

ホルスデッキの特徴

初動:ホルスの栄光-イムセティ、手札コスト1枚 計2枚

最終盤面:ホルスの栄光-イムセティ、任意の「ホルス」モンスター 計2体

回し方

  1. 手札の自身を含むカード2枚を墓地へ送り、『ホルスの栄光-イムセティ』の②の効果を発動、『王の棺』をサーチしつつ1枚ドロー
  2. 『王の棺』を発動
  3. 手札を1枚墓地へ送り、『王の棺』の②の効果を発動、デッキから『ホルスの栄光-イムセティ』以外の「ホルス」モンスター1体を墓地へ送る
  4. 墓地の『ホルスの栄光-イムセティ』を①の効果で特殊召喚
  5. 墓地の「ホルス」モンスターを①の効果で特殊召喚
フミヤ
フミヤ

これで召喚権を使わずにランク8のX召喚、LINK2のリンク召喚ができます!

相性の良いカード

熱血指導王ジャイアントレーナー

熱血指導王ジャイアントレーナー

熱血指導王ジャイアントレーナー 炎属性 戦士族 ランク8 効果 攻撃力2800 守備力2000

レベル8モンスター×3
このカード名の効果は1ターンに3度まで使用でき、この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分は1枚ドローし、お互いに確認する。それがモンスターだった場合、さらに相手に800ダメージを与える。

熱血指導王ジャイアントレーナーを探す

本来はX素材にレベル8モンスターを3体要求する重いモンスターですが、「ホルス」モンスターは自己再生が可能なため、X素材を確保しやすく相性が良いです。

バトルフェイズを放棄するデメリットも先攻1ターン目なら関係無く、3枚ドローは大きな魅力です。

混沌の戦士 カオス・ソルジャー

混沌の戦士 カオス・ソルジャー

混沌の戦士 カオス・ソルジャー 地属性 戦士族 リンク3 効果 攻撃力3000

カード名が異なるモンスター3体
①:レベル7以上のモンスターを素材としてリンク召喚したこのカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、以下の効果から1つを選択して発動できる。●このカードの攻撃力は1500アップする。●このカードは次の自分ターンのバトルフェイズ中に2回攻撃できる。●フィールドのカード1枚を選んで除外する。

混沌の戦士 カオス・ソルジャーを探す

レベル7以上のモンスターをリンク素材とした場合、対象耐性と効果破壊耐性を得ます。

「ホルス」モンスターはすべてレベル8かつ自己再生が可能なため、リンク素材にしやすいのがポイント。

戦闘破壊をトリガーとする3つの効果はどれも強力であり、場持ちの良さも相まってフィニッシャーとして活躍します。

光と闇の竜

光と闇の竜

光と闇の竜 光属性 ドラゴン族 レベル8 効果 攻撃力2800 守備力2400

このカードは特殊召喚できない。このカードの属性は「闇」としても扱う。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、効果モンスターの効果・魔法・罠カードの発動を無効にする。この効果でカードの発動を無効にする度に、このカードの攻撃力と守備力は500ポイントダウンする。このカードが破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地に存在するモンスター1体を選択して発動する。自分フィールド上のカードを全て破壊する。選択したモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。

光と闇の竜を探す

『ホルスの栄光-イムセティ』と手札コスト1枚から召喚権を使わずに2体分のリリースが確保できるため、アドバンス召喚が狙えます。

「ホルス」モンスターの自己再生はチェーンブロックを作らないため、相性が良いと言えます。

このカードが破壊されたとしても、『王の棺』により「ホルス」モンスターを残した状態で、墓地のモンスターを蘇生できます。

トレード・イン

トレード・イン

トレード・イン 通常魔法

①:手札からレベル8モンスター1体を捨てて発動できる。自分は2枚ドローする。

トレード・インを探す

「ホルス」モンスターはすべてレベル8かつ自己再生が可能なため、非常に相性が良いドローソースです。

セリオンズではキーカードの『セリオンズ“キング”レギュラス』と『セリオンズ“リリー”ボレア』がレベル8で共通するため『トレード・イン』を併用できます。 

惑星探査車

惑星探査車

惑星探査車 地属性 機械族 レベル4 効果 攻撃力1000 守備力1000

①:このカードをリリースして発動できる。デッキからフィールド魔法カード1枚を手札に加える。

惑星探査車を探す

効果で『王墓の石壁』をサーチすることで、『ホルスの栄光-イムセティ』のサーチまで繋がり同様の展開が可能です。

召喚権が余りがちな「ホルス」では『惑星探査車』に召喚権を割きやすいです。

関連記事はこちら

タイトルとURLをコピーしました