貫通効果・直接攻撃・2回攻撃を付与する汎用カード一覧!【遊戯王】

貫通効果・直接攻撃・2回攻撃を付与するカード一覧戦闘サポート
スポンサーリンク

こんにちはフミヤです。

あなたは貫通効果・直接攻撃・2回攻撃を付与するカードが知りたいですか?

貫通効果・直接攻撃・2回攻撃を付与するカードが知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事でわかること

この記事でわかること
  • 貫通効果を付与するカードがわかる。
  • 直接攻撃を付与するカードがわかる。
  • 2回攻撃を付与するカードがわかる。

貫通効果を付与するカード

EMラクダウン

EMラクダウン

EMラクダウン 地属性 獣族 レベル4 ペンデュラム 効果 ATK800 DFE1800

ペンデュラム効果:1ターンに1度、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。相手フィールドの全てのモンスターの守備力はターン終了時まで800ダウンし、このターン対象のモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。

EMラクダウンを探す

自分フィールドの表側表示モンスター1体に貫通効果を付与しつつ、相手フィールドのモンスターすべての守備力をターン終了時まで800ダウンさせます。

貫通効果が活きない場合でも、守備力ダウンを目的に採用できます。

ペンデュラム効果のため、除去されない限り使い回しが効くため使い勝手が良いです。

H-ヒートハート

H-ヒートハート

H-ヒートハート 通常魔法

①:自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで500アップし、このターンそのモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。

H-ヒートハートを探す

自分フィールドの表側表示モンスター1体にターン終了時まで貫通効果を付与しつつ、攻撃力を500アップできます。

通常魔法カードのため使い切りになりますが、装備魔法カードと違い、発動にチェーンされて除去されても効果が適用されるメリットがあります。

ブラック・アロー

ブラック・アロー

ブラック・アロー 通常罠

自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。エンドフェイズ時まで、そのモンスターの攻撃力は500ポイントダウンし、守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。選択したモンスターが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、破壊したモンスターの元々の守備力分のダメージを相手ライフに与える。

ブラック・アローを探す

自分フィールドの表側表示モンスター1体の攻撃力を500ダウンしつつ、貫通効果を付与して、戦闘によって相手モンスターを破壊して墓地に送った場合、そのモンスターの元々の守備力分のダメージを相手に与えます。

『青眼の白龍』などの攻撃力の高いモンスターを対象に発動することで、相手プレイヤーに貫通ダメージを与えつつ、相手モンスターの守備力分のバーンダメージを与えられます。

ダメージステップでも発動できるため、確実に相手モンスターを戦闘破壊できる状況で発動したいカードです。

メテオ・ストライク

メテオ・ストライク

メテオ・ストライク 装備魔法

装備モンスターが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。

メテオ・ストライクを探す

装備モンスターに貫通効果を付与します。

『ビッグバン・シュート』と比較すると、攻撃力400アップの効果が無い分、除去された場合のデメリット効果がありません。

ビッグバン・シュート

ビッグバン・シュート

ビッグバン・シュート 装備魔法

装備モンスターの攻撃力は400ポイントアップする。装備モンスターが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。このカードがフィールド上から離れた時、装備モンスターをゲームから除外する。

ビッグバン・シュートを探す

装備モンスターに貫通効果を付与しつつ、攻撃力を400アップします。

相手モンスターに装備してから『ビッグバン・シュート』を除去することで、相手モンスターを除外することもできます。

『ジャイアント・レックス』など、除外されたら特殊召喚されるモンスターに装備することで、デメリットを気にせず運用できます。

ペンテスタッグ

ペンテスタッグ

ペンテスタッグ 闇属性 サイバース族 リンク2 効果 ATK1600

効果モンスター2体
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、リンク状態の自分のモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。

ペンテスタッグを探す

リンク状態の自分のモンスターに貫通効果を付与します。

自分フィールドに『ペンテスタッグ』以外のリンクモンスターが存在する場合、それらのリンク先の自分のモンスターすべてに貫通効果が付与されます。

リンクモンスターを大量展開するデッキと相性の良いカードです。

メテオ・レイン

メテオ・レイン

メテオ・レイン 通常罠

このターン自分のモンスターが守備表示モンスターを攻撃した時にその守備力を攻撃力が越えていれば、その数値だけ相手に戦闘ダメージを与える。

メテオ・レインを探す

ターン終了時まで、自分のモンスターすべてに貫通効果を付与します。

罠カードのため即効性に欠けるものの、複数のモンスターに貫通効果を付与できる珍しい効果を持っています。

直接攻撃できる効果を付与するカード

流星の弓-シール

流星の弓-シール

流星の弓-シール 装備魔法

装備モンスターの攻撃力は1000ポイントダウンする。装備モンスターは相手プレイヤーに直接攻撃をする事ができる。

流星の弓-シールを探す

装備モンスターの攻撃力を1000ダウンしつつ、直接攻撃できる効果を付与します。

相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時に発動できる効果など、モンスター効果の発動条件に戦闘を介するモンスターとの相性が良いです。

相手モンスターに装備させることで、戦闘破壊のサポートにも使えます。

2回攻撃できる効果を付与するカード

閃光の双剣-トライス

閃光の双剣-トライス

閃光の双剣-トライス 装備魔法

手札のカード1枚を墓地に送って装備する。装備モンスターの攻撃力は500ポイントダウンする。装備モンスターはバトルフェイズ中に2回攻撃をする事ができる。

閃光の双剣-トライスを探す

手札コストが必要ですが『アームズ・コール』などの効果で直接装備させれば、コストを払わずに済みます。

攻撃力が500ダウンしますが、直接攻撃できるモンスターや、元々の攻撃力が高いモンスターであればそれほど気になりません。

『焔聖剣-オートクレール』

『焔聖剣-オートクレール』

『焔聖剣-オートクレール』 装備魔法

このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードが装備されている場合、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このターン、自分はそのモンスターでしか攻撃宣言できず、そのモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。その後、このカードを破壊する。②:装備モンスターが墓地へ送られた事でこのカードが墓地へ送られた場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。

『焔聖剣-オートクレール』を探す

このターン1体のモンスターでしか攻撃できませんが、1度のバトルフェイズに2回攻撃できます。

装備魔法なのでサーチしやすいのが大きな特徴です。

シャーク・フォートレス

シャーク・フォートレス

シャーク・フォートレス 闇属性 魚族 ランク7 エクシーズ 効果 ATK2400 DFE1800

レベル5モンスター×2
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は他のモンスターを攻撃対象に選択できない。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。

シャーク・フォートレスを探す

自分フィールドの表側表示モンスター1体に、2回攻撃できる効果を付与します。

対象とするモンスターに一切の制約無く、2回攻撃を付与できる効果は貴重です。

もちろん自身を対象に発動できるため、攻撃力2400未満のモンスターなら、2体まで戦闘破壊できます。

D・イヤホン

D・イヤホン

D・イヤホン 地属性 機械族 レベル4 効果 攻撃力1200 守備力1800

チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをターン終了時までチューナーとして扱う。②:フィールドのSモンスター1体を対象として発動できる。自分のフィールド・墓地からこのカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。③:このカードを装備したモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。

D・イヤホンを探す

自身をS素材にしてS召喚を行った後、墓地から自身をSモンスターの装備カード扱いにすることで、そのモンスターに複数回攻撃できる効果を付与する流れが基本です。

S召喚を行うデッキに『ドラグマ・パニッシュメント』とこのカードを採用することで、②と③の効果だけを目的とした運用もできます。

関連記事はこちら

タイトルとURLをコピーしました